整理収納アドバイザー

なかはたちえです

 

 

本の虫というほどではないけど

もう何年も置いている本を

そろそろ手放してもいい頃かもしれない

 

 

 

そんなとき

コミュニティスペースの

まごころ茶屋さんの一角に

 

 

みつづみ書房三号店がオープン

すると聞き

 

お手伝いに行ってまいりました

 

 

 

▼さっそく看板のお手伝い

 

 

 

マステ持って行っててよかった

 

 

 

ひと箱、スペースをいただいたので

そちらに持ってきた本を数冊と

お片づけ、エニアグラム個人セッションの

宣伝も置かせていただきました

 

 

 
 
 
先日の説明会でみつづみさんに
教えていただいたこと
 
 
本にはさんである札
この「スリップ」を作ること
 
 
ほ~
スリップっていうのか
 
 
 
▼で、さっそく作ってみました
 
 

 

▼ある程度しっかりした紙を半分に折って、真ん中にカッターで三角の切れ目を入れただけ。これだけでも挟んだら売り物の本っぽい

 

 

 

 

▼これに本のタイトル、自分で設定した値段、名前を書いて挟んで本棚へ、というシステム。

 

 
 
ブッ〇〇フで一気に売るのは
ちょっと忍びない本
 
それをまた別の
読んでくれそうな人に買ってもらう
 
 
こういうコミュニティスペースでの交流も
立派な流通のひとつ
 
 
とかなんとか思いながら
 
 
来週のお手伝いを楽しみにしているのでした
 
 
まごころ茶屋
みつづみ書房三号店
尼崎市武庫之荘6-24-11セビーヌ武庫之荘1番館104​
 
 
 
みつづみさんセレクトの本は
背表紙だけ見てても楽しくてワクワクする
本の虫でもないわたしがそうなんやから
本当に本が好きな方にはおススメです
 
 
 
ではでは

 

 

 

 
▼ひっそりと、エニアグラムお片づけ士®アンバサダーとして紹介されております


 

 

 
 
 
▼猫の手貸しますサービス
はこちらをクリック


 

 

 
 

▼お問い合わせはこちらをタップしてください
 

タップしても表示されない場合は
ID検索をお願いします
@441hbqyg