富士登山3日目。



8合目下 東洋館~山頂 剣ヶ峰。



標高差 860m



下山 標高差 1470m。



急斜面で大変だったけど、



地層が面白くて



スコリアが面白くて



楽しみながら登ることができました。



赤、ピンク、黒、黄色、緑、青、紫…



いろんな色のスコリア。



興味深いです。



【東洋館】



【うやむやな朝】



【富士山山頂】



【500円のお茶】



【噴火口】



【剣ヶ峰】



噴火口はダイナミック。



ずっと飽きずに観ていられます。



凄いの一言。



感動です。



大地のエネルギーを感じました。



この景色を観るために



毎年、来てもいいかなぁと思いました。



富士山って、やっぱり凄い。



・・・・・。



2泊3日の富士山。



貴重な3日間になりました。



人生の想い出となりました。



3年前までは



考えられなかった富士登山。



山登りを始めてからは



『日本人ならいつかは登ってみたい富士山』



と思うようになり



それでも



何かきっかけがないと一生登れないだろうなぁ



と思っていたので、



今回、



きっかけを作ってくれた、



連れてってくれたスクールに感謝です。



本当にありがとうございました。