他の子と比べてみても
どうやらうちの子 意思が強いみたいです。
たぶん気が強い性格は
私に似たんだろうなぁと、
生まれてくる前に予定日を見ながら
性格を予想していたことを思いました。
生まれて来る前にも
星座を使うことでなんとなく占えます。
私が
太陽星座 射手座 : 月星座 双子座
なので火と風の性質。
(↑これ有識者にはよく意外って言われる。
スピリチュアル系は水の人が多いから)
そして息子の父親(夫)は
太陽星座 さそり座 : 月星座 乙女座
なので水と土の性質。
私たちに馴染み深い12星座は
「太陽星座」と呼ばれるもので表面、対して
「月星座」は私たちの裏面を表すのですが
この2つの組み合わせだけでもなんとなく
その人の人となりが感じ取れます。
星座には、
地球上の気を分類した
4つのエレメントがあります。
で、2つの組み合わせ的に
私は【外向的で突発的に燃えるタイプ】
主人は【内向的で冷静なタイプ】
たまたまですがうちの夫婦は真逆の
性質を持っているのです。
なので全く違う価値観を知るきっかけで
良い刺激にもなるけど、
お互いの思考回路は全然違うので
「自分がこう思うから相手もきっと同じ」
は全く通用せず、しっかり気持ち口に出して
コミュニケーションを取って確認しないと
大変な食い違いがしょっちゅう起こります(笑)
このように極端に真逆の二人の間に
誕生したうちの息子。
生まれる前は予定日が3月上旬だったので
「魚座の子か〜!!優しい子になるなぁ。
魚座はエレメントが(水)になるから
主人に似るのかもなぁ。」
と予想していたのですが、
実際は予定日を大幅に遅れ3月の末に爆誕。
魚座の子の予定が 牡羊座の子に変わり、
エレメントが水→火になりました。
私に似るんかい。
成長するにつれ気質が出てくるようになり、
「あぁこの感情表現、本当私そっくりだわ…」
と日々血の濃さを痛感しています。(苦笑)
しかし、生まれてから改めて
息子の誕生日で占ってみるとまた発見が。
太陽星座(表面の性格)は
火のエレメントで私に似てるけれど
息子の月星座は おうし座で
土のエレメント。
主人も「土」なので
半分は主人にも似ています。
私にない慎重さとか
気が強いのも、息子が怒ってしまう時は
たいだいペースを乱してしまった時や
「こだわりの強さ」から来ていて
私にとってはすごく新鮮で
見ていて面白いです。
皆さんのご家族はどうでしょう?
私も普段セッションをする時に
太陽星座と月星座だけ情報として
出しておくのですが、
ご家族を見ると結構
星座やエレメントが
一致していることが多いです。
太陽星座だけでは分からない、
人の性格。
それも月星座やエレメントの分類を
知ることで、理解しやすくなります。
そしてそこから、
親子の繋がりが見えてくる。
前にブログで
「子供は両親の“こっちの良いところ”と
“こっちの良いところ”をそれぞれ
ピックアップして親の人格を
ブラッシュアップをして生まれてくる。」
と書いたことがありますが、
それは星が教えてくれた発見です。
子供は親を選んで
生まれてくる
スピリチュアルの世界では
よく言われていることなので聞いたことが
ある方もいらっしゃるかもしれません。
しかしこの「選んで」という部分だけが
切り取られて “選ばれたんだ!”と
単純に喜ぶ人がいますが、
私はそんなロマンチックな
解釈じゃないと思っています。
私は家族って「学び舎」だと思っていて、
自分にとって一番 (良ことも悪いことも)
学べる親を選んで
生まれてきたのだと思っています。
学び舎だから
厳しさの中から学ぶこともあるし、
学び舎でしかないから
いつか卒業も来る。
一緒にいるうちはきっと
“ここから学ぶことがあるから”
巡り合わされたんだろうなぁと思っています。
それは親の私も同じで、
子供から、そしてパートナーから
必ず必要な学びがある繋がりだと思って
この繋がりがあるうちに日々勉強しています。
家族を大切にするって、
一番のポイントは
家族の気持ちを大切にする
ってことだと思います。
大切に思うがゆえ、相手のために、
良かれと思ってやってしまうけど、
相手の「気持ち」は
自分の気持ちとは全く別物。
相手は全く求めてないかもしれない。
重要なポイントや心の感じ方が
自分とは全く違うかもしれない。
だからどんな気持ちや
どんな考え方や価値観を持っているのか
そこは血のつながりに甘んじることなく
しっかり向き合って、たまに
星の性質をヒントに伝え方などを
工夫して学んでいます。
家族は一番の理解者
どころか、
一番理解できないところもあるから
学びがあって楽しいんだろうなと思います。
ちょっと今回のブログは
私のオタク的な話になってしまいましたが、
このオタク話にいつも付き合ってくださる
優しい恩人がいます。
西洋占星術の研究家で
7感占術アカデミー代表の
天野使音さんです。
でも実は使音さんのほうが
私以上にもっとオタクです(笑)
使音さんがいつも私にホロスコープの
発見を教えてくださるのですが、
使音さんの星読みは本当に面白くて…!
家族の繋がりを
星で読み解く
というテーマで
占星術のプロ、天野使音さんと
オンラインセミナーをしたいと思います。
使音さんから、
「旧暦を使って月の形もつかうと
より詳しく読めるよ!」と教えていただき、
星の他に
月も使って自分と家族の解説を
していただけることになりました。
★参加される方には
以下の内容をお配りいたします。
旧暦に変換
https://koyomi8.com/kyuureki.html
月の形のカレンダー
https://koyomi8.com/moonage.html?cmd=202303231100R
こちらは、
zoomリンクと一緒に
添付します。
そして個別に
・太陽星座
・月星座
・地球星座
・旧暦の誕生日情報
をリンクと一緒にお渡しします❤️
家族だから持ってしまう
「こだわり」や「勘違い」。
星座を使い、
天空の視座から見下ろしてみたら
納得の気づきや意外な発見があるかも?!
私も学ばせていただくつもりで
楽しみにしています♡
まだ募集中なので
この機会にぜひご参加お待ちしています!
使音さんブログ