昨年からどハマりしていた韓国ドラマ。





相変わらず今も見続けていたのですが…





なんか最近
おもしろくない。
見たいものがない


という状況に
陥ってしまいましたガーン



昔みたいにハマるものに出会わず。。
見尽くしたからかなー。




韓ドラスランプ
を迎えてしまいました(笑)







そこで気づいたんだけど、


スランプって
ハマれなくなった自分を見つけた時
のことを言うんだなぁと思ったの。




以前のように楽しめない
以前のように集中できない
以前のようにやれない




「スランプの時期」は
運のせいではなくて
自分のモードが変わったから。





人は波があって、
その波が流れを変えるのです。



波を無理に抑えようとすると
せっかく新しい流れに向かうきっかけを
無かったことにしてしまいます。




だから気持ちの波には乗ること。
それが波動にのることに繋がります
そしたら流れが出来る。






韓ドラスランプを迎えた私。


じゃあどうしたか?というと
ドラマ見るのをやめたんですね。



スランプの時、
「他のハマれるものを探そうとする」。



あるあるだと思います。





だけど今は
何見てもつまらないし
韓国以外の他のものも見る気分じゃない。




たぶんこれは
「いったん止めたい時」なのです。





スランプに陥った時の処方、


ハマれなくなった自分を見つけた時、
ハマれるものを見つけようとするんじゃなくて
一回全部やめてみる。何もしようとしない。






で、休んでいると
そんな期間に素晴らしい
アイデアが浮かんだり、

思いがけない所から
チャンスがやってくる。

(↑体験談)





スランプになって

手を止めた のは


“手を止めなければならなかった”




後から考えたら

他の新しいことをこれから手がける時



と思い返します。




スキマを作るのって大事。



“ワクワクする”
“好きなもの”
“楽しいこと”


それらで全部を埋めようとするんじゃなくて、

「何か入ってくるスペース」を意識して



続いてたものを止めてみたり
やめてみたりすると思いもよらない
素敵な展開がスペースに入ってきます。





止まるのは
止まらなければならなかった



やれないのは
やらなくてよかった。



私たちの身体って優秀で、
運命の流れを感知し移行していくんですね。




だから抗わないこと。

気持ちに抗って逆のことをしてると
身体の感知システムが故障して
病気になってしまいます。





自分の感覚(感情)は
あなた今やるべきことを感知するセンサーで
これからやるべきことを知らせるアラート。




スランプに陥った時打開策を探したり
他を探したりするんじゃなくて

「一回止めてみる」


「休憩する」のもいいと思います。




いったん休憩
いったんやめる



“いったん”って
“整える”こと。






何をやってもうまくいかない時は
何もしないとうまくいく時




仕事がうまくいかない時は
生活整えて自分を整えるくらいで充分。


心に留めておいて下さい。





↑ワクワクの女神



P.S.昨晩はモリモリご飯でした(作りすぎた)



麻婆茄子と棒棒鶏とチーズしいたけ
たまごとわかめの春雨スープでした。







ZOOM鑑定】

応募受付開始しました❗️



恋愛でも運勢でも不思議な話の相談でも、

時間いっぱい話しましょう☺️



応募の仕方はこの通り↓




沢山の方のご応募お待ちしています



応募はこちらから





★次回のトークライブ
「ドラゴンナイト」


神話や伝説に登場する「龍」にまつわる
トークをするトークライブ


次回は龍とチャクラ
というタイトルでお話しします!





ゲストはリュウ博士!

リュウ博士の「チャクラ診断」✨
私も八木さんも受けて驚いた
チャクラのお話しを詳しく伺いながら、

チャクラが解放するってどんなこと?
どんな時に変化が起こる?などなど、

皆さんの考えと運命までもが
開いていくきっかけになるように
大切なお話しをしますね⭐︎



会場チケット


オンライン視聴チケット