ここ一週間

 

クレイ三昧となる予定の1000ecoです。

 

 

 

 

 

 

クレイとは

 

今注目されつつある「ケイ素」や

 

「マグネシウム」などで構成されていて

 

人間よりずっと昔から地球にあった

 

鉱物の一種です。

 

 

 

 

 

その中でも

 

産地がしっかりしていて

 

生産の過程も安心なものを

 

私は使用しています。

 

 


 

粉のまま洗顔に使ったり

 

クレイファンデーション塗って

 

チークにもクレイが入ってます音譜

 

 

 

 

 

 

さて昨日は

 

プレミアム・クレイソムリエ®️でもあり

 

ICAのクレイセラピストでもある方で

 

 

 

 

今も、美の分野だけでなく幅広く

 

学び続けていらっしゃる

 

 

 

 

表参道OASIS 3142の

 

マネジャーの因泥さんに

 

カラー&カットをしていただく日でした照れ

 

 

 

薄毛に悩む私にはいつも

 

特に育毛につながる

 

生活習慣のアドバイスを

 

いただいていて

 

 

 

 

白湯にしてみたり

 

お腹温めたり

 

難しいことは

 

なしなのに

 

ベビーな毛も増えてきている感覚ですキラキラ

 

 

今のところ抜ける量が

 

あまり変化してなさそうなので

 

頭は冷やすことを

 

心がけてみます♪

 

 

 

 

お会いすると

 

いつも私の心にやる気の火を灯してくれます目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なのに汗

 

私が活動する上での

 

メニューやら

 

何やらと決めかねて

 

決断してないのですデレデレ汗うふふ

 

 

 

 

クレイのお師匠さんにも

 

会えばいつも

 

やる気スイッチポチッとな押していただているので

 

 

 

 

 

早く行動に移します!!

 

 

 

 

 

 

てなことで

 

 

 

 

今日はまた

 

プレミアム・クレイソムリエ®️でもある

 

とくます みか先生の

 

クレイ石鹸作る

 

ワークショップに参加してきました♫

 

 

 

 

 

 

このワークショップ

 

先日

 

同じくプレミアム・クレイソムリエ®️の

 

大石文枝先生から

 

ファンデーション教わった際に

 

石鹸講座も同時に見つけて

 

参加を楽しみにしていたものでした。

 

 

 

 

 

参加している皆さんも

 

クレイを日頃から使われている方も多く

 

皆さんの使い方など

 

お話も楽しくて

 

あっという間に時間が経ちました。

 

 

 

 

 

 

ただ

 

手作り石鹸は

 

乾燥させる(鹸化させる)ので

 

本当の完成は約一ヶ月後。

 

待ち遠しいですラブラブ

 

 



 

 

 

そして

 

月曜日にも

 

私にとって新たな挑戦クレイ講座がおねがい

 

 

 

 

 

これも楽しみですグー

 

 

 

 

 

楽しみに比例して

 

実父の体調も悪化しております。



 

 

 

暖かかったり

 

寒かったり

 

弱っている人にはきついですよね。

 

 

 

 

 

まだ気候も安定しないのかな。

 

皆様ご自愛ください。

 

 

 

 

 

 

読んでくださりありがとうございました。