𓃰東京・中野区・新宿区・杉並区・全国・オンライン𓃰
もっと幸せになっちゃっていい!
持って生まれた 自分の素質・本質を
知ることで 頑張ることなく
ありのままに もっと輝いちゃう✨
そんな主婦やママを増やしたい
ゆたかです♪
今日はちょっと
マニアック!?な神社のハナシ⛩
日本にも
神から降ろされた預言書があるんです!
預言と
聞くと
ノストラダムスとか
流行りましたよね。
それが
浮かんだりしますが
日本にも
第二次世界大戦中に
自動書記によって
降ろされた預言があったんです!
それが
日月神示
コックリさんって
小さい時やったことありますか?
私あります
小さい頃から
不思議系大好きだったんです。
でも母に言ったら
見えない世界の怖さと共に
やっちゃだめ!
と言われてから
やってません。
でもあれほんと動いて
びっくりした記憶は残っています。
多分一緒にやった人が
動かしているんだろうけれど
おおおおおお・・・
って感じです。
コックリさんは
二人でやりますが
日月神示は
岡本天明さんという画家の
右腕が急に勝手に動き出して
書き出し始めたそう。
書かれた内容の口調は
ちょっと厳しく
感じたりしますが
80年近く前に書かれたとは思えないくらい
現状と一致してるじゃん・・・
当たってるじゃん・・・
そして
自分を大切にすること。
二元論で考えない。
といったことは
カタカムナと同じ内容だな
とも感じるのです。
出版もされているので
よかったら
読んでみてください。
その内容は
置いといて
それが書かれた場所と言われているのが
千葉県成田市にある
麻賀多神社の中にある
天之日津久神社です。
遠そうだけど
いつか行きたいな。
と思っていたら
叶いました。
というのも
私が参加している100日ブログの会で
ご一緒していて
ご近所さんでもある晃子さんが
話の流れから誘ってくださったんです。
以前、晃子さんの施術のエネルギーに驚く私
そんな晃子さんはもうブログ書かれていて早い!びっくり!
そして私のことまで書いてくださって
そうなんです!無邪気に堪能してました
晃子さんは
行き方まで調べてくださいました
そしたら
意外と近かった
車がないといけないとばっかり・・・
思い込みってすごいですね笑
せっかくなので
ライオンズゲート中に行こうと
ワガママをいい
昨日お参りしていきました!
最寄駅から
タクシーで10分弱だったので
片道2000円もかかりませんでした🚕
国常立尊クニノトコタチノミコト
という神様によって
降ろされた言葉と言われていて
日月神示
ヒフミ神示とも言われたりします。
国常立尊は
カタカムナとも
繋がりの強い神様で
一度肌で感じでみたかったんです
38度とも言われる
昨日の気温💦
でしたが!!
神社に着いたら
木々が茂って爽やかで
風も通って
とっても気持ちの良い場所でした。
チョウチョもいっぱい
トンボもいっぱい
蜂もいっぱい
セミもカブトムシもクワガタもいて
右の灯籠の上にはチョウチョ
左の灯籠の上にはトンボ
夏の蜂って
攻撃性が強いイメージだったけれど
安心して過ごしている
自然と共存
みんな仲良し
っていうのが伝わってきて
楽園のようでした。
ご神紋を撮影しようと思ったら
彩雲が出てました✨
肝心な
天之日津久神社にも
お参りしました。
そのほかにも
摂社や末社がたくさんありました。
東日本で一番大きな杉の木も
迫力がありましたよ〜。
個人的に一番気になったのが
こちら天神神社
大きな黒いチョウチョが
杉の大木や
こちらで
ヒラヒラ周りを舞ってくれて
幻想的でした✨
日月神示の原本を
読みやすい形で
翻訳と出版されたのが
作家の中谷伸一さん
中谷さんは
この麻賀多神社は
関東の裏伊勢にあたる
とおっしゃっていました。
というのも
伊勢神宮は
内宮
外宮
奥宮(伊雑宮)の並びが
関東だと
香取神社
鹿島神社
麻賀多神社になり
奥宮にあたる場所が
麻賀多神社
とおっしゃっていたんです
私は5月
伊雑宮にお参りしてきたばかり
雰囲気は違いますが
異空間の穏やかな場所
という意味では
似た感じがしました。
そして
帰宅してびっくりしたのは
今までにない体感
疲れを一切感じない
それどころか
元気になっている!!
そう思っていたら
晃子さんからメッセージが
こんなに暑い中のお出かけなのに
疲れておらず
パワフルになった感じが不思議
とのこと
やっぱり〜!!!
まったく同じこと考えてた〜!!!
同じ感覚なのが
嬉し〜!!!
行きも帰りも
ずーっと喋り続けて
楽しかった〜!
左が私で、右が晃子さん♪
THE夏休みを感じる
日帰り旅行してきました
神恩感謝って言葉がピッタリな神社でした。
そして
裏手にある
きのこくらぶさん
こちらも美味しくて
ご近所だったら
週3で通いたい!
私は
神社仏閣巡り大好き
来週も憧れの場所へお参りに
なので
そういったコトも
ブログに綴っていきます!
神社仏閣巡り好きだよ〜
とか
おすすめここです〜
というのよかったら教えてください👂
現在80名以上の方が登録して下さっている
私のLINE
不定期ですが
ちょっと心が軽くなるイイ話や、
講座の最新情報も
ご登録は
こちらをポチッ👇
お気軽にメッセージください
読んでくださりありがとうございます。
読んでくださった方も夏バテせずパワフルに過ごせますように
これを書いている私の
育児や介護に悩んた過去〜今に至る話は
こちらから読めます→♡
ありのままの自分でもっと幸せになる方法がわかっちゃう♪ 自分で「氏名=使命」を読み解くファーストステップ講座@ZOOM
カタカムナってなに?
読み解きってどうやるの?って方も
120分後には、ご自身の氏名の読み解きにチャレンジできる!
内容の濃い盛りだくさんの講座になってます。本質の自分を知るきっかけに。そして周りの人にもお伝えしてほしいです♡
7月15日(金曜日)10:30~12:00 満席→増席→満席
9月13日(火曜日)10:00~12:00 残り4席
氏名=使命の紐解き
名前の音、カタチ、数などを
古代文字のカタカムナや言霊を用いて私が紐解きます。
データにまとめて現在までに140名以上の方にお渡ししています。
お渡し後に
ZOOMでご質問を受けたり
カウンセリングをしながら詳細もお伝えしています。
また、パートナーとの相性や
お子さんの本質もみることが可能です。
有り難いことに7、8月まで満席
現在2ヶ月程度お時間いただきます
自分だけのオリジナル土偶をつくろうワークショップ@ZOOM
土偶のオリジナルキットを送付するので
準備するものはありません。
お気軽にご参加ください。
お子様のご参加もOKです♪
5月26日(木曜日)13:00~15:00 満席→増席→満席
8月夏休み親子教室 企画してましたがコロナ蔓延中のため断念
11月27(日曜日)大阪 高槻 古墳フェス はにコットに出展決定←リアル開催・予約なし
開クセサリー
最後まで目を通してくださりありがとうございます。
読んでくださった人にも幸せな循環が巡りますように