猫の手 ちえスタイル

整理収納アドバイザーの

なかはたちえです

 

 

暮らしもアップデートする

 

片付けるって物を捨てることでしょ?

よく言われます

本当によく言われます

 

 

そうすると…

片付けのプロは

何でも捨てちゃう環境に悪い人になってしまいます

 

 

「片付ける」って

ついついマイナスのイメージにとらえがち

 

 

 

実は、物を減らすにも
「プラスの要因」がなければ捨てれません

 

 

その「プラス」とは??


・捨てる決心
・段取り
・実際に動く体力

 

こんなにプラスの要因がなければ
物1つ捨てることはできません

 

 

 

だから物を減らすことに

マイナスの感情はもたなくていいのです

 

 

携帯にたまに出てくる

「アプリをアップデートしてください」

「最適化してください」

これが出てきて

その都度携帯を捨てる人はいません

 

 

暮らしもアップデートしてください

暮らしも最適化してください

 

 

 

 

少しでもよくしようとする

 

それが最適化

それがアップデート

 

 

捨てることより

 

 

・愛着があるもの

・素材がいいもの

 

 

そのままにしているもの

この子たちを救済しましょう ニコニコ

居場所を作ってあげましょう

 

 

 

使わないものを

別のところで使う

別の役割を与える

 

 

捨てるとはまた違う選択肢

 

 

わたしのアップデート

 

 

 

 

ずっと昔

酒屋さんで山積みにされていたワイン箱

 

 

聞けば廃棄…

いい状態の物に出会ったら

その都度頂いて帰りました

 

 

そのまま電車に乗り

自転車の前かごに乗せて帰りましたニコニコ

 

 

 

重ねて棚として使ったり

これのように底にコマをつけたり

我が家のあちこちで活躍中です

 

 

これも立派な最適化

アップデートだと思います

 

 

 

ちなみに

 

 

 

 

 

 

 

「別の場所で使う」

 

譲る

という選択肢もあります

 

 

ワイン箱1つ

古本屋さんで働くという新たなお役目が与えられました

クローゼットの隅で待機しているより

ずっとよかった

 

 

人間だけじゃなくて

お役目を与える

仕事を与える

これも立派なアップデートです

 

 

 

捨てずに片付く

 

1つずつ

自分の身の回りのものに

お役目を与えていく

行く場所を決めてあげる

 

 

そうしていくうちに

家の中が片付いていきます

 

 

即効性はないけど

時間はかかるけど

自分の気持ちを大切にしたい方にはおススメ

リバウンドも少ない整理収納法です

 

 

 

わたしのアレってどうしたらいい?

そういったお悩みがあれば

こっそり教えてください

一緒に考えてみましょう

 

 

 

ではでは

 

 

 

▼インスタもやってます

 

 

 
 
 
▼100のうち4つほど載っております