先日友人の壁谷玲子ちゃんに頼まれて
なでしこビューテイ発足会の司会をしました。
委員会のメンバーは当日全員着物を着る・・・と聞いて
どうしよう・・・平日で朝から仕事もあるし、会社いかなくちゃいけないし・・・
ということで
表参道のクイックメイク スグスグ表参道に。
http://sugusugu.net/
LANVINのコサージュを髪飾りふうにアレンジしていただき
いざ出陣。
タクシーを飛ばし八芳園へ。
なでしこビューティは日本古来の女性の良さを学び、
新たな可能性を創造する、「なでしこ道」を極める女性を
数多く輩出する目的で発足した委員会。
ノーネスユニバーシティ学園長で日産コンツェルン・日立製作所の
創業家2代目の鮎川雅子さんや前衆議院議員で料理研究家の藤野真紀子さん
のご講演が聴けるとあって80名くらいの女性が集まりました。。
司会をしていたため、あまり写真が撮れてなくてごめんなさい
自分史上、ワーストに入るくらいのバタバタぶり・・・
でも、躾とは身を美しくすること。
ブランドにまどわされず、自分の価値観で日々の営みをていねいに生きる。
なでしことは、強さに裏打ちされた優しさである・・・等など
MC台にいながら、メモを思わずとってしまうような金のお言葉の数々・・・
大変感動しました。
藤野真紀子先生。
副委員長の須永晃子さん。
鮎川先生ともお写真ご一緒したかったです。残念。
でもたくさんお話をさせていただき、感激です。
皆様お疲れ様でした。
私も是非また何かでお手伝いさせてください。