「名前」から持って生まれた

素質本質を知ることで  

 頑張ることなく

ありのままで

もっと輝いちゃう✨

そんな主婦ママを増やしたい!

とブログを書いているゆたかです♪ 

 

 

 

 

6月2日

6月4日

の二日間

イベント出店してきました。

image

 

 

 

横浜からは2駅となりの

関内駅にて

毎月第1の金土日

開催される

駅チカアート市

 

 

 

 

関内駅は

横浜スタジアムすぐそばでもあり

中華街にも歩いて行ける

ファミリーでも

デートでもたのしい街です。

 

 

 

 

ですが・・・

2日は台風の影響もあり

お客さんもまばらでした

 

 

 

 

 

ので!

他の出店者さんと

色々と交流させていただきました。

 

 

 

 

 

 

私は今回初出店だったので

まわりの皆さんが

優しく話しかけてくれたり

カタカムナについて興味をもってくださったり

 

 

 

 

 

 

駅チカアート市は

出店者さんもいい人ばかりでオススメです♡

 

 

 

 

 

さらに

カタカムナ仲間が様子を見にきてくれたのも

とってもうれしくて

 

 

差し入れに

パンダのおかしまで飛び出すハート

ヨックモックはいつでも美味しい♡

 

 

 

 

 

さて

4日の日曜日は

気持ちのいい晴天

 

 

 

 

たくさんのお客さんが

来てくださいました!

 

 

 

関内駅チカには

ストリートピアノがあり

 

 

そちらで

カレン&ココさんの

ミニコンサートも開かれ

生演奏と歌声にも癒されながら

あっというまの1日でした♪

 

 

 

 

 

今回は

カタカムナを一人でも多くの方に

ご興味を持っていただきたくて

封印解除し

って大袈裟

名前の読み解きもやりました。

image

ご自身で紐解くと

もっともっと深いところまで

わかるので

 

 

 

もっと知りたい

と思われた方には

ぜひチャレンジしていただきたいです♪

 

 

 

このシリーズ本や👇

 

 

こちらもカタカムナで読み解く面白さがぎゅっと詰まっています👇

 

 

 

 

対面での読み解きは

実は2回目

しかも2年ほど前にやったきりなので

緊張してたこともあり

帰宅後は

ちょっとダウン。

 

 

ここまでさまざまな行事やら

予定を詰め込んでいた疲れもでたようで

ブログも久しぶりの更新となりました。

 

 

 

 

 

ただ

やっぱり感じたのは

 

 

 

名前を読み解きを

希望してくださる人って

氏名=使命を知る

タイミングが来ている

ってすごい思いました!

 

 

 

素敵なご家族のお名前も

読み解きさせていただいたんですが

 

 

 

ご家族全員みていくと

ちゃんとつながっているんですね〜ハート

 

 

 

 

 

私は

苗字って先祖代々その

名乗ってきた方々の思いや願い

というようなものと

捉えたりしますが

 

 

 

 

まさにその思いを引き継ぎます!

という名をもった人が見事に

生まれたり

縁を結んだりしてて

 

 

 

 

読み解いていて

私が鳥肌!!

って瞬間がたくさんありました。

 

 

 

 

このような出逢いに今回も感謝感謝です。

 

 

 

 

また出店させて頂こうと思います。

そのときはまたブログやLINEなどで報告しますニコニコ

 

 

 

 

ご登録は

こちらをポチッ👇

友だち追加

現在110名以上の方が登録して下さっている

私のLINEです。

 

「名前」とメッセージ送ってくださった方には

カタカムナ文字(声音符)で

下のお名前のみお送りさせていただくサービスを

はじめました♪
image

 

そして不定期ですが

ちょっと心が軽くなるイイ話や、

講座の情報もお届けしています。


メッセージもお気軽にお送りくださいハート

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで 今日は

ざっくりとパンダを読み解き

たくなったのでやってみます♪

カタカムナ48音思念表を用いています

 

→42   勢いよく引き合う

→48   かかる音を強める

→-26   向こうへ分かれる

 

合計=64   放電するとなります。

 

 

つなげると

ものすごい勢いよく引き合って向こう側へ分かれる

になりました。

 

 

 

そして64の数霊は

放電する

という意味合いと同時に

カタカムナの中心的な存在のヤタカノカガミとも同じ数霊。

 

 

 

そのため

カタカムナ仲間のKさんは

パンダのお菓子をもってきてくれたんだとか乙女のトキメキ

 

 

 

手土産までカタカムナ愛がつまってましたハート

 

 

 

パンダの習性に

放電というものはまだ見つかってませんが

 

 

 

カタカムナは本質を示すので

パンダの語源や習性などを詳しく知っていくと

 

 

 

ものすごくお互いに惹きつけあって

そうかと思えばそれが離れる

というダンスのような細胞の動きなど

あるのかもしれません♪

 

 

 

 

って私が読み解くなら調べるべきですが笑

このように

 

???

となった時も

自分がきづいていない本質に気づいただけなので

時間があるときは

それがわかるまで突き詰めていくと

読み解きも理解も深まります指差し

 

 

 

 

 

 

 

 

現在マンツーマンで

「氏名=使命」の読み解きに特化した講座を開催中です👇

 

 

 

 

最後まで目を通してくださりありがとうございます。

読んでくださった人にも幸せな循環が巡りますように虹