節分の日に
烏枢沙摩明王さまを
我が家にお迎えしました

トイレの神さまと呼ばれています。
凛々しいお顔。
不浄を清める明王さまだそうです。
お迎えしようと思った経緯は
ボランティアで知り合った
いつも良くしてくださる方が
この本面白いから読んで♪
と手渡してくださった本
まーぶっ飛んだ話に聞こえることも
多々ありましたが
面白くて短時間で読んでしまいました。
点と点がつながるような
不思議な感覚にもなった本でした。
そして
単純で
良く言えば素直な私

一番できそうで
魅力的に響いた
烏枢沙摩明王さまのお話
早速
お札授けてくださる所をさがし
夫も一緒に行ってまいりました。
毎日トイレのお掃除
楽しく励めそうです。
そして
今日はメイクセラピーの練習日
私メイク疎し
興味も薄いので
ハンドよりハードルものすごく高い

お顔の神経は
手と同じくらい
敏感で
心とも繋がりやすいので
マスターできたら
どんなにいいでしょうか…
これも自分の顔で練習励みます

読んでくださりありがとうございました。