𓃰東京・中野区・新宿区・杉並区・全国・オンライン𓃰

 

もっと幸せになっちゃっていい!

持って生まれた 自分の素質本質

知ることで   頑張ることなく

ありのままに もっと輝いちゃう✨

そんな主婦ママを増やしたい

 ゆたかです♪ 

 

 

 

旅行は好きですか?

image

 

み〜んな好きだと思い込んでた10年前

 

 

 

 

 

仲良くしてくれていたママ友と

旅行の話をしていたら

 

 

 

 

 

家族の荷物を積めるのが

ものすごくキライ

 

 

 

 

 

準備で疲れる

 

 

 

 

というので

びっくり

 

 

 

 

そっか!

確かに!!

 

 

 

 

 

 

ママって自分だけじゃなく

 

子どものモノも

忘れ物ないかな。

旅行先にはドライヤーあるかな

パジャマはあるのかな

 

 

 

 

とか

調べることも多いし

 

荷物詰めるのに

ぎゅーぎゅー空気抜くだけでも

結構大変ですね💦

 

 

 

 

 

 

 

駅や空港で

のほほんとしている夫に

イラつく。

どんだけ〜 って 古いかな笑

 

 

 

 

 

はいはい

それなら私も

心当たりあります笑笑笑い

 

 

 

 

 

 

 

でも

それよりも♪

 

 

 

 

 

私はワクワクがまさっていたので

気づきませんでした。

 

 

 

 

というより

何でもよくいえば

忘れがちキメてる

 

 

 

 

 

 

帰宅後の洗濯も

すんごい量になります

けれども

 

 

 

 

 

通常なら

ん゛〜〜〜〜

となりそうな量ですけれども

 

 

 

 

 

 

旅行後は

余韻に浸ってるから

気にしたことなかった。

あっぱれー

 

 

 

 

 

 

 

みなさんはどうですか?

 

 

 

 

 

 

 

大好きなことしていると

その周辺の

多少のイヤなことは

気にならなくなるもんですね。

 

 

 

 

 

 

さて話は旅行へ戻します笑

 

 

 

 

コロナ禍で

海外に気軽に行けなくなったおかげで

 

 

 

 

 

日本に目を向ける

いい機会になりました。

 

東京もいいとこいっぱい

 

 

 

 

 

そしてコロナの間

縄文時代や

古代の日本に魅了された私ピンクハート

 

 

 

 

 

 

今年はコロナが落ち着きだし

いろいろと解禁されたおかげで

結構行けてる方バス

 

 

 

 

 

 

縄文時代の中心地

長野県の諏訪湖周辺に行ったり

 

 

 

 

 

 

ヤタガラスでも有名な

熊野にいったり

image

 

 

 

 

 

行けば行くほど

日本っていいところばっかり。

image

花の窟は幻想的でした。

 

 

image

で、ちょっとふざけましたw

 

 

 

 

 

 

日本の最高神は

アマテラスという女性神

 

ホツマツタヱでは男性神として

書かれたりもしてますが

 

 

 

 

 

本来

女性を大切にするお国柄なんです。

 

 

 

土偶も女性像が多い

 

 

 

 

 

 

そして

自然も豊かで日本ってすごい!

 

 

 

 

 

 

コロナのおかげで

日本の魅力再発見!

 

 

 

 

 

 

 

 

赤塚高仁さんの

お父さん日本のこと教えて

という本の中に

 

 

 

 

 

 

興味が湧いたら

実際に自分の足の裏で

ヤマトの歴史を感じてほしい。

というようなことが

書かれていました。

 

 

 

 

 

読む前から決めていたのですが

 

 

 

 

 

今回は

古事記に書かれた

日本のはじまりの場所

 

 

 

 

 

淡路島へ行ってまいりました!

 

 

 

 

大阪や神戸から近いから

いつでも行けるよね。

と思ってたけれど

 

 

 

 

案外

思い切らないと行けないもんですね。

 

 

 

 

 

日本がどのように誕生したのか

日本の小中学生の教科書には

書かれていないのに

 

 

 

 

 

アメリカの中1の教科書には

日本のストーリーとして

載っているのようなのですが

 

 

 

 

 

それも不思議な話。

 

 

 

 

 

日本人は

日本がどうやってできたか知らない人も

多いんだそうです。

 

 

 

 

 

それは

自らが知ろうとしないと

わからないからなんですね。

 

 

 

 

 

だって

習わないんですもの。

 

 

 

 

 

日本は

イザナギという男性神と

イザナミという女性神の

2神が

ホコで

コオロコオロと

混ぜ混ぜして

そのホコ先から落ちたカタマリが

 

 

 

 

 

おのずから

固まった島

ということで

 

 

 

おのころ島になって

日本のはじまりとされています。

 

 

 

 

そのおのころ島が‼︎

淡路島の沼島⁉︎と言われています。

 

 

 

 

 

 

やっと行けた

やっと来れた

そんな気分になりました乙女のトキメキ

 

 

 

 

旅の感想はまた書くとして

 

 

 

 

 

人生最期の日に

1つでも悔いを残さないように

ワガママに生きている私。

 

