こんにちは乙女のトキメキ
ご訪問頂きありがとうございます
 
 
 
 
いよいよ残りわずか!
8人目ですまじかるクラウン
 
 
 
 
(かすみ)
花言葉:清らかな心、無邪気、親切
 

(画像はお借りしました)

 

 

 

カスミソウの

白く小さい可憐な花をたくさん咲かせ

自分を主張せず

まわりの花を引き立てる奥ゆかしさ

まさに霞の存在そのものです

 

(photo by 松田ミネタカ)

 

 

 

 

可憐な印象にしたかったので

袖口と裾は

小竹とは色を変えて

薄桃色と金色で

 

 

 

 

 

もう一人の禿

小竹の記事はこちら
『【劇団プレイング】衣装解説シリーズ~小竹~』こんにちはご訪問頂きありがとうございます   衣装解説も3人目となりました!    今日はこちら小竹(こたけ)花言葉:節度、忠誠、誠実、強さ(画像はお借りし…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

 

髪飾りのつまみ細工も

着物の袖口に合わせて

薄桃色と黄色です

 

image

(つまみ細工担当 Emi)

 

 

 

 

 

ささげと呼ばれる

袖口から長く垂れさがるリボンを

つけたかったのですが

安全面から断念しました…えーん

 

リボンの先についている鈴も

暗転中の移動に向かないなと断念チーン

 

(画像はお借りしました)

 

 

せめて袖口には

禿らしい

黒いリボンのような留めは

つけましたリボン

 

(photo by 松田ミネタカ)

 

 

この舞彩ですが

泣きの芝居は秀逸!

見ていて胸が締め付けられます

 

 

母のように慕っていた椿が

自分をかばって亡くなっていたシーンでは

見ているこっちが泣きそうになるくらい

 

 

 

椿の記事はこちら

『【劇団プレイング】衣装解説シリーズ~椿~』こんにちはご訪問頂きありがとうございます   いよいよ6人目!折り返し地点です!  今日ご紹介するのは椿(つばき)花言葉:控えめな美、控えめな愛(画像はお借…リンクameblo.jp


 

 

 

 

 

デジタルパンフレットでは

人物相関図やキャラクター紹介も

掲載されています!

 

 

ネタバレ編はこちら


 

 

 

 

 

 

最後までお付き合い頂き

ありがとうございます音譜