サムネイル

【東京・中野区・新宿区・杉並区・全国・オンライン】

自分らしさのタネ【素質】【本質】を

思い出し  ありのままの自分で

輝けるお手伝いをしております。

初めましての方へ  私ってこんな人です→

100日ブログの会  10期参加中  21/100日目

 

 

 

 

名前から

持っている素質本質

読み解くことで

わかると知ったのは

20年前

 

 

 

 

その頃の私は

本の編集プロダクションに

勤めていました。

 

 

 

 

 

名前のことだま山下弘司先生

本を書いていただく

という企画が

水面下で出ていて

 

 

 

 

 

そのため

私もちょこっとですが

自分の名前を教えてもらい

 

 

 

わぁ!私って

そんなパワーがあるんだ!

感動

 

 

 

 

内側からチカラが湧いてきました

 

 

 

 

 

 

しかし当時の

編集プロダクションは

徹夜は当たり前魂

土日もほぼなし。

 

 

 

 

 

仕事の内容

職場の

大好きでしたが

 

 

 

 

 

でも

時間的に辛くなってガーン

 

 

 

 

 

逃げるように

寿退社ダイヤモンド

 

 

 

 

 

 

 

それから数年後

元職場は関係ない出版社さんから

 

 

 

 

山下弘司先生

ベストセラー作家の

ひすいこたろうさん

共著で出版されている本を

たまたま本屋さんで発見!!

即購入!!!

ひすいさんの声がたまらなく好きな私♡

 

 

 

 

 

 

 

コロナ禍に

山下弘司先生の

オンライン講座があるとのことで

即受講!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ以来

ずっと気になっていた

名前のことだま

念願でした。

 

 

 

 

 

 

一番最初に

知りたいと思ったのは

やっぱり

自分の名前ニコニコ

 

 

 

 

次に

子どもの名前です。

 

 

 

 

私には

2人の娘がいますUMAくんねずみ

 

 

 

 

 

娘と聞いたら

かわいいでしょ〜

 

 

 

 

な〜んて言われたりもしましたが

 

 

 

 

 

我が家の長女P子は

 

 

 

 

 

犬だったら

首輪つけておきたい

 

 

 

 

 

 

 

何度も

本気でそう思いました。

 

 

 

 

 

今は

かわいいリュックタイプの

ハーネスが

あったりするようですが

15年前には

ありませんでした。

 

 

 

 

 

親子教室など

どこへ行っても

1人だけ個性出しまくりの我が子

 

 

 

 

焦る私

 

 

 

 

 

 

そのうちに

 

他の子と同じように!

 

誰にも迷惑かけないように!

 

 

 

 

 

 

と必死になって

私自身がどうありたいのか

を見失ってました。

 

 

 

 

他の子と同じことをしない

長女P子

 

 

 

 

 

 

追っかけては叱り

追っかけては戻し

繰り返しをしてました。

 

 

 

 

 

生まれた瞬間は

こんな愛いっぱいの優しい私のもとに

生まれてきたこの子は

幸せもんだなぁ〜ピンクハート

 

 

 

な〜んて思ってたのが

嘘みたいダッシュ

 

 

 

 

 

 

育児によって

自分の中の鬼を知ることになりました。

今では知れてよかったと感謝しかない。

 

 

 

 

 

誰1人として

同じ人間なんていないのに

 

 

 

 

我が子だけが

変に見えてしまっていた過去。

 

 

 

 

 

本来は

いいところを伸ばしてあげたい

 


 

 

 

 

それなのに

実際は

ダメなところばっかり

徹底的に探す鬼ママ

 

 

 

 

 

そんな風に

肩にチカラを入れまくって

 

 

 

 

 

 

本質の自分ではない

こうあるべき母親像

ちゃんと育てた我が子像

 

という

幻想を作って

それに寄せようとしていました。

 

 

 

 

しかし

名前からその人の本質を知ることで

気をつけたほうがいいポイント

というものあります。

 

 

 

 

 

これは

名前のことだま

山下弘司先生に教えてもらったのですが

 

 

 

がつく名前の人は

 

 

太陽が地球をあっためるように

じわじわとあったまって成長する

 