 

 

 

 

 

カタカムナ思念表という表を使えば

あらゆる言葉や模様までも

本質を読み解くことができるのですが

 

 

 

 

 

 

今日はふと

ワガママを簡単に読み解きたくなったので

やってみます。

 

言霊読み

調和

内なるチカラ

受容

受容

 

となりました。

 

繋げると

調和した内なるチカラを次々受容する

 

 

そして数霊読みでは−6

 

なので

受け入れる容れモノを表す数ですから

ほぼ上と同じ意味になります。

 

 

 

 

 

 

 

ワガママって

周りを困らせる発言や

行動ってイメージでしたけれど

 

 

 

 

その本質を読み解いてみたら

 

調和した内なるチカラを次々自分自身が受け止める

ことだとわかりました。

 

 

 

 

 

受け止めたのだとしたら

言動にしていくことが地球で生活する上では大切です。

 

 

 

 

 

我がまま

私のまま

自分のまま

その思いが

調和して自分自身の内なるチカラとして

受け止めている。

 

なら

やっぱりやらなくちゃ♪

 

 

 

 

みんなが我がままになったら

トラブルになるんじゃない?もやもや

 

 

 

 

と思っても

読み解きからは

調和しているから大丈夫

だとわかります。

 

 

 

 

 

ワガママはダメだ

という

従来おしえられてきた常識が

一見優しい思いやりのようですが

 

 

 

そのような思い込みが

調和を少しずつ歪ませているのかもしれません。

 

 

 

 

 

パズルのピースが

隣のピースに憧れて

カタチを微妙に変えてしまったら

 

 

 

ちょっとずつずれて

スッキリしないパズルが出来上がります。

 

 

 

 

人を傷つけるようなワガママは

もちろん良くないけれど

調和している気持ちで

 

 

 

 

私はこうしたい

という思いは伝えていい。

 

 

 

 

どんどん我がまま

自分らしく生きていきましょう♪

 

 

 

 

 

それを私もできるだけ

心がけています。

 

 

 

 

読んでくださりありがとうございます。

読んでくださった方も

調和の取れたワガママやれますように虹

 

 

 

 


 

 

 

これを書いている私の

育児介護に悩んた過去〜今に至る話は

こちらから読めます→

 

 

 

 

そして現在募集中は

 

 ↓↓↓

 

あなたがパワースポットになる考え方を手に入れる講座@ZOOM

カタカムナってなに?が3時間で一通りわかる初心者向けの講座

カタカムナを知ることで、目に見えるモノにばかりとらわれない

目に見えないモノを大切にすることができます。

その考え方やエネルギーの流れを知ることで、より自分らしく生きるきっかけになります。

 

9月9日(火曜日)9:30~12:30 残り4席

 

詳細はココをクリック

 

 

ありのままの自分でもっと幸せになる方法がわかっちゃう♪ 自分で「氏名=使命」を読み解くファーストステップ講座@ZOOM

カタカムナってなに?

読み解きってどうやるの?って方も

120分後には、ご自身の氏名の読み解きにチャレンジできる!

内容の濃い盛りだくさんの講座になってます。本質の自分を知るきっかけに。そして周りの人にもお伝えしてほしいです♡

 

7月15日(金曜日)10:30~12:00 満席→増席→満席

9月13日(火曜日)10:00~12:00 残り4席

 

詳細はココをクリック

 

 

 

氏名=使命の紐解き

名前の音、カタチ、数などを

古代文字のカタカムナや言霊を用いて私が紐解きます。

データにまとめて現在までに140名以上の方にお渡ししています。

お渡し後に

ZOOMでご質問を受けたり

カウンセリングをしながら詳細もお伝えしています。

 

また、パートナーとの相性や

お子さんの本質もみることが可能です。

 

有り難いことに月まで満席

現在2ヶ月程度お時間いただきます

詳細はココをクリック

 

 

 

自分だけのオリジナル土偶をつくろうワークショップ@ZOOM

土偶のオリジナルキットを送付するので

準備するものはありません。

お気軽にご参加ください。

お子様のご参加もOKです♪

 

5月26日(木曜日)13:00~15:00 満席→増席→満席

8月夏休み親子教室 企画してましたがコロナ蔓延中のため断念

詳細はココをクリック

 

11月27(日曜日)大阪 高槻 古墳フェス はにコットに出展決定←リアル開催・予約なし

 

 

 

開クセサリー

カタカムナ文字などをモチーフに、持ち主の方の道が開かれますように✨

すべて神職の方にご祈願いただいている本格派の開運・お守りアクセサリー

Creemaサイトのコチラにて販売中

 

 

 

よかったら

現在80名以上の方が登録して下さっている

私のLINE


image

 

不定期ですが

ちょっと心が軽くなるイイ話や、

講座の最新情報も

一番にお届けしています。

 

ご登録は

こちらをポチッ👇

友だち追加


お気軽にメッセージくださいハート

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで目を通してくださりありがとうございます。

読んでくださった人にも幸せな循環が巡りますように虹

 
 
 

 

 
100日ブログの会 第10期参加中 64日目