昨日は早起きして関西のほうへ。






マネージャーさんがお弁当つくってくれた!

おにぎりでかっ!笑







でも朝3時に起きて作ってくれた

愛情を感じてとても美味しかったです。








関西は奈良へ。


奈良は場所によって東京より桜の見頃が

ちょっと遅れていてちょうど

満開だったので美しかったです。





春ってなんだかワクワクしますよね。





春が好きな人は心が温かく、

そして若々しくフレッシュなエネルギーを

持っている人が多いように思います。




また、厳しい寒さの冬を乗り越えて

喜びへと繋ぐ春。



春が好きな人は根性があって

努力家な人も多いです。




そして春は「始まり」の季節であり、

変化を好む人が多いです。




春が好きな人の

「やりたいこと」って、

「自分を変えたい」なんです。



単調な人生じゃつまらない。

ちょっとずつ変わっていくから面白い。



なので迷ったら「やってみる!」を

自分のポリシーにすると良いです。




変化が好きな春好きさんは、

何でも一度“やってみないと分からない”

という人が多いのです。



やりたいことが溢れて

何がやりたいのかよく迷ってしまう。



Aなのか、Bなのか、

AもBもやってみないと分からない。

それが春が好きな人の特徴です。




「挑戦してみること」が

あなたの人生の醍醐味だから。



やりたいことなのか否かは

やってみてから決めればいい。



「やりたいこと」は

「決めるもの」じゃない。



「やりたいこと」

という呪いにとらわれて

身動きできなくならないように。





人生で何が楽しいのかって、

自分のやりたいことをすることが

楽しいわけではありません。



自分が変化していく過程が

人生で最も楽しい瞬間なのです。





そうやっていろんなことをして

自分にまた違う色をつけていって

いつか春のように彩り豊かな人生になる。




春好きさんは一つに絞らずに、

マルチに活動していくほうが合っています。




やりたいことは

探すものじゃなくて自然と見つかるもの。


そしてその時によって変わるもの。



やりたいことってそんなに

一貫性のあるものじゃないんです。



やりたいことが変わるのは

あなたが進化していってるから。




感じたことを感じたままに表現すること。


それが世界でたったひとつの

自分らしさになるんです。



様々なものに関わって

新しい自分を発見していってください。





★次回のトークライブ


テーマは「守護霊」!笑

霊能者の縁ちえさんがゲストに来てくださって

一緒に見えない世界についてお話しします。


<公演概要>
CHIEのミステリーナイト Night.50

日程:2022/4/9(土)開場12:30/開演13:00
会場:東京・表参道GROUND
出演:CHIE、他
チケット料金:4,000円(税込・自由席)


◼️会場チケット


◼️オンライン視聴チケット