「名前」から持って生まれた

素質本質を知ることで  

 頑張ることなく

ありのままで

もっと輝いちゃう✨

そんな主婦ママを増やしたい!

とブログを書いているゆたかです♪ 

 

 

時間

って最近

すごく思うようになりました。

 





どういうことかと言うと

 

 

 

 

 

人によって

早く感じたり

遅く感じたりするから





時は感じるモノ

って思ってんです。

 

 

 



たいくつな時は長〜く感じ

 

充実していると

あっという間に感じます。

 

 

 

 

おんなじ時計時計という

システムをつかっているのに

 

 


 

実は

みんなそれぞれ違い

 

 



人によって相対的だと

アインシュタインによって明らかにされました。

 

 

 

 

 

夏休みって

ママの時間はあっという間

 

 

 

 

ほんと慌ただしいですよね。





3食つくって

合間には

片付けや洗濯

雑用も多々あるわけです💦

 

 

 

 

子どもは遊んで

散らかして

それが子どもの仕事

といっても過言じゃないから

良い悪いではなく

 

 



 

元気なのは嬉しい

 

 



 

けれど・・・

 

 

 


 

ママの仕事と増⬆️につながる泣き笑い

 

 

 

 

だからママは

やらなきゃいけないことに

追われて

あっという間に過ぎる日々だったり

しますよね。

 

 

 

 

 

あれ?

私こんなことしてばっかりで

やりたいこと

1個もできてない。

 

そんなこんなで

イライラしていたのは

数年前の私

 

 

 

 

 

 

何のために生まれてきたか

何をするために生まれたきたか

 

 

 

それを知ることで

日々の

充実度が増して




いちいち

イライラはしなくなり





次第に減っていきました。

 

 

 

 

 



でね

やりたい事じゃなくても




これって楽しいかも。

って思えるようにもなって






 

ただ楽しい!

ただやりたい!

という理由でやるのもいいけれど



 

 

 

 

楽しい!

やりたい!

と感じたってことは

 

 

 

 


使命に繋がってるからだったんだ気づき

 

 

こういう部分を

経験したかったんだ乙女のトキメキ

 

 

 

 

ということに

気づいたり







それに気付きながら

楽しい

やりたい

を、やると

満足度が違う

というのも体験しました。

 

 

 

 

私の使命には

生きるチカラを思い出す

キッカケになる

というのが

1つあります。

 


 

 

 

 

小さいことから

看護師さんになりたかったし

お世話したがる

アドバイスしたがる

人によっては面倒な・・・

ある種の

お節介な性格でもあるんですがデレデレ

 

 

 

 

 

自然

やりたがってた

ことにつながったりします。

 

 

 

 

 

名前に刻んでまで

持って生まれてきた使命は

本質的にやりたいこと

です。

 

 

 

 

 

なので私の場合は

お節介要素を

抑えるというよりは

 

 

 

 

出し方をよりよい具合に

修正しています笑

 

 

 

 

 

 

使命=氏名

になってますので

 

 

 

 

使命を思い出したくなったら

名前をみればいい気づき

 

 

 

 

それを知ると

そのためにカラダを持ったことを思い出して

日々の過ごし方がかわって

達成感があがったんです私。

image

 

 

 

 

 

 

たとえば

死ぬというのは

カラダを脱ぐこと

だとすると

 

 

 

生きるというのは

カラダを着用すること。

 

 

そうすると

皮膚によって

触れることができる

 

 

 

 

口や舌

消化器によって

食べることができる

 

 

 

 

私たちは今

生きているから

当たり前に感じるけれど

 

 

 

 

 

 

カタカムナを学んで

宇宙的な視点

電気や磁気的な視点で

みれるようになって

 

 

 

 

 

ぜ〜んぜん当たり前じゃない

ってことがわかり

 

 

 

 

 

奇跡的な

ありがたいこと

と感じるようになりました。

 

 

 

有難い

るということが

難しいこと

 

 

 

 

要するに

めったにないということ

なんですね気づき

 

 

 

 

 

そう思えると

ただの日常の一コマも

幸福感が上がってきたんです笑

image

色々チャレンジもしたくなってこの有様です

 

