大島優子さんの最後のMステ | 大島優子さんの「笑顔」が大好き

大島優子さんの「笑顔」が大好き

わりと新参なAKB48ファンが、リアルでは話せないAKB48について語るための場所を設けるために開設しました。たまには日常も綴ります。
卒業しても、大島優子が一推し!

AKB48として大島さんのラスト出演となった、3/21放送のミュージックステーション。

食い入るようにして、見ました。


曲前のトークでは、たかみなさんの涙腺が早々に崩壊。

本人のぐぐたすでも言っていたから、知ってはいましたけど実際見てみて、確かに早いわ(笑)と思った。


{3C1DA924-1CEB-47FA-AF2A-3A040E891E60:01}

あ~…。
この顔。
この泣き顔は、ぐっときますね。


大島さん、いろんなところで言ってますけど、ここのタモリさんとのトークの中でも、卒業したら歌はやらないって言ってました。


タモリさん

ほんとに歌わないんだ卒業したら

大島

歌はやらないですね。ソロデビューもしないですし。歌で表現することよりもお芝居で表現することをつきつめていきたいな、という風に思いまして

タモリさん

じゃ、歌わないことに対してはなんの未練も後悔もないの

大島

ないですね。いっぱい歌わせていただきましたので。はい


ファンとしては寂しさがありますが、大島さんの決意は固いですね。

AKBとしてやり残したことはない

卒業したら歌はやらない

女優一本


いよいよ、Mステ最後のパフォーマンス。



1曲目「前しか向かねえ」


{1B9ABBB4-ED08-42CC-9A65-95028676F886:01}


はじける。

はじける。

みんなではじける。

その元気よさが、逆にちょっと寂しさを誘う感じ。


ちびーず


{82D2BE44-790D-4A9A-AE3C-F823043CDE39:01}


からの、こじゆう。

{9E93C0A7-12E6-4C22-8BA3-73AFDE374C3F:01}

小嶋さんが抱き寄せてる…!


ちびーずのこの歌い方、初めて見た気がします。

そして、こじゆうはやっぱりいいですね。

この前、1番ソングSHOWでは、小嶋さんがいなくて田野ちゃんでした。

インフルでダウンしていた時に、収録したのかな?

田野ちゃんがどうとかではないし、むしろ田野ちゃんのパフォーマンスは勢いがあって好きですけど、やっぱりここは、こじゆうがいいなあ、って思ってしまいます。


ラストに大島さんが抱き着いたのは、たかみなさん。


{CF90F17B-1448-4CE3-9950-A22308943D3C:01}

{E218F0AC-309F-4B73-9217-E196F047998F:01}

ここでもちびーず。
珍しい構図ですよね。

2人とも、いい笑顔。


ここの曲間に大島さんからのメッセージが。


AKB48大島優子です。

こうしてミュージックステーションさんに出演させていただくのも、今日が最後になりました。

ミュージックステーションさんは、生放送なのでね、あの、トークでどんな会話をするだろうかとかをドキドキしたり、あと、あの、いつも曲調のイメージに合わせたステキなセットを作ってくださったり、あとは、毎回全メンバーを狙って下さるステキなカメラワークだったりと、あの、AKB48が出るたびにみんないつもキラキラ輝かせていただきました

そんなメンバーを私はライバルとして、仲間としても、見るのが大好きでした。
え~、タモリさんを始め、番組のスタッフさん、本当にありがとうございました。
そしてメンバーには、まあまだ少し時間があるので、1秒1秒を大切な宝物にしていきたいと思っています。
ミュージックステーションをご覧のみなさん、そして全国のAKB48のファンのみなさん、これからも大島優子、そしてAKB48をよろしくお願いします。
今まで本当にありがとうございました。

テレビの前のファンだけでなく、番組のスタッフへの感謝も伝えるのが、大島さんらしいのかなと思いました。

そして2曲目。

卒業ソング「今日までのメロディー」

当たり前っちゃ当たり前ですが、やっぱりありましたね大島さんの卒業ソング。

歌い出しから、随分長くソロが続いたので「え、まさかソロ曲じゃないよね」と思ってしまいました。

違ったけど。

でも、テレビで見た感じだと、ほとんどソロだった。

私の好きな声のトーンで、じっくり歌ってくれて、聞いていると胸にくるものが。


{F95142A3-8493-43FF-8D57-A7AFD8E1D640:01}

{083A5586-20FC-4ADA-A8F1-65A1B86110BE:01}

{543A0B5B-D428-4053-8F8B-6062FA4E7C12:01}


たかみなさんの涙をぬぐってあげる大島さんの手つきと表情が、優しかった。

国立ではこの曲を使って、どんなセレモニーになるのでしょうか・・・。


で。

今までの卒業生のパターンだと、この卒業ソングを歌って締め、なんですけれど。

大島さんは、違いましたね。


ラスト3曲目「ヘビーローテーション」

卒業ソングではなく、ヘビロテを最後に持ってくるのが、いかにも大島さんらしいと思いました。

しんみりとではなく、涙ではなく、最後は明るくいきたい、っていう大島さんの意思じゃないかな、と。

国立でも、そういうラストにするのかな。

逆に、その明るさが、私には涙を誘いましたけどね(苦笑)

笑顔を見ているだけで、なんか泣けてきちゃったんですよね。

泣き顔を見せられるより、笑っていられる方が悲しくなるってどういうことだ、と自分に突っ込んでしまいます。

いつの間に、こんなにはまってしまったの?、と。

1年前の今頃は、

AKB48は好きになれない

大島優子は気になるんだけどね・・・

って程度だったのにねえ。

何、この変わりよう(苦笑)


{E2E9000F-288B-4D2C-BE3E-DC75836B98E9:01}
ヘビ~ロ~テ~ショ~ン♪

と、歌い終わったあとに大島さんがいつも見せる笑顔が、大好きです。


素敵なMステ最後のパフォーマンスでした。
やっぱり、大島さんの笑顔は素敵です。
大好きだな。


にほんブログ村