今日も一日雨でしたね。
皆さん今週もお疲れ様でした。


今日はカメラマンのリエさん
個展の打ち合わせをしていました。


リエさんとお会いしたことが
ある方なら分かると思うのですが、
リエさんはとっても優しくて
いい雰囲気を纏っている方です。



打ち合わせ中も
こだわりはあるけれども圧はなくて、
的確なアドバイスをくれて一緒に
考えながらモノづくりができる。


私にとってリエさんは相性の合う、
“一緒にやりやすい人”なんだけど
なんでこんなに居心地が良いんだろう…
と考えてみたら、


支配者にならない人

だからなんですよね。





ものづくりをする時、
どんなに共通の価値観を持ってる人でも
それぞれが持っている世界観と世界観が
混ざり合うわけだから
多少の意見の食い違いは起きます。


どんな人でも
どんなチームでも。

その意見の食い違いは
こだわりが生むもの。



その、こだわりとは何かというと
「好きな自分であるため」の
 良い プライド(自尊心)なんですよね。




大事なのは
こだわりの活かし方。

こだわりは
シェア(共有・協調)するもの


シェアできないこだわりは
頑固さで

頑固さは「固執」なんですよね。



こだわりある人同士作ったものは
多くの人から共感されシェアを生むけど
頑固さでやったものはそれ以上には
拡がっていかない。



どうして分かってくれないの!と
腹を立ててしまう時って、
どこかで自分が頑固になって
しまっている時だったりします。



だから私は
誰かと何かをする時、
頑固にならないように
固執しないように
支配しないように

私は相手の気持ちをよく汲み取って、
相手の持っているこだわりを
100%活かすことはできなくても

いくつもあるこだわりの中の
“どこの部分なら共有できるか”
をちゃんと考えるようにしてます。



100%納得できなくても、
納得できないから無理ー!って
切り捨てるんじゃなくて

どうしたら自分も納得できるか、
どうしたら相手も自分も心地よいか、

そこのバランスを俯瞰しながら
自分の意見を言うよう心がけています。
そうしないと自分も相手も楽しくない。



****


例えば自分のやってることに対して
何か指摘された時、
ついムキになってしまいますよね。


自分のこだわりを理解されなくて
イラっときた時、

向こうにもこだわりがあるのだ
ということを忘れてはいけません。




頑固さだって
性格が悪いわけじゃない。


頑固な人は、
自分を曲げたら妥協すると思ってるから
頑固になっちゃうんです。



そう、誰も
好きで頑固になってるわけじゃない。
“妥協したくない”という責任感や
愛情から生まれているんです。


その裏にどんな愛情があるのか?
愛情を見れば、意見の食い違いで
腹を立てることもなくなると思います。


“妥協したくない”
この想いには誰もが共感できますよね。



その愛情を汲み取って
想いを昇華させる。

消化することと
昇華させることは違うからね。


そう考えたら
意見が合わないあの人も、
反論してくるあの人も、
何考えてるかよくわからないアンチも、
見え方が変わるよね?ニコニコ

都合の悪いことは消すんじゃなくて、
活かせる人になりたいな。



****


感情は自分から見た
一方向の主観です。



相手の「どうしたい」をよく聞いて
自分の「どこなら協力できる」を
探すこと。


何を考え出るんだろう?とまずは
相手の頭の中知る興味を持てば、
向こうもこっちの意見に興味を
持ってくれます。


だって
何事もそうだけど

行動のきっかけって
自信ではなく興味なのだから。


自分が面白いなって思った人のことを
興味を持って応援するように、

協力者を増やすためにはまずは
コイツ面白い!この人の気持ち共感するー!
って思って貰わないと。


そのために、柔軟性を持つこと
ってとても重要ですよね。



変化を嫌う人間よりも、

変化を受け入れ
変化していける人になったほうが
幸せだなぁと、私は思うのです。






広い視野で物事見ていかないとなぁ
と改めて思ったので、
自分で忘れないよう書きました。

対人関係で悩んでいる人に、
少しでも参考になったらいいな。



揉め事は色んな感情が絡まるから
複雑化するだけであって、

根本に戻ればみんな
共通の意識を持っていています。
すべての答えはシンプルです。



シンプルに、

「じゃあ一緒にどうしよっか?」

とお互いが言えるように
なったらいいんです。



うまくいかないのは
自分が悪いわけでも、
相手が悪いわけでもない。

相手の気持ちを汲み取って
自分の感情をコントロールする。

相手の気持ちが分かる人になれば、
自分の気持ちも伝わって、
それは相手の先にいる
世界中の人の心にも伝わります。



自分が楽しくなれば
みんなが楽しくなる。

楽しさとは
自分を押し通すことではないよね。


自分の意見を言う時、
自分は笑顔かな?

まずはコミュニケーションを取るとき、
どうしたら笑顔で伝えられるかな?から
私は心がけてみようと思います。



自分の正義を押し通して
誰かを悪にしてしまわないように。

平和に生きたいね〜爆笑



星前回6,000人の方が
見て下さったニコニコ生放送、
アーカイブがアップされました〜!





星個人的なご相談は
公式サイトからお願いします。

毎月お悩み相談にお答えしてます





【今日このブログを書きながら聴いた曲】
(趣味が偏りすぎな音楽紹介のコーナー。)

実際今聴いてるのは
サカナクションの「夜の東側」です。

これ↑ミュージックビデオがなくて、、
変わりに私のマブダチの最新曲を(笑)





サックスの庸蔵さんが仲良しなのですが
とても愛情をかけて作った曲だから
みんなに聴いてほしいんだって。



よかったら聴いてあげて〜!
仲間の頑張ってる姿見ると
嬉しくて、全力で応援したくなる。

身内贔屓してるわけではなくまじで
ハッピーでセクシーでかっこいいです。

初登場三浦大知さんに続いて2位だって✨


tsukuyomiはバンドではなく、
庸蔵さんの企画です。

メンバー集めも、作曲も、
その他ディレクションも全部彼。
なんでも出来るマン。


でもってMV撮る時にはこれまた私の
友人の映画プロデューサーさんも入ってて
「この曲は室内より屋外で
マジックアワーがいいよ!!」と
飲みの席でアイデア貰ったそうです(笑)


ちなみに私の今日のブログも
このプロデューサーさんの名言から
「共同制作」について考えるようになり、
ネタ貰いました。( ̄∀ ̄)✨



私はこだわりが強くて
すぐに頑固さに発展しちゃうから
治したいなぁと思って相談したら、
今日の記事のことを教えてもらいました。

ブログに書いて自分なりに理解して、
それで改めて居心地の良いリエさんを
見たら、やっと腑に落ちた!


庸蔵さんも、いつも監督との
価値観の共有してるプロデューサーの
みゆきさんも経験積んでるから
説得力があるなぁ。さすが!


私はいつもみんなに
教えてもらってます。


みんなジャンルがバラバラだけど
面白い人がたくさんいて楽しいな〜爆笑爆笑