今日は「フラワームーン」という
名前がついた 射手座の満月です。




花が咲き乱れるこの季節を心待ちにしてた

アメリカ先住民族に名付けられたんですって。



月は新月から満月へ満ちていき、

また今度は満月から新月へ

新しいサイクルを生み出しています。



新月が『始まり』と言われ、

満月は『手放し』と言われてますが



この手放しって

何すればいいの?と思いますよね。




「手放し」の

アクションはいくつもあります。


もう必要としなくなったものや

合わないものを処分するのも手放しですし


疲れていた身体を休ませたり

デトックスするのも手放し。





だけど

もっと分かりやすく、究極をいうと


手放しって

出すってことです。



例えばお金のブロックを手放すために

好きなことにお金を使うといい

と言われてますが、


あれも お金を「出す」から

ブロックが解除されて

制限からも解放される。




満月の日には「手放し」ワードが飛び交い

捨てる、リセットする、ばかりに

意識がいきがちですが


人間関係に悩んでいたとしても急に

その関係をリセットするわけいかないじゃん?


未来に対する不安を捨てろって

言われても捨てられないじゃん?




自分の中にある本音

まずはちゃんと出してみる


それが「手放し」の第一歩です。




まず「これが嫌」

「こうなるのが怖い」と思っても、

それを口に出すことすら自分に禁止して

飲み込んでしまう人が多くないですか?



嫌なものを

無理やりポジティブ変換したり、

口に出さずに蓋して黙々と耐え続けたり、


考えないように気を紛らわす行動を

取ってもそれって全然「手放し」には

なってないんですよね。




蓋をして閉まっている本音を

口に出してみる勇気。


やれるようになれたら良いなと思いながらも

怖くてやれなかったことに勇気を出してみる。




怖くて言えなかったこと

口に出してみたらそこから流れが良くなったり


怖くて聞けなかったこと

思い切って聞いてみたら、

全て自分の勘違いだったことに気付けたり


自分には無理だと思っていたこと、

ちょっと試してみたら

そこから世界が広がったり




小さな小さなことだけど、

結局人生を変えるのは

その小さな瞬間の積み重ねです。



その小さなワンシーンが

あなたが殻を破る「転機」だったりする。



手放しって、

抱えているもの離して

きれいさっぱり消し去ることじゃない。


抱いているもの

外に“放って”


また一歩前に出せた時が

本当の手放しです。



言いたいこと言ってみて

伝えたいこと伝えてみて

やりたいことやってみて

信じたいこと口に出してみて




その先には


なーんだ大丈夫じゃんか!と

思える優しい世界が迎えてくれるし、


もっと色々出来るかも!と

思える可能性だらけの展開が待ってるし


またひとつ

自分を好きになれる。



↑↑↑

自分の本音を出すのも

勇気を出すのも全部

結局人生の目的は

「もっと自分を好きになる為」なんですよね。



だから

“うまくいくか” “変わるか”という

結果をゴールにしないで。


自分の気持ちを出せた時、

その時点でもうゴール。


今よりさらに

自分を好きになれるはずですから。






満月の「手放し」は

勇気を持って自分の中に

ある気持ちを出すこと。


いつまでも萎縮して

小さく居ちゃいけない。


自分という存在の大きさを思い出しなさい

満月はそんなメッセージを

表現してくれているのです。



その一歩が殻を破り、

あなたの世界を拡げ

人生に輝きを取り戻してくれるはずです。




プロデュースジュエリー

変化を呼ぶ

月と星のイヤーシリーズ


満月の今夜、願いを込めて

そして思い切ってぜひ♡


月のしずくピアス

満月のピアス

流れ星のイヤーカフ



★ご注文は5月26日まで!

まもなく受付終了となります





たくさん変化と幸運を引き寄せてください✨






霊能者で亡くなった方の言葉を伝える

「ヘヴンズメッセンジャー」の縁ちえさんと

一緒にお話しさせていただきます。


ちえさんのこのご著書からさらに深く、

スピリチュアルな守護の世界のお話しを

するので良かったら遊びに来てください。


日程:2024年6月15日(土)

会場:県民共済みらいホール

「縁ちえとCHIEのヘブンズフォーラム」


【出演者】

縁ちえ・CHIE

MC:三上真史

【前売りチケット料金】

5,500円(指定席)


開場:11:00

開演:11:30~13:00


チケット発売中