バンジー飛んだ気分になった7月3日
なぜって
それは・・・
80名近くの方々の前で
話すことになったからです。
それを考えたら
選挙演説されている方々を
尊敬します
7月3日は
東京・品川の
こちら👇で行われた
吉野信子 形霊の超空間出版記念講演会
でスタッフをさせていただきました。
大宮でも5月15日に講演会が行われ
👇こちらでもスタッフをさせていただき
どちらも
予定にはなかったのですが
急遽
恐れ多くも
壇上に立って話すことに、、、
心臓が口から飛び出るかと思いました
今年の2月に出版された
この本👇
今年の3月から
カタカムナ学校卒業生たちが有志で
主催して日本中で
この本の出版記念講演会をしています。
次回は
7月31日京都・福知山
11月6日は鹿児島です♪
カタカムナの叡智を
一人でも多くの人に知っていただくことで
争いのない平和な世界
地球を大切にしていこう
そんな想いも込められています。
と私は思っています
とくに
吉野信子先生は
カタカムナは真心と愛
という観点から
話されるので
戦争とか
自然災害とか
心配になることも
少なくない今だからこそ
伝え広げていきたい
なので本来なら
少しでも長く
先生の話を聞いていただき・・・
たかったのですが・・・
大切なことは
カタカムナを知ると
じゃぁ
どうなるの?
ということ。
それは
卒業生の私たち一人ひとりに表れています。
それもあり
卒業生から伝えたいことはないの?
と吉野信子先生は
おっしゃいました。
私はいくらでも話すけど
あなたたちはないの?
というような愛の喝❤️🔥
いただいたんです。
カタカムナ学校では
ただカタカムナ文字を学ぶだけでなく
これをやるんだ!
という決意の大切さも
学ぶんです。
だから
講演会をやるんだ!
広げていくんだ!
だけでなく
自分の口から伝えたいことは何?
という先生の問いかけ
とっても大切なメッセージでした。
急遽
品川では
卒業生7人による
5分ミニ講座をやることに。
私は
「ナとメの話」
をしました。
なんだそれ?って感じですよね
「名と目の話」
とも言い換えられます。
これはカタカムナ学校に入ると
初級に習うことの1つで
授業内では
何度も出てくるほど大切なこと。
私が
名前のことを伝えていきたい!
と思ったとき
カタカムナと出逢ったのは
必然だった!!
と感じるきっかけにもなった
内容でもあります。
それを
ぎゅぎゅっと5分に詰め込みました。
世界平和を祈るのも大切だけれど
それには
まずは
自分が平和な気持ちで
過ごしていることが大切
これに似たようなことを
マザーテレサもおっしゃっていましたが
カタカムナにも
そのようなことが刻まれています。
とっても簡単に言ってしまえば
常に
いつだって
自分自身の意識が
世界をつくっている
ってことです。
カタカムナは
現在までに見つかっているほとんどが
5・7・5・7・7調の
短歌のようなリズムの
謡(ウタイ)になっています。
天皇家が
短歌を大切にする理由も
繋がっているような気がします。
詳しくは本を読んでみてください♪
カタカムナ文字は
不思議な図形のような文字で
渦巻き状にこんな風に書かれています。
この中心にある
これが
ヤタノカガミ図象と言われるんですが
手作りしてみました♪
このヤタノカガミを
深掘りしていくと
なんと!
名と目が出てくるんです。
名と目を持った生命って
私たちのことです。
カタカムナは
私たち人間の存在の大切さ
必然も伝えている
んです。
その1つが
名=核・重要なモノ
と読み解けるし
そこに凝縮されているんです
そのため
どんな名でも素晴らしい!をお伝えしています♪
その話はこちらのブログで少し触れています👇
さらに
目といえば
エジプト神話のホルスの目や
都市伝説にも出てくるひとつ目とも
共通するような
目がヤタノカガミにはあると
吉野信子先生は教えてくれました。
都市伝説好きなら
ほんとオススメ♪笑
名と目を持つ私たちって
実はとってもパワフル!!!だと
教えてくれるのが
カタカムナなんです。
それを
私がこれからやっていく講座では
軸としてお伝えしてきます。
自分の講座であれば
前に立って話すのは
当たり前ですが
著者であり
メンターでもある
吉野信子先生の話を
聞きにきた方々の前で話すって
心臓が飛び出そうなくらい
かなりハードルが高い!!
つまらない話しだな
そう思われないように
準備をして
なんとか迎えた当日
ココロとカラダのつながりは
大切!
と学んできて
ブログにかいたりもしている私
なのですが
常には難しく
緊張から難聴気味にもなりました笑
ちゃんとココロが
カラダにあらわれる笑笑
それでもなんとか無事に
お伝えすることができ
ホッと一安心。
ウルっときました。
と感想もいただくことができて
素直に嬉しいし
ありがたい限りです。
大宮の時は
カタカムナを学んで
どんな変容が自分に起きたのか
を私は話す機会があり
母の介護の経験から生きるチカラや
命の鼓動について
カタカムナを通して感じたことを
話させていただきました。
当初は
講演会スタッフは
イス並べくらいかなと
勝手に思っていたのですが
全然ちがった
主催の方を中心に
ゼロから作り上げるのを
近くで見させていただき
とっても勉強になりました。
40歳をとうにすぎて
人生の後半戦に突入しておりますが
母の闘病と死をみて
生きてるんだから
楽しもう!
と人生をシフト
初めて体験すること
チャレンジすること
も積極的に
楽しむようになりました。
人生ってやっぱり
自分で創造していくもの
落ち込むこと
不安になることも
たくさんありますが
生きてるからこそできる経験の1つ
今日も
悔いの少ない時間の過ごし方を
したいと思います。
これを
読んでくださった方も
今日はどんな時間を過ごしたいですか?
ココロが喜ぶことが一つでも多く
過ごされますように
読んでくださりありがとうございます。
90分で鑑定士!? 自分で「氏名=使命」を読み解くファーストステップ講座@ZOOM
カタカムナってなに?
どうやるの?って方も
90分後には、ご自身の氏名の読み解きにチャレンジできる!
内容の濃い盛りだくさんの講座になってます。本質の自分を知るきっかけに。
7月15日(金曜日)10:30~12:00 満席→増席→満席
9月13日(火曜日)10:30~12:00 残り4席
氏名=使命の紐解き
名前の音、カタチ、数などを
古代文字のカタカムナや言霊を用いて私が紐解きます。
データにまとめて現在までに140名以上の方にお渡ししています。
お渡し後に
ZOOMでご質問を受けたり
カウンセリングをしながら詳細もお伝えしています。
また、パートナーとの相性や
お子さんの本質もみることが可能です。
有り難いことに7月まで満席
現在2ヶ月程度お時間いただきます
自分だけのオリジナル土偶をつくろうワークショップ@ZOOM
土偶のオリジナルキットを送付するので
準備するものはありません。
お気軽にご参加ください。
お子様のご参加もOKです♪
5月26日(木曜日)13:00~15:00 満席→増席→満席
8月夏休み親子教室 企画中
11月27(日曜日)大阪 高槻 古墳フェス はにコットに出展決定←リアル開催・予約なし
開クセサリー
不定期になりますが
ちょっと心が軽くなるイイ話や、
カタカムナのカードでリーディングしたり
講座の最新情報も
一番にお届けしております。
ご登録は
こちらをポチッ👇
お気軽にメッセージください
いつの間にか
現在70名以上の方が登録して下さっている
私の公式LINEです
最後まで目を通してくださりありがとうございます。
読んでくださった人にも幸せな循環が巡りますように