 

 

なので

急かしてはダメ。

 

 

 

 

というもの。

 

 

 

 

 

我が子のP子はまさに

が付く名前笑

 

 

 

 

 

思い切り

急かしまくってた私。

 

 

 

 

急かすと

っと火がついて

 

 

 

 

 

長女P子の反抗もすごいわ炎

ママである私も負けるもんか炎

意地になったりして

 

 

 

 

お互いにヤケド状態

そんな

長女P子の幼少期を過ごしました。

 

 

 

 

名前のこと

もっと早く知りたかった〜笑

 

 

 

 

 

 

それを理解できた今は

長女P子のペースに任せ

信頼することで

 

 

 

 

 

私は楽だし

長女P子も

のびのびと個性と才能を発揮しています。

 

 

どんな方法でもいいのですが

心配ではなく

信頼する

って

 

 

 

 

 

似ているようで

非なるエネルギー。

 

 

 

 

大好きで

大切な我が子には

持って生まれた才能のタネを

思いっきり伸ばしてあげたい。

 

 

 

 

 

親なら誰もが

願うこと

 

 

 

 

 

今日は

信頼心配の違いを

カタカムナで読み解いてみたいと思います。

 

シンライ

シンパイ

ラとパの違いだけです。

 

場とはエネルギーや物質など

生産されるための渦が

できた場のことをあわらわします。

 

勢いよく引き合う

 

破裂音は勢いをあわらし

引き合うとは

お互いに同じチカラで寄り合って両思いみたいな感じです。

 

 

 

 

なので

信頼とは、

これからこうなってほしい

という未来を生み出していく

チカラになるけど

 

 

 

心配

こうなったら嫌だな。

心配だな。という出来事と

両思いになって

さらに心配になる未来が引き寄せられてくる。

 

というように読み解けました。

 

 

 

 

 

 

こうなったらいいなという

未来を描きならが

今ここを信頼して

過ごしていくといいみたいです♪

 

 

 

 

 

今日も

自分らしく過ごせる時間が

もっともっと増えますように虹

 

 

 

 

 

 

読んでくださりありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分で「氏名=使命」を読み解くファーストステップ講座@ZOOM

 

カタカムナってなに?

どうやるの?って方も

90分後には、ご自身の氏名の読み解きにチャレンジできる!

内容の濃い盛りだくさんの講座になってます。本質の自分を知るきっかけに。

 

7月15日(金曜日)10:30~12:00 満席→増席→満席

9月13日(火曜日)10:30~12:00 残り4席

 

詳細はココをクリック

 

 

 

 

 

 

 

氏名=使命の紐解き

氏名のなど

古代文字カタカムナ言霊を用いて私が紐解きデータをお渡ししています。

ZOOMでご質問を受けたり

カウンセリングをしながら詳細もお伝えしています。

image←こんな感じです。右が私。

 

そしてパートナーとの相性ハート

お子さんの本質ヒヨコもみることが可能です。

 

有り難いことに6,7月まで満席

現在3ヶ月程度お時間いただきます

 

詳細はココをクリック

 


 

 

 

 

自分だけのオリジナル土偶を作ろうワークショップ@ZOOM

 

オリジナルキットを送付するので

準備するものはありません。

お気軽にご参加ください。

お子様のご参加もOKです♪

 

←右上が私です

 

5月26日(木曜日)13:00~15:00 満席→増席→満席

8月夏休み親子教室 企画中

詳細はココをクリック

 

 

 

開クセサリー・開運・お守りアクセサリー

カタカムナ文字などをモチーフに、持ち主の方の道が開かれますように✨

と、すべて神主さんに祈願いただいてます。

 

 

 

 

 

不定期になりますがニコニコ

ちょっとイイ話や、

講座など

ご提供中のメニューの

最新情報を一番にお届けしております。

 

ご登録は

こちらをポチッ👇

友だち追加

お気軽にメッセージくださいハート

いつの間にか

現在70名以上の方が登録して下さっている

私の公式LINEです気づき

 

 

 

 

 

 

 

読んでくださりありがとうございます。

読んでくださった人にも幸せな循環が巡りますように虹