今ならきっと間に合います! ビビッときたが吉日
𓃰東京・中野区・新宿区・杉並区・全国・オンライン𓃰もっと幸せになっちゃっていい!持って生まれた 自分の素質・本質を知ることで 頑張ることなくありのままに もっと輝いちゃう✨そんな主婦やママを増やしたい ゆたかです♪ はじまりの島淡路島へ行ってきました!明石海峡を渡ったらザ〜っと通り雨が降ったと思ったらリュウグウノツカイみたいな雲がちょっと似てるよね?あれ?日本の神話によると日本のはじまりはイザナギノミコトとイザナミノミコトが海にホコを降ろしてこおろ、こおろとかき混ぜ矛先から海水がしたたり落ち塩となって固まってできた島が淤能碁呂島。おのごろと読んだりします。(自ずから固まった島)一番最初にできた日本の島として古事記に残されています。この淤能碁呂島ってどこだ?って話は絵島とか沼島とかさまざま見解があるみたい。でも私は沼島だと思いました。カタカムナ思念表によって読み解くと絵島と沼島はエとヌしか違いがありません。それぞれの言葉が持つ思念を比べるとエ=うつるヌ=突き抜く、貫く生まれ出てくるときってタマゴの殻から出てくる突き抜くエネルギーが必要だと思ったのと沼の島と書くところからもイザナギとイザナミの二神がかき混ぜた海=沼を想像させたからです。絵島だという説も捨てがたい理由がありますが長くなるので割愛します。とにかく私は沼島に行ってみたかったんです!1つ目の理由はこれ!上立神岩を自分の目でみたかった!真ん中は私がピンクに加工しました♪というのもハート形があるんです。高天原という神々が住む国からこの世に降りてきた初々しいイザナギとイザナミの♡を連想させますアイラブネって可愛いネーミングのソーダを発見ついつい買っちゃう。甘さ控えめの爽やかラムネでした。御井の清水という淡路島の歴史ある地の水が100%使用されているとのこと✨すごい。話はもどしこの巨岩!!和漢三才図会という1700年ごろに出版された日本の百科事典みたいな本では竜宮城伝説の表門と紹介されていて確かに上立神岩の向かいには亀みたいな巨岩が竜宮城を守っている亀みたい!!現在では、上立神岩は海鵜の休息地で海鵜(ウミウ)をカタカムナ思念表で読み解くとウ→生み出すミ→実体・光ウ→生み出す生み出す実体(光)を生み出すとなってまさに国うみ神話そのものですね✨ただ・・・真夏に行くと滝のような汗が出ます。そりゃそーだ水は多めにお持ちください笑とっても気持ちのいい場所でしばらく居たかったけれど私が喉カラカラになってしまい泣く泣く下山したんです💦同じ目に遭わないよう追記させていただきます改めて自分でも古事記を読んで調べたりしています。現代語古事記Amazon(アマゾン)991〜5,610円その本の最初の序文でドキッとさせられてのでシェアさせていただきます。20世紀を代表する歴史学者であるアーノルド・J・トインビーの遺した言葉「12、3歳くらいまでに民族の神話を学ばなかった民族は、例外なく滅んでいる」ってなんてことだ〜!というのも現在日本では日本神話を教えていません。日本が連合国の占領下にあった時に「歴史的事実ではない」「捜索された物語に過ぎない」「科学的ではない」などの理由で『古事記』『日本書紀』は学ぶに値しないと言われてしまったため教科書から排除されました。知りたかったら自分から知ろうとしないと知ることができない現在の日本。このままじゃ滅んでしまうじゃないの〜いやいやまだ間に合う!今ならまだ!!これは先日ブログにも書いた日月神示に予言されていたことでもあるんです!『日本最強の預言書 書かれた地へ』 𓃰東京・中野区・新宿区・杉並区・全国・オンライン𓃰もっと幸せになっちゃっていい!持って生まれた 自分の素質・本質を知ることで 頑張ることなくありの…ameblo.jp神話を失った日本人の心は骨抜きふにゃふにゃにされてしまうって💦まだ戦時中なのになぜ当時わかったのでしょう・・・それはさておき気づいた人からやるしかない。行動するしかない!ぜひお子さんをお持ちの方は日本がどうやってできたのか教えてあげてほしいです神話って作り話でしょって思っても事実じゃないかもしれないそこは誰にもわからないけれど真実が書かれているんです✨私は慌てて13歳をとっくに超えてしまった16歳の長女に日本ってどうやってできたか知ってる?