長男のNISAが開設出来なかったようです。

マイナンバーカードの取得からやったのに。

あんなに頑張ってやったのに。



次男のNISA口座は開設出来ているので、本来なら大丈夫なはずなのですが。
ペイペイでポイント運用してるとか言っていましたが、ペイペイで証券口座を開設してしまったのかなあ。
とりあえず、長男のお金は一般口座(課税対象)に入ってしまいました。嘘だろ〜悲しい



振り回されているのは今日(土曜日の事です)だけでは無いです悲しい


どうして長男は余計な事ばかりするのか。
1人1つの証券口座しか開設出来ない事はかなり前から伝えていたのですが、、
人の話を聞いてないのね。
もう、うんざりしてしまいました。

ここから、もうどうしよう。
来年から楽天に移管かなぁ。