多くの人の相談を受けて思うことは

本音は言葉や思考ではなく

行動に出る


たとえば

「仕事やめたいんです。」

という人がそれでも続けている時は

本音はまだやりたい・まだできる

と思うから続けていることが多い。


そういう人は

「仕事を離れたい」ではなく、

今辛い状況から離れたいだけだったり


「家事をやめて自由に生きたい」

と思っても、家族のために

なんだかんだ言って

やってしまう自分がいるとしたら、

本音はなんだかんだ言って

家族に尽くすことが好きだったり


あなたが

やりたい・こうなりたいと思えば

いつかはそうなれる時期はくるから


タイミングは心が知ってます

今はそのタイミングじゃないだけ。


{640D35C0-B76F-4005-B977-6243ED1C187B}



心と身体は素直です。

首から上は素直じゃない。


ダイエット中なのに

「あれ、私なんで食べてるの?」

みたいな…あるある笑い泣き笑い泣き(笑)


死にたいと思って飛び降り自殺を

試みても、いざ屋上から見下ろしたら

足がすくんで動けなくなるとか

よく言うじゃん?


本当は「生きたい」

からなんだよね。


{B352275E-F0F1-45C7-8494-459DA96185EB}

行動がすべてを語ってる。

心があなたの本音を知っている。


身体と心が勝手に動いたほうに

それが答えなんです。



なので私は基本的に

思考で出た意見はゴミだと思っていて

何か悩んだりした時は一回

身体を動かすようにしています。


やってみたり、紙に書いたり

とにかく頭の外に出す



実は現在

大きな企画を練っている最中で

ニヤリニヤリニヤリ


そういう時は色んな思考が絡んで

頭の中がぐっちゃになるから

書き出してビジュアル化してます。

そうすると色々本音が見えてくる。



{A2E3ED31-2764-4B62-BEEC-DC9B5791FD9C}

この付箋を使ったやつ、

なかなかいいのよ!


これもやり方があるんだけど

知りたい人がいたらまた後日

ブログに書こうかな…ニコ



ゴミ箱の中に宝が混じってても
気付かないじゃない?

だから中を開けて外に出してみる。
そうすると「あ、ここにあった!」
って見つかるんですよね。


私のワークショップでは
紙に書き出すのをよくやるのですが
「思ってもないことが出た!」と
よく言われます。

そうなの、
本音はいつも正直で
いつも予想外なんだよね


やり方知りたい人いますか?ニヤリ