と聞きました。そしたら答えられたのでホッとしました。でも教わってないはずなのになんで知っているの?聞いてみたら小さい時にくにうみの絵本を読んだからと言ってました。あーそうだった!私の兄がプレゼントしてくれたんです。兄よありがとう。で話は戻しますが日本って知れば知るほど素晴らしいところばっかりです。緑も豊かで海にも囲まれてそんな自然を古来の日本人たちはとっても大切にしてそれを神として崇めてきました。誰かリーダーのような存在を崇めてきたわけではなくて自然を大切にしてきたんです✨アマテラスだって太陽だし当たり前が当たり前ではないことを古来の人は知っていて雨を降らせてくれてありがとう☔️食物を実らせてくれてありがとう勝手に実ったわけじゃなく水や太陽風や虫たちなしには生きられない。蜂が存在しなくなったら日本の農作物のほとんどは実らなくなると言われるほど虫の存在も大きいです。そして美味しいモノが多いのも魅力!淡路島はなんと御食国として古来から皇室や朝廷に食物を献上していた食の宝庫玉ねぎくらいしか知らなかった〜今回の旅ではご縁あって感動的な美味しいものにも出逢ってしまったのです本当は教えたくない独占したい!ってどんだけ食いしん坊!?と思っちゃうほどの感動の食の話は明日のブログに書きます。読んでくださりありがとうございます。読んでくださった方も健やかに過ごせますようにこれを書いている私の育児や介護に悩んた過去〜今に至る話はこちらから読めます→♡ 現在募集中のアレコレ 👇あなたがパワースポットになる考え方を手に入れる講座@ZOOMカタカムナってなに?が3時間で一通りわかる初心者向けの講座カタカムナを知ることで、目に見えるモノにばかりとらわれない目に見えないモノを大切にすることができます。その考え方やエネルギーの流れを知ることで、より自分らしく生きるきっかけになります。9月9日(火曜日)9:30~12:30 残り4席詳細はココをクリックありのままの自分でもっと幸せになる方法がわかっちゃう♪ 自分で「氏名=使命」を読み解くファーストステップ講座@ZOOMカタカムナってなに?読み解きってどうやるの?って方も120分後には、ご自身の氏名の読み解きにチャレンジできる!内容の濃い盛りだくさんの講座になってます。本質の自分を知るきっかけに。そして周りの人にもお伝えしてほしいです♡7月15日(金曜日)10:30~12:00 満席→増席→満席9月13日(火曜日)10:00~12:00 残り4席詳細はココをクリック氏名=使命の紐解き名前の音、カタチ、数などを古代文字のカタカムナや言霊を用いて私が紐解きます。データにまとめて現在までに140名以上の方にお渡ししています。お渡し後にZOOMでご質問を受けたりカウンセリングをしながら詳細もお伝えしています。また、パートナーとの相性やお子さんの本質もみることが可能です。有り難いことに今月まで満席現在2ヶ月程度お時間いただきます詳細はココをクリック自分だけのオリジナル土偶をつくろうワークショップ@ZOOM土偶のオリジナルキットを送付するので準備するものはありません。お気軽にご参加ください。お子様のご参加もOKです♪5月26日(木曜日)13:00~15:00 満席→増席→満席8月夏休み親子教室 企画してましたがコロナ蔓延中のため断念詳細はココをクリック11月27(日曜日)大阪 高槻 古墳フェス はにコットに出展決定←リアル開催・予約なし開クセサリーカタカムナ文字などをモチーフに、持ち主の方の道が開かれますように✨すべて神職の方にご祈願いただいている本格派の開運・お守りアクセサリーCreemaサイトのコチラにて販売中よかったら現在80名以上の方が登録して下さっている私のLINE不定期ですがちょっと心が軽くなるイイ話や、講座の最新情報も一番にお届けしています。ご登録はこちらをポチッ👇お気軽にメッセージください最後まで目を通してくださりありがとうございます。読んでくださった人にも幸せな循環が巡りますように100日ブログの会 第10期参加中 65日目