 

 

 

 

なので

知るだけで

日々の過ごし方が

すこしずつ変わるのかなってニコニコ

 

 

 

 

 

 

使命=氏名なので

ご家族に下の名前で呼んでもらう

っていうのも

おすすめしています。

 

 

 

 

 

名は体をあわらす

っていわれますけど

 

 

 

 

 

 

カタカムナ48音思念表だと

ナはであり

重要なモノ

です。

 

 

 

 

 

核細胞は細胞をつくるモト

 

 

 



名を呼ぶと

核が共鳴、振動して

より自分らしさを発揮する

って

私は考えてます。

 

 

 

 

 

実際、過去に

化粧会社の調べでは

女性が下の名前で呼ばれると

キレイになる乙女のトキメキ

って結果が出たそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで 今日は

ざっくりと時間を読み解き

たくなったのでやってみます♪

カタカムナ48音思念表を用いています

 

→-23   内なる示し

→25   チカラ・重力

→48   かかる音を強める

 

合計=50   伝わるモノ・陰凹そのものとなります。

 

 

つなげると

内なる示しの強いチカラが伝わるそのもの

となりました。

 

 

 

 

 

ジカン

内側の示しというのは

ココロや意識といった

目に見えないところからのサイン

と読み解くことができます。

 

 

 

 

 

 

なので

そういったサインである示しからの

パワーというか

エネルギーというか

そのような

強いチカラが伝わってきた凹そのもの

時間だと言えます。

 

 

 

 

みんな平等に

24時間は与えられているけれど

感じ方が違う。

 

 

 

 

集中している時や

事故に遭う瞬間なんかは

スローモーションに感じる

とか聞きますが

 

 

 

そういったものが

時間の本質で

 

 

 

 

 

人それぞれ

感じ方がちがうのが

時間

 

 

 

 

なので

ココロや意識が関係しているのは

とっても納得します。

 

 

 

 

 

さらに数霊の

凹そのもの

というのは

陰陽のの方です。

陽凸をうけとめる器だといえます。

 

 

 

 

 

ちなみに

トキのマと書いて時間

だけでは

存在できない。

 

 

 

 

例えば

「9時に何してた?」

って聞かれたら

 

 

 

「本読んでたよ。」

と答えたとします。

 

 

 

 

本を読んでいた空間という場所が

絶対セットです。

 

 

 

 

10時に入浴してても

お風呂場がセット

 

 

 

 

12時に就寝していても

寝床がセット

 

 

 

常に

のマがあって時間

 

 

 

これってすごく重要ポイントです。

って

存在するための場所

 

 

 

 

トキと

トコロは

セットじゃないと存在できない。

 

 

 

 

なので

時間にはという

入れもの間が必要だったんですね指差し

 

 

 

 

 

ということで

時間とは

目に見えない

ココロや意識からの

強いエネルギーが現象として表されたもの

 

 

 

 

どのように過ごすのも

感じるのも自由乙女のトキメキ

 

 

 

 

少しでも悔いの少ない時間を過ごせますように

 


 

 

 

カタカムナ気になるけど講座までじゃない方に朗報です♡

 

500円で

カタカムナの読書会をやってます♪

左が私で

右は一緒に主催している史ちゃんです。

私たちと一緒に

たのしくカタカムナおしゃべりしましょ。



この時間も

私の喜びにつながってます笑


 

次回は

8月8日(火曜)am10:30~11:30

 

 

この本を持ってご参加ください♡

 

ご興味ある方は

a.yutaka726@gmail.com

または

LINEまでご連絡くださいニコニコ

 

 

ご登録は

こちらをポチッ👇

友だち追加

現在110名以上の方が登録して下さっている

私のLINEです。

 

「名前」とメッセージ送ってくださった方には

カタカムナ文字(声音符)で

下のお名前のみお送りさせていただくサービスを

はじめました♪
image

 

そして不定期ですが

ちょっと心が軽くなるイイ話や、

講座の情報もお届けしています。


メッセージもお気軽にお送りくださいハート

 

 

 
 

 

 

 

最後まで目を通してくださりありがとうございます。

読んでくださった人にも幸せな循環が巡りますように虹