皆さんお久しぶりです
旅行から帰ってきました!


今回はスペインに行ってきました。


たまにはサラッと読める
写真が沢山のブログを…ということで
今回は写真多めの備忘録です。

完全に自己満ブログですが
お楽しみいただけたら嬉しいです。

(まだ時差ボケしてるから誤字脱字が
目立つかもしれませんがお許しください)





今回のスペイン旅は
新幹線とバスを使って4都市巡りました



まずはバルセロナ



高校生からいつか見たいと思ってた

サグラダファミリア。


平伏したくなるような豪壮な外観で

内部も美しく圧巻でした。





光が幻想的で天国みたい。



ガウディの建築は曲線が多くて
直立しているものがあまりない。

それは
自然が作りあげたものこそ美しい。
私たちはそこから発見するだけ。」
という彼の考え方があって


自然からインスピレーションを受け、
自然の邪魔をしないように
曲線と曲面を使って波打つような
特徴的なデザインにしているんですって。



サグラダファミリアの内部に入った時から
ずっと頭の中で高音が響いて不思議でした。

パイプオルガンも鳴ってないのに。

パイプ音ぽいけどもっと金属音に近い
高音で聴いたことないような音。


この世のものではない音を
キャッチしたのかなと思って
その時は流したんだけど、

後から気になって調べたら
ガウディはこのサグラダファミリアの
教会そのものを巨大な楽器にしようと
していたのだそう。


宇宙と繋がる巨大な塔。
音に乗せて宇宙に私たちの
祈りを届けてくれているのかな。





バルセロナはガウディ巡りでコロニアグエル

カサミラ、カサバトリョ見学。





カサミラの屋上から遠方に

サグラダファミリアが見える

自作による見事な借景。




街全体がガウディのキャンパスに

なってるんだなと感動しました。





続いてアラブの香りが漂う

かつてのイスラム王朝の都グラナダ




アルハンブラ宮殿に行きました。




山の一番涼しい場所に建てたとあって、

本当に涼しくて灼熱の太陽を

忘れさせてくれました。


風通しの良い設計になっていて

気の流れがとにかく良い。


そういうのも考えて建てられてるのかな?



とても気持ちが良いスピリチュアル

スポットで細かな模様も美しかった。




夜はフラメンコ鑑賞。


 



タップの音に負けないくらい指が

パチンって音が響いてカッコよかったぁ!


音楽に乗ってしなやかな肉体が風を切る音も

身体全体が楽器のようで感動しました。




広場に行くとご老人の

ダンスパーティーが行われてていて

踊る老紳士、御婦人たち。




フラメンコを見た後の興奮と久しぶりの

アルコールの酔いで踊りたくなった私。


お酒が入るといつも

ビール片手に踊るか、歌うか、騒ぐか。

わしゃ海賊か。



一笑いのために

一肌脱ぎたくなるのが性。いや病。


踊り場に向かうと愉快なスペイン老紳士と

目が合い、誘って一緒にダンスしました。




「情熱の地で逆ナン成功。」


聞こえは良いが実際の写真はこれ。

全然美しいレディになれてない(笑)

これも良い思い出になりました。




続いてコルドバ



東洋と西洋の美の融合、

イスラムの文化が残るコルドバ。




豪華絢爛なメスキータと可愛い街並みを

見ながら散歩。


雑貨がとにかく可愛くて。

今回史上最軽量の旅を目指して

大きなバック一つで行ったんだけど

スーツケースで行けば良かったと後悔。


でも毎回余計なものを買い込んでしまう

癖があるから逆に無駄遣いせず

良かった、のかな…?




のんびりしていてとても好きな街でした。



最後はマドリッド 



マドリッド ではピカソのゲルニカ見て

チュロス食べたりバル行って生ハム食べたり、

名物を最終日に詰め込むという

計画性の無さを披露。


最後まで忙しく予定詰め込む。

でも最後まで楽しかった。






実は今回の旅、一人ではなく
清水さんと清水さんのマネージャーの
田中さんとの3人旅でした。




私が酔っ払って踊ったり
ミスをしても清水さんはいつも
面白がってくれてとにかく優しい。

とてもラフな旅で
自由にのびのびといられたのは
清水さんの寛大さと田中さんの
完璧なスケジューリングのおかげです。

楽しかった〜。ずっと笑ってた。



3人とも趣味が合うから
寄りたい雑貨屋さんも同じ。

おしゃれな清水さんはセンスの良い
お洋服屋さんを見つけるのが上手。

美味しいものが大好きだから
一食も妥協したくないところも同じ。

疲れた時にお茶休憩したくなる
タイミングも同じ(笑)


自由にさせてもらえて
全く気を使わずにいられる(使えよ!)



沖縄、伊勢、台湾、北欧、
今までも沢山一緒に旅をさせて
いただいたけど回を増すごとに

やっぱり合うなぁ。(生意気w)
素敵だなぁ。

と感じます。


一緒にいると波動をコピーして
似てくるって言うけど、
いつか清水さんみたいになりたいなぁ。


帰りは憧れのあまり
スペインの輝く太陽と同じくらい
清水さんの顔が眩しく見えました。




↑ブログに載ってる素敵な写真も
全部清水さんが撮ってくれました。
(大先輩に何をさせてるんだ!)


楽しい旅をありがとうございました。



実はもう一箇所、
すごいスピリチュアルスポット
行ってきたのですがそのレポートは
近々YouTubeで配信しようと思ってます。

あまりの凄さに今回一番鳥肌が立って
ブレブレの映像ですが…(笑)

よかったらたのしみに
配信待っていてください。



以上が私の夏休みでした。

夏休みは終わったけど
夏はまだまだこれから!

明日からまたブログも更新していくので
皆さん宜しくお願いします。


チャオ!