浪速少年探偵団の1話を見た感想ですが


多部未華子ちゃんが主演なので元気を貰えた!


小池徹平くんのドジ刑事っぷりがほほえましかった。


久本雅美さんの存在感が光ってた。


っていうのが残ってます。

ドラマの内容も思ったより本格ミステリーだったし。


原作が東野圭吾さんだから、当然なんだけど

少年だから、とか、探偵団だから、などとバカに出来ない作品です。


あ、でも、原作を知らない私は

アニメの「名探偵コ○ン」の少年探偵団を想像してました。


設定は両方とも小学生だから、そこは同じなんだけど

それ以外は結構違うかな?

(↑あくまでも、私の感覚です)


見ながら「多部ちゃんの関西弁って大丈夫だったのかな?」

って心配してました。


慣れてないと変なイントネーションに聞こえるらしいから。


私には徹平くんと同じように聞こえたよ。

頑張ったね、多部ちゃん!


そうそう、ちょっとグッときたシーンのひとつに

オヤジが書いたパラパラマンガを見るっていうのがある。


夫婦に子供が生まれて幸せそうな家族のパラパラが書かれてて

本当はこうしたかったんだろうなぁーって。


謎解きと並行して多部ちゃんと徹平くんの恋バナもあるみたい。

ここは爽やかカップルの誕生を期待しちゃうな。



神宮外苑花火大会 2012 チケット情報です。

各会場も「チケットぴあ」から購入出来ます。
こちらのサイトで詳細を確認出来ますよ↓
http://www.jinguhanabi.com/ticket/index.html

神宮外苑花火大会は会場別にゲスト出演される
アーティストが異なります。


ちなみに今年のゲストはこちらの方々です。


【国立競技場】 近藤真彦/滝沢秀明/Sexy Zone

【神宮球場】 LGMonkees/TiA/mihimaru GT 他

【秩父宮ラグビー場】 キム・ヒョンジュン/SKE48/パク・ヒョンジュン
/MYNAME/池田彩/おもてなし武将隊JAPAN

【明治神宮外苑 軟式球場】 Aqua Timez/Fairies/サーターアンダギー
/JUNO/M.E.N/風男塾/黒木姉妹/藤原友香/Tokyo Cheer②Party 他

特に、スタンド、アリーナが全席指定となっている
神宮球場は例年チケットが即日完売するほどの人気なので

今年もチケット取るのは難しいかも!?


国立競技場はアリーナ席も設置され、3万人を超える指定席を用意してるけど

ゲストが豪華すぎて、こちらも倍率高くなりそう・・・

昨年よりコンサートが充実
アリーナ席も設置されるようになった秩父宮ラグビー場だけど

韓流ファンが一気に押し寄せてきそうだし


自由席と一部指定席の有料席がある軟式球場は

バラエティに富んだゲストの方々なので、人気高かも。


今年も花火打ち上げ前と終了後には
人気アーティストが各会場に登場することが決定。

花火プラスαの
エンタテインメント性に富んだプログラムが用意されているのも

神宮外苑花火大会の良さだよね。





トッカン 2話のネタバレです。


鈴宮(井上真央)は、鏡(北村有起哉)に命じられ
消費税600万円を滞納する堂柿(西岡徳馬)の
差し押さえ品の捜索をするため単身で自宅に乗り込む。


堂柿は、営んでいた会社も休業状態で
収入は年金しかないと開き直る。


確かに鈴宮が捜索してもめぼしい品は見つからない。
鏡は鈴宮が持ち帰ったデジカメ画像を見ても納得せず
調査続行を命じる。


鈴宮は、身分を隠して近所で聞き込みをする一方
外出する堂柿を尾行する・・・


ひとりで捜査する鈴宮、大丈夫かな?

危なっかしいな、心配だわ。


でも、少しずつ独り立ち出来るようにしないとね。

その為の「今」なのですよ。


鈴宮が頑張っている姿を見て、私も頑張る気持ちを

貰っています。


トッカン 2話は7月11日放送です。