クレイとアロマはじめ
ホリスティックに魅了されている1000ecoです。
昨日は
久しぶりの施設訪問の日でした。
5人の方の手に触れらせていただきました。
島皮質に働け〜と
祈りにも似た思いを込めて
手に触れさせていただきました。
ふと涙を落とされる方
元気に生い立ちから話してくださる方
遠くを見つめたままの紳士
反応も人それぞれ
寡黙そうな男性の方だと
緊張ほぐすのがまだ得意ではなくて
お相手の手が硬直したままが多く
なかなか今まで
私の満足いくような(私が満足しても仕方ないのですが)
セラピーをできていない感じがあります。
これも今後の課題です。
古代ギリシアの医師ヒポクラテスは
人間には誰でも体の中に100人の名医を持っている
とおっしゃったと言います。
その名医たちを呼びさましたい!
私自身や家族だけじゃなく
出逢えた方にもそんなキッカケを作ろう!
心に決めた春です。
ただの暑苦しい人にならないよう注意
今週土曜に
ずっと知りたかった事柄の講座受けてきちゃいます
まずは自分ができてないとね
実は、
動き出そうと決めた3月に
突如
父の在宅介護スタートを覚悟することとなりました。
とりあえずの入院する朝
父を実家に迎えにいったら
息を引き取っていました。
想像よりも早い別れとなりましたが
父の希望した自宅での最期でした。
渡していたエンディングノートは
まさかの白紙

なので
母の時とは違って
色々とバタバタしましたが
ひと段落です。
まだまだ長生きするつもり満々だったんだなと
父らしく
微笑ましくもありました

冷たくなった手に惜しみなくハンドセラピーをして
私なりにお別れもできました。
これで私が活動おこさない言い訳も
できなくなりました

先月すでに
クレイファンデーション作成の
ワークショップ開講できる許可を
いただきました

ちゃんと自分で作ってみて
継続的に使用してみて
いい!!!!
と思ってからの開講にしたかったので
自分で言うのもなんですが
これはいい講座になりそうです

そのために準備していきたいと思います!
5月には開講実施します!!
読んでいただきありがとうございました。