「名前」から持って生まれた

素質本質を知ることで  

 頑張ることなく

ありのままで

もっと輝いちゃう✨

そんな主婦ママを増やしたい!

とブログを書いているゆたかです♪ 

 

 

初老って40からって

知ってました?

 

 

 

 

知った時の衝撃は忘れません。

 

 

もれなく初老

とうに迎えている私

 

 

 

 

 

 

そんな私が

もっと衝撃的な事実

知ってしまった話を

今日は書きます。

 

 

 

 

 

ちなみに

今日のテーマ

自然と家に

溜まっていくモノ

に通じるモノがある

 

自然と家に溜まっていくもの

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 


 

 

 

思い返せば・・・

 

 

 

 

コロナ禍は

 

外出時はマスク

 

なので

 

眉毛だけ書いて

ほぼノーメイクで過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

余計なモノを

つけずに済んでいるから

肌は健やか✨

 

 

 

 

でしたが

 

 

 

 

表情もゆるゆるで

ほうれい線が濃くなりましたガーン

 

 

 

 

 

 

下着は

ブラトップ

で生活してました。

 

 

 

 

重力に抵抗することなく

私のお肉たちは

下へ下へといってました。

 

 

 

 

 

それを

ナイトブラを購入したことで

満足して

見てみぬふりしてました。

 

 

 

 

 

なんなら

1日中ナイトブラ

って日だってありました。

 

 

 

 

あけない夜はないのにねw

 

 

 

 

ゆるゆるどころか

ダラダラといったほうが

しっくりくるかも泣き笑い

 

 

 

 

 

そんなコロナ禍もあけ

外出も増え

 

 

 

 

 

我が家には

受験生が二人いるので

学校へ出向く機会も

増えています学校

 

 

 

 

 

久しぶりに着る

フォーマル的な服

 

 

 

 

似合わなすぎる魂

 

 

 

 

あれ?

こんなにタルんでたっけ

本日2度目の登場w

 

 

 

 

という危機感から

ちゃんと下着を買おう!

 

 

 

決意して

ネットで検索

 

 

 

 

下着といえば

ワコール

 

 

 

 

登山をするようになり

スポーツタイツや

登山肌着でも

ワコールさんはお世話になっていたんですが

 

 

 

 

 

下着は

ユニクロオンリーでした。

ユニクロは今でも好きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いい歳して

実はちゃんと下着を測って

買ったこと

ありませんでしたガーン

 

 

 

 

 

 

恥ずかしいと

抵抗があったんです。

 

 

 

 

 

そんな私のためですか!?

というサービスが

ワコールにはあったんです!!

 

 

 

 

 

 

 

それは

セルフで出来る3D測定サービス

じゃーん!

 

この個室で

案内にしたがって

自分だけで撮影することができます。

 

 

 

 

撮ったのがこちら!

 

え???

って思いました泣き笑い

 

 

 

 

 

現実を受け止められなくて

真下から撮った私です。

 

 

 

 

 

撮影すると

くるくる360度回転させられる

っていう

面白さもあります。

 

 

 

 

 

 

 

真下から見ても

丸太じゃん泣き笑い

 

そして

正面からの姿は・・・

 

 

 

 

 

可愛く表現すると

キューピーちゃんでした。

画像はお借りしました。

 

 

 

 

撮影後は

✔️店員さんと試着するか

✔️そのまま帰るか

選べます。

 

 

 

 

なので

自分で採寸だけすることも

可能なんです。

 

 

 

 

さらには

店員さんに

キューピーちゃんをみせることなく

 

 

 

 

数値だけ見せることで

希望の下着選びを

手伝ってくださいます。

 

 

 

 

 

同じサイズでも

・寄せる

・あげる

だけでなく

・背中のお肉対策

などなど

4種類も提案していただき

 

 

 

 

 

全て試着しましたが

ぜ〜んぜんちがうのね!!!

 

 

 

 

 

もうひとつ驚いたのは

 

 

 

 

 

私のお肉ちゃんたちは

自由に暮らしていたので

 

 

 

自分たちが

どこのお肉なのか

理解してない子が多いこと。

 

 

 

 

背中なの?

脇なの?

胸なの?

 

 

 

どこでもないよUMAくん

って顔しちゃってさダッシュ

 

 

 

 

お肉ちゃんたちの

しつけを怠ってましたもやもや

 

 

 

 

これから

指示を出していくべく

 

 

 

 

とりあえず

2種類を購入しました。

 

 

 

 

ちょっと高いですけど

お肉ちゃんたちに

もっと上(の位置)を目指してもらうためにも

しばらく着用して

いきたいと思います笑

 

 

 

 

あ〜情けなかぁ泣き笑い

 

 

 

 

しばらくブラトップだけで

過ごされていた方は

 

 

 

住所不定のお肉ちゃんたちにしてる

可能性大なので

 

 

 

 

 

気になる方は

お早めに指差し

 

 

 

 

といっても

ワコールのまわしものではございません。

 

 

 

 

帰宅してから

アラフィフの姉に

 

 

 

私のキューピーちゃん画像と

住所不定お肉ちゃんの話を

したら

 

 

 

 

「涙でた泣き笑い

私はそこまでひどくない。」

と笑われましたとさ。

 

 

 

 

ちゃんちゃん🎶

 

 

 

 

 

 

ということで 今日は

ざっくりとワコールを読み解き

たくなったのでやってみます♪

カタカムナ48音思念表を用いています

 

→7     調和

→16   転がり出る・入る

 l 

→12   留まる・止まる

 

合計=35   放出するとなります。

 

 

つなげると

調和が転がり出たり入ったりして留まる

となりました。

 

 

回転しながら調和していくので

それをさらに

転がり出たり入ったりして留まる

って

 

 

 

 

お肉ちゃんを

どうにかこうにかして

調和させようと

寄せて逃(転がり出たり入ったり)して

色々試行錯誤して下着に留める

って姿と一致しましたひらめき

 

 

 

 

 

 

 

ワコールの社名の由来って

どんなだろうってネットでみたら

 

 

 

なんと!!!

和江の名を永遠に留める=(和江留)

 

 

 

ですって。

和=ワ

留=留める

ほぼ一緒じゃーん

 

 

 

 

本質を読み解くとつながりますね。

 

 

 

 

やっぱり

カタカムナ48音思念表での読み解きは

面白い!

 

 

 

 

 

これからも

興味ある方には

どんどんお伝えしていきたいなって

思いました!

 

 

 

 

 

さらに

数霊35って

マヨネーズと同じなんです。

 

 

 

 

キューピーちゃんとも

なぜかつながりました笑

 

 

 

ってそれは

私の体型だから

ワコールとは

関係ないんでしょうけど

面白かったので書きました指差し

 

 

 

 

こんなゆるゆるな私が

月イチで開催している

ZOOMでカタカムナ読書会

11月は

14日火曜日AM10時〜11時で開催します。

 

 

詳細&お申し込みはこちらをクリック→⭐️

 

 

 

 

 

 

 

 ご質問などは

現在120名以上の方が登録して下さっている

私のLINEにお気軽にご連絡ください

 

ご登録は

こちらをポチッ👇

友だち追加

 

「名前」とメッセージ送ってくださった方には

カタカムナ文字(声音符)で

下のお名前のみお送りさせていただくサービスを

はじめました♪
image

 

そして不定期ですが

ちょっと心が軽くなるイイ話や、

講座の情報もお届けしたいと思ってますハート