今日は、吉祥寺で電化製品を買いに行くと決めていた。
あいにくの雨だったが、歩いても差し支えがない程度だろうと思ったので、散歩しながら吉祥寺を目指した。
人見街道を歩いて行くと近藤勇の生家跡やお墓がある。
今日もリュックを背負ってウォーキングしている数人の集団がいた。
この道を通ると大概見かける光景だ。
東八道路を越え、車通りを避けて住宅街を歩くことにした。
小学校の校門にたくさんのチビッ子がいた。
どうやら下校時間と重なったようだ。
私の前を低学年の女の子二人が歩いていた。
一人は傘を差していたが、もう一人は差していなかった。
傘を差している子が
『放射能が飛んでいるから傘を差したほうがいいよ。』
と言った。
それに対して、傘を差していない子が
『ニュースで、だいぶ落ち着いてきたって言ってたよ。』
と応えていた。
私はアニメやバラエティー番組しか観ない小学生だったので、今の子供はレベルが高いなぁと思った。
母に
『たまにはニュースを観なさい』
と言われていた学生時代を思い出した。
この女の子達は、私よりも立派な大人になることは間違いないだろう。
少々、疲れてきたので喫茶店『コメダ』で休むことにした。
ウインナーコーヒーを注文した。
今度来る時はウインナーコーヒーを頼むと決めていたのだ。
靴の中がグチョグチョだったので、吉祥寺までの散歩は断念し、三鷹から電車で行くことにした。
家に帰って靴下を脱いだら足がふやけているもしれないと想像したらニヤけてしまった。
野川にかかる橋を渡る度に、そこから見えるベンチで詩集や小説を読んで文豪家を気取りたいと思い続けてもう6年が経つ。