クレイとアロマに
魅了されている1000ecoです。
ここのところ
慢性心不全の父の調子が
音を立てるかのように
悪くなってしまっている。
母が逝ってしまってからは
介護からも解放されたこともあり
マイペースに過ごせて
調子もとても良かっただけに
急激な変化にも見える。
そこで頑固な父を説得して
介護申請をして認定を待つ間にも
どんどん状況の変化。
そしてまさかの結果は「要支援1」
認知症じゃないと厳しめ?!の判定になるのだそう。
一人で外出できる状況では全然ないのに
理解してもらうのは厳しいなぁ。
希望のことは
ほとんど実費でしかして貰えないじゃーん
と言うことで
地域包括センターの方も親身な方なので
それはないだろうと
今回は立ち会ってくださり
再申請をしました。
さてさて
結果はどうなるかしら。
とりあえず
介護ベッドは実費で借りることにしました。
昔は帰宅して即
玄関から怒り散らす厳格な父で
今も口うるさく頑固な方。
結婚するまで会話らしいことは全くなかった。
でも
そんな父が辛くて泣きそうな顔しているのは
なんとかしてあげたい。
とは言っても
私もやりたいこと泉のごとく湧いてる時だけに
複雑な心境
ただ
忘れかけてた
介護を必要とする人や家族の気持ち。
これは今後やりたいことに直結する経験と知識です。
そして今日
私の住む地域のハンドセラピーボランティアの
合格をいただきました
来月からデビューしてきます
だからこそ
今また知れてよかった。
読んでいただきありがとうございました。