昨日はブルゾンちえみちゃんの
初単独ライブに行ってきました。
かっこいい洋楽を使ったネタや
ダンス、ちえみちゃんの好きな世界観を
詰め込んだライブで楽しかった



とにかくちえみちゃんが可愛くて!



ネタはカッコいい女を演じてるんだけど、
奥にいる人の素朴なピュアさが溢れてた。
ちえみちゃんは
人を惹きつける不思議な引力、
魅力を持ってる子だなぁと思いました。
最近、感動したり凄い人に会うと
心の中で「ズルいってぇ〜〜!」と
称賛込めて言うのがマイブーム。
(言うとなんかスッキリするからオススメ)
なんであんなに自分の魅せ方を
よく知ってるんだろうー。
(ズルいってぇー!)
なんであんなにセンスが
良いんだろうー。
(ズルいってぇー!)
そしてエンディング曲、、
(ズルいってぇぇーー!!!)
一通りの憧れを「ズルいってぇー!」
の連呼でスッキリさせました。
笑


嗜好への好奇心の強さがうらやましい。
自分の強みを分かってるのも
才能の一つですよね。
ネタの中のちょっとした言い回しや
リズム感から、ちえみちゃんが
好きな音楽、好きな映画、
普段触れてるものを感じて
頭の中を覗いているような気分でした。
いろんなものからインスパイアされて
「ブルゾンちえみ」が
出来ているんだなぁと思いました。
好きなものって、言わなくても
雰囲気で相手に伝わりますよね。
私はちえみちゃんのような
自分の世界観をしっかり
持っていている人が好きで
自分もそうなりたいから、
世界観ってどうやったら出るんだろう?
と昔考えていた時期がありました。
(↑真面目な中二病。
ww)

どんな人にも誰にでも
世界観はあると思うのですが
その"世界観"って
「好きなものの広さ」
のことなんだろうなと思います。
私の中で世界観がある人って、
引き出しを沢山持ってるイメージ。
世界観が強い人ほど
好きなものが沢山ある人だなーと
色んな人を見て気づきました。
もっと見たい、
もっと知りたい、
そんな探究心が自分の世界に
濃く彩りを添えてくれるんです。
憧れを持つのは素敵なこと。
なぜなら
憧れを持つというのは
=接点を持つということだから。
なんとなく惹かれるもの、
憧れる人って必ず
自分と似た部分があるんです。
似てるから魂が反応して
目がいってしまうんですよね。
好きな色はオーラの色だったり
よく聴くアーティストは
その人のバックグラウンドが
実は自分と似ていたり
好きな著名人がいたら
その人がブレイクした年齢を見ると
自分もその年に大事な節目を迎えていたり
…こんな不思議な偶然をよく聞きます。
憧れの人が大切にしているものは
未来の自分にとって大切なもの。
憧れの人はあなたに
必要なヒントをくれる人です。
憧れの人がいたら、
その人の原動力となっているものや
何を大切にしているのかなど、
何処に軸があるのかを探っていくと
自分の軸が見つかります。
*****
誰かに憧れ
何かにトキメキを感じた
その深さと質の分だけ
あなたは誰かの憧れとなり
何かの光になる。
-「タオの法則」-
さて、今日は
仕事で沖縄に来ています。

方言だーー!(*゚▽゚*)✨
天気が心配ですが、良い写真取れたら
また皆さんにお届けしますね。

【今日の曲】
3月16日 『ミステリーナイトin大阪』
Music Club JANUS(大阪府)
春の新生活に向けた
良い運気を呼び込むお話し✨
二部とも内容を変えてお届けします
【一部】良いご縁の引き寄せ
【二部】金運の引き寄せ
がメインの内容です。
ワークショップとは違い、
トークライブではよりエンタメ色強く
カジュアルな内容で
スピリチュアル・開運・占いなど
不思議な内容をテーマに
すぐに出来る開運をお伝えしています。
笑って、知って、前向きになって
運気が上がる90分をお届けします💓
チケットはまだ発売中なので、
面白そう!と興味の湧いた方や
スケジュールが合った方
ぜひぜひお待ちしています〜



【一部】13時開演
【二部】16時30開演
※一部のチケットは残りわずか!✨
東京公演のチケット
先行販売も開始しました!
🌸CHIEのミステリーナイト
日程:2019/4/13(土)
開場12:30 開演13:00
会場:東京・表参道GROUND
出演:CHIE、他
チケット料金:前売2,500円
この前発売日にアクセスが集中したようで
チケット取れなかった皆様、大変
申し訳ありませんでした🙇♀️💦
下記のURLからお願いします!
↓↓↓