「名前」から持って生まれた

素質本質を知ることで  

 頑張ることなく

ありのままで

もっと輝いちゃう✨

そんな主婦ママを増やしたい!

とブログを書いているゆたかです♪ 

 

 

 

連休が明けましたね

 

 

 

 

ゴールデンウィークは

どのように過ごされましたか?

 

 

 

 

私の場合は

遠出はせず

歩くのを日課にしている夫に

付き合って

 

 

都内をやたら歩く

ひたすら歩く

 

お墓参りもコースに入れてもらって

その周辺も歩く

ってことやってました。

 

 

 

 

 

いつも歩かない道を歩くのは

発見もあるし

楽しいし

 

 

 

 

歩くの嫌いじゃないけど

毎日何時間も歩いた気がする・・・

 

 

 

 

 

さすがに疲れてきたGW後半

 

 

 

 

GW唯一の予定

神宮球場のナイターへ

 

 



 

風は強めでしたが

疲れも溜まっていたし

気温もちょうど良くビールが進む〜生ビール



 

 

 

 

ビールが美味しい季節ですね。

 

 

 

 

 

 

 

さて

連休明けの昨日

午後は

カタカムナで読み解く講座を

させていただきました。

 

 

 

 

私自身が

カタカムナに出逢って

人生がゆたかになってきて

考え方もずいぶんと変わりました。

 

 

 

 

 

子どもに鬼といわれた時もあった

 

当時は

私は子どもに嫌われてもいい

しっかり育てなければ!!!

という一心で

必死だった。

 

 

 

でも

いつのまにやら

子どもの個性をつぶし

 

 

カタにはめこんで

出てくるな!!

見張るようなことをしていたと

気づきました。

 

 

 

 

そしてそれは

何よりも自分自身が

自分を見失って

 

 

 

 

誰かに認めてもらうために

自分じゃないものに

なろうとしていた。

 

 

 

 

 

ありのままの自分

 

 

 

一人ひとりがすばらしい存在

 

 

 

それを教えてくれて

腑に落ちて

穏やかな気持ちになれたのは

 

 

 

 

 

 

私の恩師でもある

吉野信子先生が

カタカムナを通して

真心とは何か

愛とは何か

悪とは何か

真理とはなんなのか

 

 

 

を言霊でつたえてくれて

 

生活でも実践できるような

教えでもあったので

 

 

 

 

私の人生

彩りをましてゆたかになった

そう感じています。

 

 

 

 

なので

こんな私でも変化できたんだから

ビビッときてくださった人には

おしみなくお伝えしたい!

そう思っています。

 

 

 

 

 

私が伝えたいことを

カタカムナを通して

聞いて下る人がいるっていうのは

幸せだなぁと

改めて感じた昨日でした。

 

 

 

 

 

 

そして同時に

私が講座をやったら受けてみたい

その時は教えてね。

って

2〜3年前だったかな

言ってくださった方の顔が浮かびました。

 

 

 

 

当時

そんなこと言ってくれるなんて!と

とっても嬉しくなりましたが

同時に怖くもなりました。

 

 

 

 

 

まだその頃は

認定講師にも

なってなかった

けれど

 

 

 

そのことを視野にいれた時

学び方も変わってきました。

 

 

 

 

一歩踏み出してみよう

そう思えた瞬間でもあり

 

 

 

 

実際にその方は

本当に受講してくださったし

お友達まで紹介してくれて

今でも感謝していますリボン

 

 

 

 

 

その方の氏名の数霊は111

数霊111

たくさんの意味合いがありますが

感謝があります。

 

 

 

 

存在そのものが

名前にもなっていたんですね。

 

 

 

 

数霊111じゃなければ

感謝されないとか

そういうわけじゃなくって

 

 

 

 

わかりやすいサインをくれた

そのような方なんだなぁ

と感じています。

 

 

 

 

何か一歩踏み出す時って

とっても怖いんですけれど

 

 

 

 

それをやらないと

何も変わらないのも

痛いほどわかっている泣き笑い

 

 

 

 

しかも

これまでの人生だって

たくさん失敗して

恥かいて

迷惑もかけてきた

 

 

 

それは1つや2つ増えたところで

たいしてかわらないのに

まだまだ怖がりの自分もいて

こまっちゃう笑

 

 

 

 

ということで 今日は

ざっくりと一歩踏み出すを読み解き

たくなったのでやってみます♪

カタカムナ48音思念表を用いています

 

→5   伝わるモノ・陰

→44 自然に集まる

→47 勢いよく引き離す

→2 振動

→3   実体・光

→-26 反対側に分かれる

→21   一方へ進む

 

合計=96  発信放射する広がり となります。

 

 

つなげると

伝わって自然と集まったものを勢いよく引き離し

振動した光が向こうに分かれて一方へ進む

 

になりました。

 

 

伝わるは、

陰陽ののことと読み解くこともできます。

 

とは、形あるものです。

なので、

 

一歩踏み出すと決めると

それが伝わって形あるもの(細胞などひつようなもの)が自然と集まって

それを勢いよく引き離し

振動した光反対側にも分かれて一方へ進む

 

 

 

1本の足(形あるもの)を勢いよく引き離すことで

一歩踏み出すことになるので

そのようなことも意味していそうですが

それだけでなく

やるぞ!と決めたその思いが振動して光になって

その道を一方へ進んでいく姿を想像すると

きらきらしていそうですねキラキラ

 

 

 

より深い部分も

自信をもって

伝えられるように

 

 

 

 

今日はこれから講師仲間と

カタカムナを深めてきます!

 

 

 

 

 

 

カタカムナの恩師

吉野信子先生の半年コースまだ間に合いますよ👇

 

 

 

 

 

 

 

読んでくださりありがとうございます。

読んでくださった方もきらきらの1日が過ごせますように虹

 

 

 

 

 

ご登録は

こちらをポチッ👇

友だち追加

現在110名以上の方が登録して下さっている

私のLINEです。

 

「名前」とメッセージ送ってくださった方には

カタカムナ文字(声音符)で

下のお名前のみお送りさせていただくサービスを

はじめました♪
image

 

そして不定期ですが

ちょっと心が軽くなるイイ話や、

講座の情報もお届けしています。


メッセージもお気軽にお送りくださいハート

 

 

 

 

 

 

 

最後まで目を通してくださりありがとうございます。

読んでくださった人にも幸せな循環が巡りますように虹