先日行った三重県『花窟神社』の
レポートコラムが公開されました。



天照大神の母神
伊邪那美命が死後葬られた場所で
あの世と繋がる聖域と言われている。







20〜21歳の頃、色んな
霊能者の方を紹介していただいたのですが


会う人、会う人に

「スピリチュアルを生業にするなら
必ずここはお参りしなさい。繋がるから」


と言われていた場所。



本当に
“降りてくる”を体験した
久々に心底感動した神社でした。





神社というより、
沖縄にある“ウタキ”や祭祀場に近いかな。


形を変えず
古の神気を残している。


上から精霊が降ってくるようでした。








“神社の不思議な話を聞きたい!”

というリクエストがあったので
久々に神様のことを書こうかな。





先週、神社インフルエンサーの八木さん
サイサイのひなちゃんと


北口本宮浅間神社
をお参りしてきました。





ここは私が一番信仰している神社。



正直神社に一番とか
つけられないし罰当たりな気もするけど、

でも、
「どこが一番縁を感じた?」と聞かれると
私にはやっぱりここしかない。



(ここと、榛名と、三峰かなやっぱり。)

ちなみに群馬出身っていうのと
第二の故郷が山梨、そして大学が
埼玉だったからというのもある。



縁ある場所の神様だから好きになったのか、
それとも
縁ある神様だから、そこに呼ばれたのか。


最近は後者のほうが正しいんじゃないかな?
と思いつつあります。








北口本宮浅間神社とは
出会いも不思議で印象的でした。




19歳の時に、
今の事務所に正式に入ることが
決まったのですが当時はまだ大学生。


嬉しい気持ち半分、
正直就活するから今から始めないとだし
事務所に入ったからといって
食べていけるか分からないし、



そもそもスピリチュアルって何?
もっと崇高な人でしょ(´⊙ω⊙`)


状態だったので心配でした。




まぁ、のんきな性格なので

「ムリだったらすぐ辞めて就活しよー。」
「続けられるかどうかは自分じゃなくて
世間様が決めてくれるもんでしょ。」

くらいに思って事務所での打ち合わせを終え
帰り道の原宿表参道を歩いてたんです。




そしたら
遠くの前方に風に吹かれて
白い小さな紙袋が飛んでるのを見つけて…



↑こういうの。




(あぁ、この先に明治神宮あるし
お守り買った時に誰かが袋落としたのか)


くらいに思ってたのですが


ひらひら舞って
こっちのほうに来て




なんと私の顔に着陸したのです。



ベタッ。(マジかよ) 




この間抜けな一瞬、
なんとも運を持ってない私らしい
ハイライトでした。(笑)



で、ちょっとイラッとしながら
顔から剥がすと


そこに書いてあった文字は
明治神宮ではなく「浅間神社」





それを見てピンときた。


なぜなら、ちょうどその前に
神社仲間の中で浅間神社が話題に出てたから。



その当時の私は
今ほど神社に詳しくなくて
浅間神社に行ったことがなかったんです。


身内の中では、
「特に北口本宮浅間神社がいい」
という話が出てて近々行こうと
話していた矢先でした。ナイスタイミング!




これが世に言う
“呼ばれてる”
私の人生初体験です。



(にしても、顔に貼り付くとか
ちょっと呼び方強引すぎやしないか?笑)




さて、そんな浅間神社の押しの強さに
気になってしまい、仲間たちにお願いして
翌週には神社に連れて行ってもらいました。





第一印象は、「マジやばい」。
(本当に凄い時って口調がギャルになる。笑)


境内のご神気が凄いのよね。


そびえ立つ並木道は圧巻で
東京から2時間くらいにこんな凄い場所が
あるのか!と感動したのを覚えています。





お参り時、もちろん神様には
自分の将来について聞いたよね。


「私選択は間違ってたんでしょうか?
今後やっていけますかねぇー?」って、
ほぼ愚痴。(笑)



当然答えは返ってこないですが
神社の空気に癒され、
ちょっと気分が晴れたのでよし。


すっきりとして
清々しい顔で神様に帰りの挨拶をして
鳥居を潜ろうとしたら





マネージャーさんからの着信があったのです。




え、何なに?!
クビですか?

