あなたが思い描く理想のお店をプロデュースします! -5ページ目

あなたが思い描く理想のお店をプロデュースします!

私の仕事をひと言でいうと「店長の翻訳業」
伝えるスピード イコール お店の成長です。

こんばんは!

 

 

 

今日もご訪問ありがとうございます(*^▽^*)

 

 

昨日のブログで書いたことがあってから

(昨日のブログはこちら↓です)

https://ameblo.jp/chie4050777/entry-12401307407.html

 

 

影でグチや悪口を言わない

 

と決心し

 

 

今日から言いたい事をその場で伝える事にしました。

 

 

そしたら今日、偶然にもそんな場面が訪れたのです!

 

 

相手が勝手に誤解をして一方的に事実と違うことを言われたのですが

 

いつもならば

 

 

理由を説明するのも面倒だから黙ってやり過ごそう

(いつまでもムカムカしたり、時折思い出してはイライラしてました。誰かに愚痴ったりね)

 

だけれど、今日は違う!

 

 

私は言いたい事はその場で伝えるのだ~

 

 

と決めたのだから言わなくちゃ!

なので一瞬ひるみましたが、

意を決して

 

・そんな言い方はないのではないか?

・まるで犯人扱いじゃないか

・そこまで言うのならば一切協力はしない!

 

 

手が震えてドキドキがとまらなかった・・・

すごく興奮してしまいました。

 

 

すると相手は慌てた様子で謝ってくれたのです。

 

・そんなつもりはなかった。ごめんなさい

 

 

あれ?

 

こんなにあっさり終わっちゃうんだ・・・。

 

 

今まで我慢をし続けていたのは何だったのだろう・・・。

 

 

その場を我慢し、後になってグチることが多かった私ですが

その場で解決してしまいさえすれば

嫌な気持ちは後に残りません。

 

他人にグチをこぼし、その人まで嫌な気持ちにさせることもありません。

 

 

言いたい事はその場で伝える

 

 

私にとってはとてもハードルが高いことだったけれど

超えてしまえば、何のことはない

 

相手に自分の気持ちを伝える勇気がなかっただけのこと。

 

 

言いたい事はその場で伝えることを決めたおかげで

 

嫌な気持ちでいる時間が減り

楽しく過ごせる時間が増えそうです。

 

明日も、あきらめないで自分の気持ちを相手に伝えます!

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました!

 

お仕事していると毎日いろいろ問題が起こりますよね。

このブログを読んで、前向きな気持ちになっていただけたら嬉しいです。

 

 

この記事が共感できるな、と思ったらお気軽にコメントくださいね!

 

毎週木曜日30分無料カウンセリングも行っていますのでおためしください

・お名前

・お悩み内容

・9月6日木、9月13日木、9月20日木、9月27日木

それぞれ午後17時~

ご希望のお日にちと時間を3つ下記のメールでお知らせください。

nayamikaiketsu0302@gmail.com

 

お待ちしておりますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは!

 

 

今日もご訪問いただき感謝します。

ありがとうございます。

 

さて、

 

 

今日は思い上がっていた自分に対して

反省の意味を込めたブログとなります。

 

 

私には「この人のように人望の厚い人間になりたい」

という尊敬している男性の経営者がいます。

A社長といいます。

A社長は人望が厚く、A社長のためならばと協力者がたくさん集まります。

傾いた会社を応援するのも得意で、傾いた会社がどんどん集まってきて再生していきます。

表に名前は出ませんが誰もが知る有名な会社も数社、A社長のお陰で立ち直ることができています。

 

そのA社長とはある会合で名刺交換をさせていただいて

私がお手紙を書いたのがきっかけで繋がる事ができました。

 

そのA社長に叱られた話です。

 

A社長に一部のスタッフが指示通りに動いてくれないことで相談の電話をしました。

相談するつもりが、スタッフの悪口になってしまったのですが

 

A社長は途中でさえぎり

 

「お前な、経営者が従業員の悪口を言っている会社がうまく回るはずがないぞ。

従業員はな、お客様と一緒だと考えるんだ。

自分の会社のために、その人の時間をつかって来て貰っているのだから。

協力しようとして来てくれているのに悪口言うのは違うだろう。

お前の指示が悪いだけだ」

 

・・・・・・・

 

おっしゃるとおりでした。

 

指示通りに動いてもらえなければ

根気良く何度も伝えればよい。

そして納得して行動に移してもらえないならば

会社の方針に従えないとして雇用を解消すればよいのです。

他人は関係ない。

 

 

「そうですね。ありがとうございます。

社長に悪口言っても何も変わりませんね。

スタッフに直接言います」

 

A社長「そうだな、ハハハ、頑張れよ」

 

 

と言って電話を切りました。

 

 

他人にひさびさに叱られて

実家というぬるい場で、いつの間にか

傲慢に振舞っていた自分に気づがせていただきました。

 

 

表面上では思っていなくても、心の底に、

「雇ってやっている。給料を払ってやっている」

と言う気持ちがあったのです。

 

そして自分の正しさをみせびらかそう、という

姑息な行動・・・。

 

自分の中にこんなドロドロしたものがあったなんて

ショック!みたくなかった!

