世の中には「HSP」と
呼ばれる人たちがいます。

ハイリー・センシティブ・パーソン
(highly sensitive person)
「非常に感受性が強く敏感な気質もった人」
という意味があるそうで、
感覚処理感受性が極めて高い人たち
のことを指すそうです。


よく「HSP体質で人から
どう思われているか気にし過ぎたり、
空気を読み過ぎて疲れてしまう」
というご相談をいただくのですが、

私の考えでは、
それらは“察知するセンサーがよく働く人”
であり霊能力の一種だと思っています。

というか、霊能者って8割型
みんなHSPなんじゃない?と思うくらい(笑)


察知する力→霊能の世界では「受信」
相手の気持ちが移ってしまう→「霊媒」
と、言葉の表現が違うだけな気がします。

同族として愛を持って、
HSPの方々のことはこれより
「無自覚霊能者」と呼ばせてください
(勝手に!笑)




“気を遣える”のは一種の才能ですよ。


気を遣えるからこそ相手の気持ちや

何を求めているかを察することができて、

その能力は生きていく上で

とても重宝するものだと思います。


あとはその才能をどう活かすか、

使い方次第だと思います。


【続きはオンラインサロンで!】


STARSEED



あなたの素晴らしさを、

あなたが一番理解してあげてください。


あなたのその悩み、

実は悩みじゃなくて才能ですよ。



すべての才能は

『限定されたシチュエーション』

でしか光ることが出来ませんから。


ピアニストがピアノの前で光るように、

画家が筆を握って初めて光るように、


あなただって

どこかの場面と掛け合わせたら

自分の本当の輝かせ方を知ることでしょう。



ある場所では残念だなって部分こそ

また違う場所では物凄く光る。


あなたが「欠点」だと思ってる部分は、

また違う角度から見たら魅力的で

あなたに『欠かせない点』なのです。



私自身がきっと、普通に生きていたら

「社会不適合者」と呼ばれる

ジャンルの人間です。


でもそんなレッテルこそ

世間が言うところの社会以外の場所に

自分の居場所があるという

啓示だと思ってます(笑)



あなたのその才能も、

使いどころは限定してください。




🌟自分のナンバーとストーンを選んで

世界にひとつだけのブレスが作れる

お守りブレスレット販売中!


お守りブレスレット販売ページ



⭐️オンラインサロン

オンラインサロンでは様々なジャンルで

限定コラムも配信してます!

https://ad.fants.jp/portalink/starseed




⭐️新しい占いサイトがオープンしました

http://dwdw.net/chie/?pr=teller_blog