今日もありがとうございます。
ブライダルキッチン千恵です。
さて、昨日は味噌姐さん@ブライダルキッチンをさせて頂きましたが
そのブログはまた今度。笑
もう私、びっくりするくらいのことが人生に起きまして(笑)
超爽快な数日です。
前提が変わった!!!!!!!!!!

とにかく私は母にも主人にも子供にも
『愛されてない』と思い込んできた人生だったんです。
近くにいる人にすらこう、ですから
勿論、そこらへんにいてくれる人に
『愛されてる』
なんて思ったことは本当に少ない。笑。
いや、でも有難いとは思ってるんですよ。そこは間違いなく。ええ。
『どんだけ周りに愛されてると思ってるんですか!!!!!!
どんだけ受け取り下手なんですか!!!!!!!』と
しんどくなって何年も、この耳の横でまりちゃんが言い続けてたのは記憶にあります。笑
全然【腑】に【落ちない】から【実感】が【ない】。
でも
ちょいちょい愛されてるのかも、しれない、ということは私の人生に起きるんですね。
例えば、父の通夜にわけのわからないほど
私の同級生が駆けつけてくれたこと、も、今思うとびっくりだし
古民家の改修もそう。
よくもまぁあんなにみんなテゴをしてくださった、とつくづく思う。
何かあるとみんなが力を貸してくれます。
でも
基本
『私は誰にも愛されるわけがない』と思い込んでいるわけだから
肚からしあわせにひたるなんて出来なかったわけです。
ま、そんな前提が私にあった人生だった、というのに気づいたのも本当にここ最近。
だからこんなにしんどかった(しんどいと感じる事象しか起きない)んだ、と、ようやく気付いた。
で、沢山のことを勉強して、
実践して
私なりに基礎を作り直して
その前提に気づいて
母を片づけ、そしたら子育てが変わり、そしたらより夫婦が仲良くなり、主人にも大切にされていることを知り・・・しあわせであること、に気付きだした。
脱線するけど、いつの頃からか
母の問題は母の問題で私の問題ではない、ということに気づけたのも
とても楽になる大きな気づきでした。
父はとにかく夕飯には帰ってこない人だったし、
(ま、だから母も拗ねますよね。なんていうかそれを出すわけでもなく、淡々と拗ねていくというか。明らかにあなたのヒステリックが父さんを遠ざけたと思いますけどね)両親が仲がいいだなんて子供心に思ったこともないし、
母は晩婚で、あの時代にしては高齢出産で、私はとにかく年を取った母が嫌いでした。
年齢を重ねているのもあり、一生懸命育てようとしたのは今は理解できるし、そのクソ意地は三姉妹の中間子、という
もう【ですよねぇ】という境遇で育ったからだ、ということもみえてきて
でも
『あ、これ、私には関係ない。彼女の中の問題を私の問題とごっちゃにすまい』
と思えた瞬間があってね
子供の私は、母親の彼女をしあわせにしなくていいわけです。
私は私のしあわせに集中しようと思えた、というか。
そもそも自分のしあわせに気付いてないヤツが、誰かの人生をしあわせにしようなんざアホの極みです。笑。要らんこと。笑。
私がいわゆるいい子でいれば彼女は喜ぶ、と小さい頃から思ってきたからか
私がいい子≒彼女がしあわせ
だとどこかで思って、これもまたどこか前提が出来上がった。
だから私は彼女を喜ばせたい(誉められたい)とどこか生きてきた35年くらいでした。
あ、さて、本題に返ります。
で、
私は誰からも愛されるはずがない
愛してもらうには
努力に努力を重ねてがむしゃらに頑張らなくてはならない
(顔色を伺わなければならない)
といつの頃からか思い出していました。
(だから私はある程度のところまで【母のために100点をとりたい子】でした)
年末に
コイン占いの岡本さんに出会いに行ったんだけど、そこで
(そのお話しはこちらの過去ブログから→羊のはなし。笑。)
『もうね、元旦から埋まり始めるの。もう羊が埋まるから不安も不満もなくなるから。
よかったねぇ、モノの見方が変わるための数年の事象だったね』
なんて言われてね
いっそ言っとんさる意味が分からなくて
でも岡本さんを知る友人と
なんか会話をするたびに
『ま、羊埋まりますからぁあああ』 笑
って話したり、LINEしたりしてたわけです。
そしたら、あぁあた!
先週の金曜ですよ。
綾ちゃんとLINEしていて
ほんとたわいもないいつものLINE。
綾ちゃんはここのところの私の変化に
『流石、羊が埋まる年』
って笑いながら
言う感じなんだけど
この日も決まって最後は
『って言いながら、羊埋まりますからぁぁあああ』
って笑った瞬間。
『うあわぁああああああ!!!!!!!!!!
綾ちゃん待った!!!!!!!!』
ってなった。
それは自分でも本気で忘れていた子供の頃の記憶がよみがえってきて
15歳くらい??
私、その時本当に悲しいことがあって
在る日、泣いて泣いて泣いて泣いて泣いた日があったの。
嫌だ。
悲しい。
離れたくない。
と言いたかったのに
うん、いいよ。
といい子ぶった日。
強がって意地張っていい子ぶった日。困らせたら、嫌われると思ったから。
とにかく失いたくない人、でした。
失うなら、いい子ぶろうと決めてました。
そこからは当分寝れなくて
で、
必死に羊を数えた日を思い出したの。
もうそれは必死で。
布団かぶって、寝たくて寝たくて寝たくて寝れなくて
それを思い出した瞬間
うわぁああああ。
私はこの日
私なんて愛されるわけがない、の前提が確固たるものになったんだ、
もう誰からも愛されない。が、入り込んだ。
に出会って
びびるぅぅぅうううってなった。
で、幸いにも私、今、気づける人に、なってるから
そう思い込んでいたのは
私だけだ
に行きついた。
(過去の私の気持ちを今の私が迎えに行った感覚ね)
そこに大前提があるから
何をしても
『愛されるわけがない』を証明する事象しか起こらないのよ。
何かをしても
何をやっても
【愛されるわけがない】が起きる。
起きた事実のあれこれを【愛されるわけがない】の眼鏡をかけてでしか受け取れない、わけです。
それにも
びびるぅぅぅううううううってなって
つぅか、
って今まで神様がくれた
『なわけねぇだろ??よく見てみ??』
っていういわゆる起きてきた事実、を数えてみたのよ。
そしたらね
『私、めっさ愛されてたし
愛されてること』
に気づいたのぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおお
かぁあああああ
みぃぃぃいいいいいいい
さあぁぁあああああ
まぁぁあああああ!!!!!!!!!
笑。
びっくりするよ。
前提がひっくり返る瞬間って
そうね、オセロゲームで劣勢だったのに
いきなり角に置いた一手で
真っ白になる感覚。
児玉清が
アタックチャンスで
『お見事!』
って叫んだあとに後ろのボードが
パタパタパタパタパタパタパタって

