カラダが喜ぶものを食べた方がいいに決まってます

それなりに気は使っているものの

食べ物に気を使いすぎたら

私の場合、神経質になりすぎて病気になるガーン

 

 

 

楽しくないと続かない

無理に続けるとイライラしてしまうもやもや

 

 

 

その日に食べたいものが

カラダが欲しているものだキラキラ

 

 

 

という信念のもと

お肉も揚げ物も

たまにはジャンクフードも

いただきますが

 

 

 

『THE CHOICE』という映画を観て

食べるものを選んでいこうと再び思いました

 

 

 

 

というのも

健康な人は食後45分〜1時間後には排便があるそうです!

 
 
 

3食食べたら、3回ってことでしょ!!

それにはびっくり

お腹壊した時以外そんなにありませんトイレ

 
 

排便が少ないのは消化に負担がかかっている可能性が大

ということなので今後は

 

 

 

 

*よく噛む

*トランス脂肪酸は摂らない

*食品添加物もできるだけ摂らない

*生野菜や生フルーツなど酵素をたくさん摂取する

を心がけたいと思います

 

 

 

そもそも

暴飲暴食は心の問題でもあります

 

 

 

なぜそれを食べてしまうようなストレス状態で

自分を傷つけるような状態になっているのか

知ることも大切だそうですビックリマーク

 

 

 

 

それには

やっぱり瞑想

 

 

 

 

私お酒は大好きですが

飲みすぎることがなくなったんです

 

 

 

 

以前は

二日酔いで翌日を無駄にしてしまうことも多々あり

その度に、あーお酒は辞めよう酔っ払い

だなんて思ったりしたものですが

それがない!

 

 

 

 

意識はしませんでしたが

ちゃんとカラダの声を聴けるようになりました

 

 

 

これからも瞑想を続けて

自分自身と向き合って大切にしていきたいと思います

 

 

 

なかなかコロナでこの状況長音記号2

自分自身のための時間持てなかったり

生野菜をちょくちょく買い物に行くのも大変

 

 

 

なので

ストレスのない範囲で

あ〜今日はこれができてよかった照れ

できなかったことではなくて

できたことに意識していけると

肯定感も上がっていくと思います上矢印上矢印

 

 

 

 

私も気づけば

1日中キッチンに立ってる気がして

作っては洗っての繰り返しリサイクル

 

 

 

 

子どもがいちいちコップ変えるのも

ちょっとやめてぇ〜

とケチケチしたことを言いたくもなりますあせる

 

 

 

 

けど

ゲーム感覚で1人時計タイムレースで洗ったり

一瞬でもキッチンから洗い物が消えたときの達成感キラキラ

気持ちがいいです

 

 

 

 

テレビやニュースばかりでなく

一緒にお気に入りの音楽流したりして

気分転換と居心地いい空間にしていきませんか?

 

 

 

 

もうすぐ新月

断捨離もしてお部屋もスッキリ迎えたいと思います

 

 

 

 

読んでいただきありがとうございます

 

 

 

************************

毎朝5分簡単瞑想をこちらのInstagramで配信中です

自分と向き合う贅沢な時間

習慣化することでスッキリ感もアップしてオススメです

************************