初めましての方へ 自己紹介はコチラ♡
47/100日🎊ブログの会 第 9 期に参加中
4月22日の金曜日
諏訪大社へお参りしてきた話を
昨日に引き続きの
本宮の話を
書きますが
その前に!
嬉しいことが起きました
こちらのブログを書いてくださった
ヤワタさんは以前
100日ブログの会に参加されていて
ブログやインスタの内容に
私は勝手に親近感を抱き
拝見させていただいていて
さらに
ご近所で
生まれ育った区が同じ
と察知した私
お茶しませんか?
とお誘いして
昨日することになってました
そんなヤワタさんが
土偶に興味を持ってくださって
急遽
ワークショップに変更。
初!リアル開催を
こんなにも前倒しで
させていただきました
感謝!!!
何より
やっぱり
私自身がとっても楽しくて
笑いすぎて
頭ぶつけました
その上
こんな風にブログで書いてくださって
嬉しすぎます
毎度のことながら
私ったら
写真撮るの忘れる
昨日の午前中は
「氏名=使命」の紐解き後の
ZOOMセッションをさせていただきましたが
その際も撮り忘れ
午後のヤワタさんとも
撮り忘れました
どんだけ〜
古っ
私の撮り忘れ現場に
立ち会った方がいらしたら
撮らなくていいの?
とツッコんでくださると嬉しいです
5月26日に開催する
こちらの土偶ワークショップ
増席して
さらに満席
とのご報告いただき
わたしゃ嬉しい
さらに
カタカムナにも
ご興味を持たれている方も
いらっしゃるとのこと
より良いと思えるモノを
つくっていきます
来月中には固めて
ブログでも書きたいと思ってます
さて
諏訪大社 上社 本宮
の話です。
ここで是非やりたかったことが
龍神さまの欅にまたがる
そんなことしていいの!?
バチ当たらない!?
と思いましたが
諏訪の語り部
谷澤さんがYOUTUBEで
またがってみてください。
とおっしゃっていたので
やらせていただきました
これを
龍(タツ)の子太郎
というそうです
詳細はこちらで観れます↓
ぐーちゃん道場のYOUTUBE
ネバーエンディングストーリーって
昔の映画ご存知ですか?
これは映画館で買ってもらったトランプ
今でも宝物
私のファルコンは何処?
私もファルコンに乗りたい!!
と思っていた夢が叶いました
またがった感触は
優しかったです
ちなみに
ファルコンって龍ではなく
ハヤブサという鳥のことだと
去年知りました
諏訪大社といえば
人に神をおろし
現人神の大祝(おおほうり)
神を下ろすのが神長官で
依代になるのが大祝なのですが
手塚治虫さんは
大祝の家系なんだそうです
これが社務所にあり
書いてありました。
よく母が
手塚治虫さんの漫画は
未来が見てきた人みたい
とよく言っていたのを
思い出しました
そのような不思議なチカラが
あったのかもしれないですね。
そして
諏訪大社には
大人が抱きついたとしても
両手じゃ届かないくらいの
太ーーーい幹を持つ
立派な木々が各所に見られ
そのエネルギーの高さを感じました。


今日は超簡単!
に木を
カタカムナ思念表に当てはめてみます。
き→氣・エネルギー
エネルギー
数霊は29で思念は氣・エネルギー。
そのまんまですね。
そのまんまのエネルギーを
スピリチュアルとか
不思議な感覚がない人でも
目で見て感じられる場所でした✨
だって
大きな木がたくさんあるんですもの
やっぱり自然あってこその
人間
地球ですね
氏名=使命の紐解きは
ブログよりも深く読み解いております♪
カタカムナ学校卒業後の5月より大幅に価格変更します。
お申し込みは今月中がお得!
しかしながら
4、5、6、7月は満席になったため4ヶ月ほどお待たせします。
カタカムナの読み解きを簡単してくれた
吉野信子先生の講演会があります♪
4月24日 兵庫・西宮
5月3日 香川・高松
5月15日 埼玉・大宮
7月3日 東京・品川
Pick Item
カタカムナ思念表について詳しく知りたい方はこちら⇩
数霊について詳しく知りたい方はこちら⇩
新刊⇩
「氏名=使命」
という本質の紐解き
氏名から音、形や数など
古代文字カタカムナや言霊を用いて
お伝えしています。
そしてパートナーとの相性も
お子さんの本質も
その人のお名前からみることが可能です
1名さま3000ゑん
お気軽にお問い合わせください😊
現在4ヶ月程度お時間いただきます
有り難いことに
4,5,6,7月まで満席
ご相談は無料で承っております♪お気軽にどうぞ
以下の3つから選べます。
LINE@
または
DM
いずれかを
ポチッとお願いします♪
①お名前(ふりがな)
②ご希望の内容、相談内容
②メールアドレス
をご記入いただければ
スムーズにやり取りできて助かります♪
読んでくださりありがとうございます。
読んでくださった人にも幸せな循環が巡りますように