初めましての方へ  自己紹介はコチラ♡

11/100日🎊ブログの会 第 9 期に参加中

 

サムネイル

私はカタカムナという古代あった

とされる文明や文字を学んでいます。

カタカムナは偽物と言われたりもしますが

そこは私にとって重要ではないくらい

カタカムナに書かれている内容に

熱いものを感じております

そのアウトプットもしつつ

ブログを書いて行けたらと思ってます♪

 

植物育てるの上手になってきたびっくりマーク

 

自信を持ち始めたら

まさかの事態発生ガーン

 

 

我が家の玄関を守ってくれていた

ハッピーちゃんこと

幸福の木(ドラセナ)

枝の元気がなく

様子を見たらボコっと取れました悲しい

5年ほど一緒に過ごしている子ですぐすん

 

よく見たら幹が

カビていました魂

 

 

 

挿木の時期ではありませんが

このままにしておけずタラー

 

 

まだカビにやられていない部分を残し

今は花びんで栽培ケアして

根っこが生えたら植えようと思います!

 

 

この脇に植えたチビちゃんは

天井につきそうだったので

高さ調整で切り

挿木にしました。

 

 

 

という感じで

ずっと元気だったんです・・・

 

 

 

 

我が家の氣を吸って

身代わりになってくれたのでしょう泣

恩返しに復活を目指しますグーキラキラ

 

 

 

 

ちなみに

半年ほど前に枯れてしまった

パキラちゃんは復活できず魂

北側にあった植物の水やりは

東や南と同じにやってはダメだということを

肝に銘じます。

 

 

 

 

そんな今日は水やりを超簡単に

カタカムナ思念表に当てはめてみます。

 

→実体・光

→内側に一方へ進む

→飽和する

→離れる

 

 

実体が内側に一方へ進み

飽和して離れる

と繋ぎました。

 

 

 

水やり

での実体とは水のこととしたら

水が植物の内部に浸み込んで

飽和したら鉢植えの下から水が離れて出てくる。

 

 

 

数霊は5で、

伝わるモノという思念があります。

そのまんまですね。

 

 

 

ちなみにカビ

 

→チカラ

→根源へ入る

 

なので

チカラ根源へ戻っていくので

チカラを失っていくとも読めます。

 

 

おおお、ハッピーちゃんごめんね〜ぐすん

水やりはほどほどにグリーンハート

 

 

 

氏名=使命の紐解きでは

 

ブログよりも深く読み解いております♪

2、3、4月は満席になったため4ヶ月ほどお待たせします。

 

 

 

「氏名=使命」

という本質の紐解き

氏名からなど

古代文字カタカムナ言霊を用いて

お伝えしています。

そしてパートナーとの相性ハート

お子さんの本質ヒヨコ

その人のお名前からみることが可能です

 

1名さま3000ゑん

お気軽にお問い合わせください😊

現在4ヶ月程度お時間いただきます

 

有り難いことに

2,3,4月まで満席お願い

 

 

「開クセサリー」

という名の

開運お守りアクセサリー製作してます

すべて神主さんに祈願いただいてます

Creemaで販売中♪

詳しくは👆ココをポチッ

 

ご相談は無料で承っております♪お気軽にどうぞニコニコ

以下の3つから選べます。

 

 

LINE@

友だち追加

または

 

Instagram

DM

 

手紙

メールはこちら

 

いずれかを

ポチッお願いします♪

 

①お名前(ふりがな)

②ご希望の内容、相談内容

②メールアドレス

をご記入いただければ

スムーズにやり取りできて助かります♪

 

読んでくださりありがとうございます。

読んでくださった人にも幸せな循環が巡りますように虹