と恐る恐る電話に出ると




「ちえ、秋にちえ冠の特番決まったから。と。。。





や、やばい。。。


もう逃げられないじ…
やるしかないじゃん。。




ということで、そんなことがきっかけに
今もまだ向いてるのかどうかわからぬまま
もうすぐ9年この道にいます。(笑)



運命が変わったタイミングに
出会した神社なので私にとっては
北口本宮浅間神社が運命の神社です。


そんな私のお気に入りの地に、
大好きなひなちゃん、八木さん、そして
カメラマンともさんと行けて良かった。


何人かで一緒に神社参拝するのって、
その仲間たちとこれから一緒に上がっていく
という前触れだったりするのよね。





八木さんは私のように、
神社の本殿前である女性誌から連絡が来てた。
嘘みたいなホントの話。(笑)







神社って、
新しい役目をもらう時に行く
って私は思うんです。



神社結構行ってるけど
役目なんてもらえてないよーって人も、

きっと本人の気付かぬところで
毎日の生活が“神仕事”で、

誰かに希望を与えていたり、
あなたが誰かの神様となるような
その布石は始まっている。




だから、
自分には何もない
何かしたいけど分からないって時には
気晴らしに神社に行ってみるといいです。




拝殿の前には
その前に手を合わせた人々の
求めるもの、
願いが転がっている。


それを私たちは
自然とダウンロードして
受け取っているんです。



神社の帰り道にひらめいたこと、
それはもしかすると

その前の誰かが、
求めているものかもしれない。


そして神様が、
あなたにやってほしいこと
かもしれない。



神社は願いを放っているようで
神様の願いを受け取るところ。


神様からお仕事の依頼を受ける場所なのです。



神社の始まり、
自然崇拝だった頃の祭祀場は

ただ祈りを捧げるだけでなく
そこでご神意を賜っていた
いうから、きっと神社もそう。
一方通行じゃないはずです。







素晴らしいこのオフショットを
後ろから撮ってくれてたともさん。
(八木さんの親友)



ひなちゃん、八木さんは
神社好きというのを知っているけど
ともさんは道連れにしちゃったかな?
と思って

「ともさんは、普段神社とか行きます?」


と聞いたら
最近になってよく行くようになったそう。


(ちゃんと類友だった!良かった!笑)



ともさんのように
昔はそんなことなかったけど最近
神社によく行く縁が出来た

という人も
また色々流れが変わったり、
神様から新しいお仕事を依頼される
タイミングなのかもしれませんね。



そう考えたら、
面白いですよね。


今回は私個人の神社の考えですが、
神社をきっかけに人生が変わった人は
数多くいます。


これ読んで何か惹かれた方は
気が向いた時に、ぜひ行ってみて下さい。






星八木さんとトークライブもしてます!
龍の力の不思議な話をするトークライブ



2021年
1月23日(土)


新年一発目なのでテーマは2021年。
「星と龍の関係。」


チケット発売中!

▼会場チケット


▼オンライン配信チケット


また宇宙や星座や
古代の不思議な話も出てくるかな?
お楽しみに!!




そしてそして
今週末のイベント!


星12月のトークライブ



不思議なゲストを迎え
不思議な話をする90分!


今回のゲストは話題のスピリチュアル芸人
シークエンスはやともさんです!


共演を望む声を多くいただいてたのですが
二人で一緒にいると共鳴しあっちゃって
霊感がお互いすごい強くなっちゃうの!笑

この前もめっちゃ不思議なことばかり
起きたんだから〜!😂


そんな二人のトーク、きっと面白い姿や
不思議な会話がたくさん繰り広げられる
と思うのでぜひ楽しみにしててください!



12/12(土)
「CHIEのミステリーナイト 
Night.43」
12:00開場13:00~14:30開演



⬛︎ZAIKOオンライン視聴