お雛様🎎の事、すっかり忘れておりましたよ!(笑)
物心ついた頃から此の方、飾った事など無かったような。
生まれた家には有ったんですよ。
引き取られた叔母の家は隣だったので、隣と言っても子供の足だと10分はかかりましたが、空き家のなった私達の家を次姉と見に行った時、雛人形が散乱していて、お内裏様だったかお雛様だったかが、ネズミに鼻を齧られておりました。
それを、姉と二人でボーっと眺めていたのを覚えています。
悲しかったですねぇ。
今日は、近現代史研究家の林千勝氏のYouTubeです。
前にも似たような内容の動画を観ていたんですが、何回聞いても「目から鱗」です。
今まで言われていた歴史とは違うのです。
2時間の物を、大事な所だけを30分くらいに短くしてあるようです。
新世界秩序の秘密を知る男とは?! (youtube.com)
近衛文麿さんは藤原家の血筋だったの知りませんでしたー!
今、話題の「光る君へ」の藤原兼家さんも、ご先祖様なんですね。
及川幸久さんは、YouTubeは永久追放で、もうYouTubeでは観られないんですが、その他の方がたは大丈夫なようです。
ロスチャイルドさんの事までは、話してOKなんでしょうか。
それともやっぱり狙われているんでしょうかね。
現在の日本の状況は、歴史を遡って見る必要があるのではないでしょうか。
写真をカメラに入れたままなんです。
今日こそは遣らねばなんね!😓
ご訪問ありがとうございました。
また、お立ち寄りくださいますように🙇