日曜日、高尾山を登ってきました!




マイナスイオン沢山浴びて
め〜っちゃ気持ちよかった!!!


今回はケーブルカーを使わず、
登山コースで行ったのですが

途中で息切らして
汗だくになりながら登って

大変だったぶん、
山頂に辿り着いた時の爽快感が
ハンパなかったです。





苦しい思いして登り切った時、
頭の中が無になってただ
“あるがまま”の状態になるじゃないですか。


あの状態が
ソース(源)に繋がった状態で
最高に良い波動の時なんです。


ぼーっとしてある意味
リラックス状態ですが、


リラックスが
一番のデトックス。



悪い流れを断ち切りたい、
溜まった厄やブロックを除去したい、
悪いことが起きないよう身を守りたい、
良いことが起きるようになりたい、


そう思った時はまずは
デトックスしてゼロになることから。


そのデトックスの仕方というのが
「リラックスすること」なんです。


リラックスしてる時が一番、
デトックスしてる時です。

リラックスしていると
悪いことは起きません。



そのリラックス状態に入るべく
緩急をつけるために人は
わざと一回「苦」の状態に
入ろうとするんです。


ランニング終わりの空気って
めっちゃ気持ち良いじゃん?

空気は変わってないはずなのに、
自分の状態が変わるだけで
全く違うように感じられる。


水泳した後、
身体に無駄な力が入らなくなって
気持ちいい感じになりますよね。


緊張状態から解き放たれることで
最高のリラックスができるんです。



修験者の人たちも
悟りを開くために

滝行をしたり
山を登ったり

厳しい修行をするじゃないですか。


あれもあえて厳しいことをして
「緊張状態」を作ることでその後の
「リラックス状態」言い換えれば
『最強状態』に入るためのものなんです。




それは山の行(仏門)だけでなく、
里の行(現実社会)でも同じこと。


定期的に大変なことが起きてしまう
サイクルがある人は、

そういうサイクルを
人生のカリキュラムに入れてることで


定期的に自分が
パワーアップする機会があって
道の世界を開拓したり
自分を可能性を広げる
サイクルを持っている人たちなんです。



※そしてリラックスが普段なかなか
できない人(真面目すぎる人)ほど、

強制的にリラックスするための
「緊張する仕事」が入るような
仕組みになっています。私も。。笑い泣き



でももしそれが嫌な人がいたら、

とにかく普段から
リラックスを心がけることで
緊張することも大変なことも
経験する必要がなくなります。



成功する人って
リラックス上手な人なんです。


成功者ってみんな
余裕があるじゃないですか。

うまくいってるから
余裕があるんじゃなくて、

うまくいってない時も
いつも余裕があるから
うまくいくようになるんです。



リラックスの波動が
最強のバリアで
最高の導きをもたらしてくれます。



悪いことが起きたり
うまくいかなかったとしても
自分のせいにする必要はありません。

あなたが悪いわけではありません。


望み通りにいかないことがあった時は、
「リラックス不足だったんだなぁ」
と思うようにしてください。






あと、こんな時ですが、、

大雨の影響で悲しい被害が
広がらないことを祈ってます。

出来る範囲の心を癒すことを、
リラックスできる目の前のことを
最優先に、
皆さんの安全をお祈りしています。





7/11(土)にオンラインで
トークライブを開催します


ゲストはリュウ博士こと
八木龍平さん✨ 

そして
ミステリーでタメになる投稿で今大注目
新進気鋭のインフルエンサー
八木勇生さんをお迎えします😊


この機会にぜひ!
おうちでミステリーナイト
お楽しみいただけたら幸いです。
ご参加お待ちしてます😊❤️


※エラーが出て買えない!という
コメントを下さった皆様、
ありがとうございます。


こちらで閲覧チケット
ご購入いただけます!
↓↓↓