変わるような
そんな爽快な一瞬。
羊が
埋まったの。
めぇええええええ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

めぇええええええ!!!!!!!

私、このままで
今までも愛されてきたし
つぅか
愛されてるし。
ってなったら
びっくりした。
ハッとしてグぅよ!もう。笑
そしたらね、
みんなに
有り難さしかない、わけ!!!!!
で、気づいたから風呂上がりまっぱで
まりちゃんにちょっとちょっとちょっとちょっと
まりちゃん!!!!ってLINE。
【ワリトワタシズットイッテマスヨ】
と返信あり。
私からしたら、もうなんなら新しい細胞見つけたくらいの勢いでしたのに。笑。
【ハジメテフニオチマシタノ】
と返しておきました。
私は最後の最後、仕組みは理解してるけど
一体どうしたらそれがひっくり返るか、
が出来なかったんだけど
やっぱり
なんでその前提(思い込み)になったか??
まで返れたら
早いね。
超スッキリ!!!!!
私、自分の前提に、思い込みにビビって生きてたんだねぇ。
そう、思い込みおばけに。
だからイチイチ『愛されるわけがない』ばっかり拾って歩くの。
今度からは前提が
【私は愛されてる】
【私はこのままで、愛されてもいい存在だ】
が入ったので、
それベースで事実が起き始めます。
ということで
パワーアップしましたよ。笑。
そしたら【ナリくん】が超分かり易いブログを書いていたので
こちらでシェア。興味がある方はどうぞ→もはやどう思い込むか、よ。
前提を変えたら
まじで
爽快ですけん!!!!!!!!!
あなたを苦しめてるその前提、捨ててください!!!!!!!
今日も可愛くて仕方ない千恵ちゃんでした。笑
さ、雪ですけれども
今年はマジで寒いですけれども(これ、寒いの嫌いな人には地獄)
本日も
おしあわせさまで参りましょう!!!!!!
おぉぉっぉぉぉぉぉおおしあわせさまで❤❤❤❤❤
次回は味噌姐さんの記事、ちゃんとアップしまぁぁあす。
いやぁ、フミヤ氏と一献かたむける日もマジで近い気がします。笑。