スピ☆フェスのカウンセリングタイムで
答えきれなかったお悩み相談を
書いていきますね(*^o^*)


Q.職場での人間関係でイライラした時や悪循環に陥っている時、気持ちを切り替える方法はありますか?


人間関係については以前、
こちらの記事で書きましたので

今回はこの「イラっ」という感情について説明しますね。


何故イライラする感情が出てくるのか
それは「好き」だからです。


のび太のママはどうして怒るのか、
それはのび太のことが好きで「ちゃんと勉強して良い大人になって欲しい」という愛情があるからです。

怒られたのび太は
どうしてママにイライラするのか、
それは嫌いな勉強ではなく、大好きなマンガを読んでいて、その好きを否定されたから。
好きなママにわかってもらえなかったから。

{E303D7AC-AA33-43B3-92C6-81EAE1C59E00}


イライラの中には

「いいじゃん別に!」という好き

「私のことわかってよ!」という期待

「認めてほしい!」という才能

が隠れています。

「言ったことしてよ!」
「何でイライラさせんのよ!」
「どうして私がこんな目に…!」

結局何がイラつかせてるかって、自分に対する周りの評価の低さなんです。

他人の評価で生きていると、自己評価も下がるばかりです。

期待は人に向けるものではなく、
自分自身に向けるものですよ



さてここで、お悩み相談の内容とは
少し話が変わりますが・・・


以前、本田健さんがこんなお話をしてました。

「レストランに行くと、
料理研究家は味にイラっとして、
デザイナーはメニューのフォントにイラッとして
コンサルタントは原価率や回転率に口出しする。

それは才能のある分野だからこそ気になっちゃうんです。」


イライラの中には
才能が隠れている。

なんだか救われる言葉ですね
確かにそうかも。


たとえば私が急にモンゴル料理を作ったとしましょう。
(話が急だよ。笑)

それを食べたモンゴル人に「全然ダメじゃねぇか!」と怒られても、

別に落ち込まないしイラっともしないと思います。
怒鳴られてもケロッとしてるはず…


{1A4E0135-CEF1-459C-8D3F-54D5AD2E140C}


だけど同じような講演をしてる仲間に
「あんたの話全然ダメじゃん」とか言われたらめっちゃイラっとします。笑
それは好きなことですからね。



イラっとした時は
その裏側を見てみる。

そしたら悪循環は止まるはず。
むしろいい流れがきてるのかも。

イライラの中には
あなたが大切にしているものが
隠れていますよ



「CHIE アフタートークショー」
  9月17日(土)18:00〜新宿
  料金5,000円

お近くのローソンLoppiで番号をご入力いただけると発券できます。
ドキドキLコード:36429