発達障害の親子をサポート
個性を伸ばす専門書道家
多動・自閉症・不登校の子に
自尊心と自立を促す
発達障害専門書道家
みねのちえこです
(プロフィールはこちらをタップ)
多動/自閉症/不登校/
など発達障害の悩みをもつ方に向けた
発達障害専門書道教室では、
元小学校教員としても、
これまでにたくさんのお子さんと
関わってきています
今日もお役に立てる情報を
お伝えします。
今日のテーマは、
無料限定募集
【お子さんとの関係性良好になります
@クリスマスキャンペーン】
発達障害専門書道教室
💓無料ZOOM相談💓
元小学校教員としても
書道教室講師としても
多くの子どもとの良好な関係性を
創り上げてきたノウハウを
生かして
✨🍀✨🍀✨🍀✨
発達障害のお子さんへの
関わり方のコツ
🍀✨🍀✨🍀✨🍀
を無料でお伝えします!
☑発達障害があり、療育などを受けているけど、
お子さんとの関係に悩んでいる
☑発達障害のお子さんに自信をつけてあげたいけど、
どのように自信をつけてあげたらよいかわからない
☑家や学校で衝動的な行動、物忘れがひどい、
何度言っても同じことをするなど同じことの繰り返しに
悩んでいる
上の項目に当てはまる方は
相談してくださいね
お子さんだけでなく、
その子の保護者とも話をし、
解決をしてきた私だから提案できる
少しの手立てでできる
お子さんへの関わり方のコツ
あなたとお子さんとの関係を
良好にするべく、
発達障害専門書道家の
【みねのちえこ】が
zoomで、発達障害のお子さんとの関わり方のコツを
余すことなく、個別でお伝えします!
↓
お申込みをされる方は
こちらから友達登録をお願いします
タップしても表示されない方は、
ID検索
@749fwqgx
よろしければこちらのブログも
ご登録くださいね
↓
タップしても表示されない方は、
ID検索
@978nuyfy
書道を通して、
そんな悩みを抱えた
お子さんや保護者の方が
少しでも気持ちや
考えが楽になる日を想像すると
とても嬉しい気持ちに
なります
発達障害があっても、
不登校でも、
お子さんに自信をつけてあげたい
自分を大切にして欲しい
そんなお悩みを解決したいあなたに
下記から
わかりやすい短い動画を
プレゼントしています
短いからすぐ見れますし、
すぐ実践できる内容になっています。
『個性を持っているからこその
生きにくさを楽にしたい』
『自分の悩みを
書道を通して解決したい』
など、心を楽にしたい
そんなあなたのお悩みが
解決できる
5つの動画を
【無料でプレゼント】
しています!
動画内容はこちら
こちらをタップ
タップしても表示されない方は、
ID検索
@978nuyfy
これを見ただけで
子どもへの接し方が
よく理解できました
と喜んでいただいています
そして
3つの質問に答えるだけの
親子の悩みを
解決するための無料診断
もできます
さらに、親子の悩みを具体的に
どう解決したらいいか、
LINEのメッセージで
【無料アドバイス】
を受け取れます
こちらをタップ
タップしても表示されない方は、
ID検索
@978nuyfy
こちらをタップ
ID検索
@978nuyfy
発達障害専門書道家 自閉症スペクトラム
自閉症 ADHD 多動 不登校
発達グレー 発達凹凸 発達凸凹
書道教室 発達障害専門書道教室 書道
オンラインレッスン オンライン
書道オンライン 習い事
心のケア 心のケアとサポート 心の安定
瞑想 落ち着き 子どもへの指導
元小学校教師 きめ細やかな指導 個別指導
完全個別 母親と子どもをサポート
親と子の心のケア