がっかりしてしまいました。

 

 

でもこれも私。

 

 

完全に捨て切れるまでは時間がかかると思いますが

とにかく影で悪口は言わないと決心。

本人と話し合います!

 

 

 

もしかしらた、スタッフにはこの私のドロドロした部分が伝わっていて

相手は鏡といいますから

それをみせてくれていたのかもしれませんね。

 

 

さて、これに気づけたことで

今後どう変化していくのか、

 

とても楽しみです!

 

 

本日も読んでいただきありがとうございました。

明日も関東は猛暑日という予報。

熱中症には気をつけてくださいね~

 

 

 

 

 

 

こんばんは!

 

家族経営の悩みを解消するスペシャリスト

上村 ちえです。

 

本日もご訪問ありがとうございます。

 

夏の疲れがでるころです。

残暑が戻ってきましたので

体調にはくれぐれもご注意くださいね。

 

 

さて、今日は

 

中島孝志さんの「考えること」リスト

という本を読みました。

 

コンビニでタイトル買いしてしまった本。

思わず買わせてしまうコンビニの戦略はすごい!といつも感心しつつ

まんまと買わされてしまう私です。

(本は自己投資と言い訳しながら・・・笑)

 

 

 

この本の中で一番印象に残ったのが

 

一代で上場企業を作り上げた方のこんなお話。

 

「これだけ次々とトラブルが起こるともう慣れっこです。

たいていのトラブルには驚きません。仕事には大なり小なりトラブルがつきものです。

トラブル無に済むほうが異常だと思っています。

2~3日トラブルがないと大丈夫かな?と心配になってきます」

 

この考え方、とても良いと思いませんか?

 

 

トラブルが無いことが前提ではなく、

トラブルがあるという前提

 

 

この考え方の違いが受け止める側の気持ちを左右しますよね。

「無い」と思っているとあったときに大きなストレスがかかりますし慌てます。

慌てるので最善の対処ができません。

「ある」と思っていれば多少の備えもしますよね。よし来た!と積極的になれるのでは?

 

 

例えば、災害の時。

自分には起きないと思って全く何も準備しない人

起こるかもしれない、と食料や避難用具を準備する人

 

どちらが、事が起こった場合、あわてないで対処できるでしょうか?

 

 

私の会社に初めて税務署が入ったとき、

会計事務所の指導で「来る事が前提」で処理を進めていました。

案の定、数年経ってからやってきました税務署さん。

 

私は慌てることなく、書類を提出し質問にも答えることができました。

 

税務署がくると大変だと聞いていましたが

大変だとは感じませんでした。

日々の入力作業のほうがよっぽど大変!(笑)

 

税務調査も1日で終わってしまいました。

 

 

 

このように、常にトラブルはあるかもしれないというものの見方をしていれば

 

少しの異常にも早く気が着き

 

事が大きくなる前に対処することができますよね。

 

それが信用に繋がっていく事なのかもしれませんね。

 

 

生きている限り何のトラブルもないということは100%ありません。

 

トラブルばかりを意識してしまうのもよくありませんが

最悪を想定し、その場合にはこうする。という自分ルールを持つ。

 

そうすれば、どんなときも自信を持って対応できますよね!

後悔もないはずです!

 

 

さて、明日はどんなトラブルと出会えるかしら?

と気分を変えて明日を迎えてみると

いつもと違う景色が見えるかもしれませんね

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

こんにちは!

 

家族経営の悩みを解消するスペシャリスト

上村ちえです。

 

今日もご訪問頂きありがとうございます。

 

さて、先日

 

ひめさとこさんの

無料ビジネスコンサルを受けました。

 

ひめさとこさん、ご存知の方もいらっしゃると思います。

 

 

アドラー心理学を誰もが身近で簡単に学べるようにと

 

すごろくやノートを作り活動されている方です。

 

 

チャレンジ精神、行動力がすごい方だなと尊敬しながら読んでおり

 

このたび、100名!無料ビジネスコンサルティングにチャレンジするとのことでしたので

 

 

ひめさんのエネルギーを感じたい!

 

と申し込みました。

 

 

 

ひめさんの第一印象は

筋が通っている人だな

 

大きなエネルギーを感じました。

 

セッションでは

やりたいことがありすぎて絞り切れない。

○○や○○、○○、○○こんなにあるんですよかr

一つに絞らない力が分散されてしまうのではないかと懸念している。

 

と相談しました。

 

 

ひめさんはコーチなので

 

色々な質問がくるのかな?

 

と構えていたのですが

 

 

開口一番に

 

全部やったらいいですよ!

