先日あげたコラム記事

が、結構反響あったみたいで
「この夏は〇〇するよ〜!」とか、
リプライで皆さんの夏の楽しい予定を
聞かせてくださるので嬉しいです。




ちなみに私も
この夏は海外に行きます。

結構前からスケジュール確保していたので
気づかなかったのですが偶然にも
開運期間と旅行日が一致していて
テンションが上がりました爆笑




(↑チラッとネタバレ予告。笑)



ガイドブックを丹念に読み込んで
アプリを使って巡りたい施設にピンを
立てたオリジナルマップも作成し準備万端。
地図はだいたい頭に入れました。



下準備って
最高に楽しい(´⊙ω⊙`)💖


今までの旅行は海外慣れした
知人と一緒に行くことが多く、
いつも私はノープランで付いて行って
おんぶに抱っこで頼りきりだったのですが
楽しさを逃してしたことに気がつきました。




そういえば私って何事も
準備している時が大好きなんだ。。


ワークショップ前の資料作り
イベントのアイデア出しや企画書作り
取材前日に自分の意見を書き出すこと

もちろん準備にかかる前は
面倒臭くて腰が重いのだけど、

取り掛かると凝り性な性分だから
没頭して悦に入るし、まとめ終わると
本番前にすでに達成感を迎えて(笑)
最高に良い気分になれるんですよね。



きっと生まれ変わる前も、
下準備好きの私のたましいは
「来世は何をしよう〜」と
目を輝かせながらいくつもプランを練って
人生の台本を書いたのでしょう。

意気込んで色んな体験を
詰め込みすぎちゃったみたい。(笑)

でもどの場面も旅の名所ですね爆笑




*****


↑出発前にここまでブログを
書いていたのですが、バタバタしてたら
更新できず、今はもう現地にいます。



またまたヨーロッパ。
だって好きなんだもん。
今回は北欧の旅です爆笑ドキドキドキドキ


ピアノと本がたくさんある、
素敵なアパートに泊まっています。







飛行機の中ではこの2冊を読みました。


長時間のフライトって何もしなくても
疲れるから軽く読めるエッセイにしました。
気持ちを上げる為に旅のものをチョイス。


片桐はいりさんの本、面白かったー!
飛行機の中で笑いを堪えるのに必死でした。
表現がいちいちおっかしくて、
片桐さんがこんなにユーモア溢れる方だった
とは知らなくて、大好きになりました。

「わたしのマトカ」
これあと2回くらい読み返したい。
あと他の片桐さんの本も読み漁ろう。



若林さんの本も
すっごくよかった!

新自由主義の時代にどう生きるか、
異国の文化を通じて自分を見つめに
キューバへ赴いた旅エッセイ。


斎藤茂太賞を受賞したこの本ですが
読み応えがあっていろいろ考えさせられ
後半は思わず涙、涙、涙でした。

(本読みながらさっきまでニヤニヤ
笑ってたと思ったら今度は泣き出して、
となりの人に情緒不安定の変な奴と
思われたのにちがいない。。笑)

いやぁ〜良いもの読んだ!




若林さんが本の中で、

「自分と頭痛の種の距離は
物理的距離と比例する。」


といってたのですが、
“そこ”から一旦離れたら頭の中の
つまらない煩いごとも離れていきますよね。


実際私も、昨日までは
ちょっと気になることがあって
考え事をしていたのですが

こっちに来たら英語話したり、
勘を頼りに乗り換えしたりで
他に集中すべきことがたくさんあって
それどころじゃなくなりました。


大きな問題が起こる時は
自分の世界が小さくなってる証。


そういう時は
“一旦離れて、俯瞰して”といいますが、
ぐるぐる考えちゃって精神面でどうしても
頭から離れられない時は、
物理的に離れるのも
一つの手としてありだと思います。


場所を移動すると、
波動の周波数も変わります。



「キューバに行ったのではなく、
東京に色を与えに行ったのか。
だけど、この街はまたすぐ灰色になる。」


↑個人的にこの言葉が響きました。

なるほど、旅が好きな人の気持ちって
旅に出ることで「色々知りたい」じゃなく
「色々知ってることに“気づきたい”」
なんだなと思いました。



何もかもわからなくなった時、
信じられるのは自分だけ。

自分を信じいるから、
旅に出るんですね。 



ぼくの夏休み、今日からスタートです。



星次回ニコ生は
7/27(金)19:00〜20:00
生放送

皆さまからの
質問やお悩みに答えまくるよ
質問募集中!!!

↑↑↑
ここのコメント欄に質問を書いて
もらえたら番組で取り上げます。





星個人的なご相談は
公式サイトからお願いします。



毎月お悩み相談にお答えしてます





【今日このブログを書きながら聴いた曲】
(趣味が偏りすぎな音楽紹介のコーナー。)