秋元オカロさんを知ってみると… | 大島優子さんの「笑顔」が大好き

大島優子さんの「笑顔」が大好き

わりと新参なAKB48ファンが、リアルでは話せないAKB48について語るための場所を設けるために開設しました。たまには日常も綴ります。
卒業しても、大島優子が一推し!

(昨日の続きです)

この度大島さんにすっかり魅了されて、動画を見ているうちに知れてきた秋元才加さんの実態。
同期で同チームだから、大島さんの動画見てるとさ、秋元さんも出てくるじゃないですか。

なんかさ、こう、イメージがさ…

最初に知った時の、なにこの美人~って感動が…失せたよね(笑)

美人は美人なんですけど。

なに、この面白い美人は、になったよね。

つーか、この人本当にアイドル?w


なんなのあの腹筋
コンサート会場を走る姿はまるでアスリート。
しなやかな走りに、感心するよ。

で、なにあのゴリラ。なに、ウッホって。
似合いすぎるからやめて(笑)

「ウッホウッホホ」は好きだなあ…。
あの詞には元気づけられます。
そして、あの秋元さんのパフォーマンスね。
見て(聞いて)元気になれる、名曲の一つ。
秋元さん卒業してしまった今、もう歌われなくなっちゃうのかな。
でも、あのセンター(笑)は、彼女にしかできないと思う。

あと、秋元さんといえば歌唱力ね。
あの歌唱力にも、
この人本当にアイドル?
って思った。
めっちゃ上手いよね。
のびやかな綺麗な声で、聞き惚れちゃいます。
草原の奇跡、の出だしは秋元さんじゃないと、って思う。こっちもこれからどーすんだろ…。
秋元さんの歌声は素晴らしい。
卒業後も歌は続けてほしいな。

大好きです、秋元さん。
始まりは大島優子さんでしたが、気がつけば秋元さんにも魅かれていました。

コンサート会場を走り回る姿がかっこよかった。
照れたような、はにかんだ笑顔で歌う姿がかわいかった。
コンサートを楽しんでいる笑顔が素敵だった。
そして、ゴリラになりきったウッホは笑えた。

東京ドームのセレモニー、緑にそまったドームを一緒に見たかったな。

もうちょっと早く、好きになっているべきでしたね。
私はよく、いろんなところで「好きになるのが遅いんだよ」っていう経験をします(笑)

卒業してからも応援します。
知ったのが遅かった分、先は長く応援します。
頑張って下さい。