クレイをアロマに
魅了されている1000ecoです。
昨日は
アロマウォーター蒸留の体験に
清澄白河駅にある「リカシツ」に
行ってきました
クレイのお師匠さんに
教えてもらって
やっと、タイミングと空席とが一致!
色々な植物やハーブで
蒸留会をやっているようですが
参加した回では
クロモジ🌿
日本の里山によく茂っているそうです。
つま楊枝の材料になったりと
日本人には親しみのある木
香りも少しスモーキー⁈で落ち着きます
残念ながら精油は取れませんでしたが
アロマウォーターと
残渣水も勿体無いから入れて
先生のティンクチャーを合わせて
防腐効果もある
化粧水を作って持ち帰りました
このリカロマ水蒸気蒸留器が素敵で
勝手に心の中で
引っ越ししたら購入決定です
読んでいただきありがとうございました。