 

 

私「えっ?」

 

 

私なら全部やりますよ。

ただし順番を考えてやりますけどね。

やっても違うと思ったら辞めればいいし、

 

とひめさん。

 

そっかー

一度にはできないけれど

 

順番を決めてやれば出来ない事とはないですよねー。

 

勝手に自分で制限をかけていたことに気づき

 

大笑いしてしまいました。

 

 

1時間ほどのセッションでしたが

視点を変えてくれた貴重な時間となりました。

 

文字とリアルでは受け取り方が違いますね。

文字だけでは表現しきれない部分があると感じました。

 

あなたも

ひめさんの発想力と行動力パワーに触れてみたいと思われたら

現在の枠はあと60名様

 

ピンときたらぜひ受けてみてください!

 

100人ビジネスコンサルティングお申し込みはこちらです!

https://www.reservestock.jp/page/event_series/35816/NWE2ZWY5NTUwZGQ2ZGQ3MzliO/NGIzZDJmOTA0Mzc1MjE0MDljM

 

すまいるすごろく講座はこちらです

https://www.reservestock.jp/page/event_series/11524/NWE2ZWY5NTUwZGQ2ZGQ3MzliO/NGIzZDJmOTA0Mzc1MjE0MDljM

 

 

ひめさん、ありがとうございました!

 

Wikipediaより引用しました

 

こんばんは。

 

家族経営の悩みを解消するスペシャリスト

上村 ちえです。

 

今日もご訪問ありがとうございます。

 

 

お盆の慌ただしさが終わると

年末もすぐそこです。

 

昨年までは、ほっとする時間を持たずに

突っ走ってしまっていましたが

 

今年は路線を変え、一つの仕事が終わったら

振返り、整理する時間の余裕を持つことにしました。

 

余裕を持ち先回りをする

 

今更なのですが、今後はこれをテーマに仕事をします!

 

 

 

さて、私はテレビを持っていないので

新聞とインターネットニュースから情報をもらいます。

 

 

最近気になるのが 

大塚家具の大塚久美子さん

 

会社の規模は全く違いますが 

親子で仕事をする同じ立場ということから言動が気になる存在です。

 

 

今日はインターネットのニュースからこんな記事を見つけてしまいました。

ダイヤモンドオンラインメールマガジンです。

苦しい戦いをしているようです。

 

 

久美子氏は、創業者で前会長の父・勝久氏と経営方針をめぐって対立。15年の株主総会で親子のプロキシファイト(委任状争奪戦)で久美子氏が勝利し、勝久氏は会社を去った。

 ~略~

親子ゲンカによってブランドイメージが悪化し、今日の凋落を招いたとも指摘される。

 だが、経済アナリストの森永卓郎氏はこう語る。

親子ゲンカの影響はほとんど関係ありません。久美子社長の『カジュアル路線』に転換してニトリやイケアと競合するところに参入しても、結局、需要がなかったというだけのことです。父親の路線には独自性がありましたが、それをすべて否定してしまった。久美子社長の路線で商売するのなら、まずパイロットの小さな店舗でも作って、本当にマーケットがあるかどうか確かめてからやるべきだったと思います。いきなり社運を賭けて全面転換してしまうから、失敗した時に現在のような事態に陥るのです」

 

 

私も久美子社長の気持ちがとてもよく分かります。

規模は全く違いますが、親子で仕事をするうえで

同じように感じたことは多くありましたから。

 

ですが、業績は不振だったかもしれませんが、

 

ご両親が創業してから何十年もかけて築いてきたもの

 

高級家具=大塚家具

 

そこには信じてついてきてくださったお客様がいるのです。

その路線を支えてくださった業者さんがいる。

 

 

これまで誰が店を支えてくださっていたのか?

誰のためにお店を開けていたのか?

 

 

それはお客様なのではないかな? 

 

 

たしかに、時代の変化に合わせて変えていくということは

とても大切なことだと思います。

 

 

ですが、高級路線からカジュアル路線にいきなり方向転換してしまうのは

ずいぶんと感情が入った乱暴なやり方なのではないか、と感じてしまいました。

 

 

先代の積み上げてきたものにはお金に変えられない信用があります。

高級路線というポジションを獲得するための見えない努力もあります。

 

そこを尊重しながら周りの意見を聞いて丁寧に変えて言ってほしかったなと思います。

 

 

 

これを飛行機に例えてみますが、

 

ヘリコプターのように小さな機体ならば急旋回も、情報共有も可能。

少し広い場所があれば急降下して地上に降り、乗組員もすぐ交代が可能。

すぐ出発もできます。

 

しかし、ジャンボジェットのように大きな機体は急旋回できません。

そう簡単には地上に降りられません。人の乗り換え、情報の共有も時間が掛かります。誘導も必要です。

 

 

大塚家具はどちらだったのかしら?

 

残念だったなぁ・・・

 

自分もよく反省する部分ですけど

 

周りは見えても自分のことは中々客観視できないですよね~

人間だもの

 

このことを明日は我が身と肝に銘じ謙虚な心で過ごしたいと思います。

 

 

私は個人的に久美子社長は美人大好きでファンです。

美人で才女だし(*^-^*)

これに負けないで新たなチャレンジを続けていただきたいと

心から願い応援しています!

 

 

人生いろいろ

前向きに行きましょー(*^-^*) 

 

 

 

今日も一日お疲れさまでした。

お読みいただきありがとうございました。