「名前」から持って生まれた
素質・本質を知ることで
頑張ることなく
ありのままで
もっと輝いちゃう✨
そんな主婦やママを増やしたい!
とブログを書いているゆたかです♪
私がカタカムナに出逢うキッカケは
どうにもならない現実
どうして私だけ。
なんでこんな目にあうの?
神様っている?
いるなら答えを教えてよ。
何度もそう思う日々が続いたのが
10年ほど前。
・痛みと苦しさで眠れない難病の母
・全然いうことを聞いてくれない娘
同時期にお世話をしたことが
キッカケになりました。
偶然、手に取った本がコレ
私の求めていた答えが
書いてあったんです。
この本に行き着くまでも
いろんな学びをしていたから
それらのつながって
スーっと入ってきたのかな
とは思いますが
最終的に
もうこれだ!!!
となったんです。
吉野信子先生のカタカムナは
すんなり
というか
熱く沁み込んできたんです。
カタカムナって
とっても哲学的で
科学的だけど
一番大切なのは
命であり
思いだ。
と信子先生は教えてくれました。
とってもシンプルにも
伝えてくれたので
自然とわかっていきました。
それを
実践しながら生活すると・・・・
あれよあれよと
幸せを感じる日々が増えています。
ここ最近の加速度もすごい!
カタカムナとは
すごく短くいうと・・・
この世の成り立ちや
仕組みが書かれた
80種類の和歌
みたいなモノ。
第二次世界大戦後に
神戸で発見されて
出どころがハッキリしないから
誰かがテキトーにつくったモノ
とも言われたりもしますが
誰が作ったとか
そんなコトどーでもいいくらいの
とんでもない内容が
記されています。
それを学んでいくコトで
命の大切さ
カラダを持って生まれて
存在することは
どれだけの奇跡か
このカラダで
命をつかう。
時間をつかって
声をつかって
思いをカタチにしていく。
それこそがダイジなんだ!
と体感。
ひとりひとりが
そういった尊い存在。
カミというわれるエネルギーが
私たちの中に
み〜んな入ってるわけです。
そして
現実世界を変える方法も学びました。
世界全体をかえるのは
すぐにとはいかないけど
自分のこと
家族のこと
くらいの範囲では
どんどん
理想とした思いがカタチになって現実化!
これはすごい!
ってことで
興味ある人に伝えています。
ただ
現在は、
講師活動というよりは
裏方に回って
カタカムナを広げていくコトに
日々たのしくいそしんでおります。
先日も
「カタカムナでどの本がおすすめ?」
と聞かれました。
その方の求めているモノにもよりますが
大体、私は
コレをオススメしています。
コレを読んで
こうなりたい!
こうしたい!の思いを
どんどん現実化させて
こうなりたくない現実を
変えていくチカラを
ひとりひとりが身につけて
居心地良く
命をつかっていけたらな♡
そしてこの世を旅立つ時は
少しでも悔いなく
あ〜最高の人生だったぁ〜〜
と言えるよう
生きていくため
今日も行動しています。
というのも
ますます夢が叶う速度が上がってて
ポンコツな私ができたんだから
みーんなできる!
カタカムナで仕組みを知るだけなんです♡
ハーマイヨニーじゃなくてもできる!
自分平和になって
夫婦平和になって
家族平和にもなって
社会の平和にも広げていきます!
一番カンタンは方法で
笑顔でいれる自分でいれたら
笑顔は伝播するので
そう意識して暮らしています。
読んでくださりありがとうございます。
こうなりたい自分に
みーんながなれますように✨
現在私の募集中講座は・・・
積極的に募集していません。
ご縁ある方に
カタカムナの基本的なところお伝えできたらと考えています。
ただ!!!
今まで1度でも受講してくださった方に
フォローアップ講座だけは考えてます。
中途半端になってしまっていたら
もったいない。
カタカムナを生活にぜひ生かしていただきたい!!!
というか
講座とか堅苦しく感じじゃなく
あれからどうですか?
近況など聞かせていただけたらとも
考えたり・・・
こんなこと知りたいなど
ご希望ありましたら
ありがたいです。
レッドブルじゃないけども
カタカムナは翼をさずける!
カタカムナで本質を
読み解きわかるようになると
本来の自分で羽ばたけるようになります💖
そんな仲間を1人でも増やしたい!!
一緒に豊かな地球にしていきましょう
読んでくださりありがとうございます。
読んでくださった方も自分らしく過ごせますように
ご登録は
こちらをポチッ👇
現在120名の方が登録して下さっている
私のLINEです。
「名前」とメッセージ送ってくださった方には
カタカムナ文字(声音符)で
下のお名前のみお送りさせていただくサービスを
そして不定期ですが
ちょっと心が軽くなるイイ話や、
講座の情報もお届けしています。
メッセージもお気軽にお送りください
最後まで目を通してくださりありがとうございます。
読んでくださった人にも幸せな循環が巡りますように