昨日から始めた2016年のあなたにメッセージプロジェクト
「コメント50件来たら良いなぁ~」
なんて厚かましく思っていたのですがフタを開けたらなんと…
コメント数180件超え
ぎょぎょぎょ~!!!∑(゚Д゚)
皆さんにはいつも驚かされてばかりいます。いつも本当にありがとうございます
普通なら、
アクセス数伸びたからもっと更新しなきゃ!とか、頑張らなきゃ!
と力んでしまうのかもしれませんが、
ここはmimiさん、みそさんの言葉をお借りして
気楽に
の名言から始めたいと思います。
「まぁいっか」って、前を向くための魔法の言葉ですよね。
“運も実力のうち”
という言葉がありますが
じゃあその夢を叶える実力のパワーを100%と考えた時、
80%努力したら、運は20%になります。
しかし20%の努力にすると、運を80%も使えることになります。
これを言うと、
努力は必要でしょ?
努力は必ず報われるんだよ!
とおっしゃる方もいると思います。
でも、その努力が
「苦しい」「辛い」「大変」の感情で構成されるのは違うと思うのです。
だってそんなことしたら
先程のグラフを達成感としてみた時、
努力は「大変だった」
運は「自信」に置き換わって
未来は「大変だった」の感情で埋め尽くされてしまうから。
燃え尽きてしまって、次へ行くのに時間が掛かってしまったり
次に頑張れる自信がなくなってしまうのはこのせい。
自信がないという人は、
今までうまくいかなかったから自信がないと思っているかもしれませんが違います。
自信がないのは頑張りすぎてしまったからなんです。
運に身を任せたら自信は増すのです。
運を強くしたいなら
力まない
頑張りすぎない
努力だけでなく、運のパワーをもあるということを忘れないで下さい。
運を最大限に使いましょう。
頑張るなら、
自分は運がいい
ぜったい大丈夫!と思いつづける努力だけでいいと私は思います。
だって成功者はみんな
「自分は運がよかった」と口を揃えて言っているじゃないですか。
きっとそれぞれ相当な努力もしたと思います。
でも、努力の他にも皆さん「運」というものを確実に実感しているんです。
執着を手放すと、不思議なくらい人生ってうまく進んでいきます。
私も最近になってようやく分かるようになってきたんですけどね(笑)
頑張らなきゃいけない
じゃなくて
頑張らなくてもいい
頑張ってもいい
このままじゃだめ
じゃなくて
このままでもいい
変えてもいい
NOではなく、常に
YESを自分に発してください。
自分を許す
これは決して諦めではありません
運を使うためには許可が必要です。
いいんだいいんだ~
どっちでもいいんだ~
これでいいんだ~
って心が軽くなると奇跡の風が吹いてきて、幸せにたどり着きます。
「頑張らなくていい」なんて甘すぎる考えしれませんが、それでも私はこの考え方をするようになってから
人生がずっと楽になって幸せがたくさん舞い込んでくるようになりました。
最後に
ゆみさんの素敵な言葉
全部繋がってるんだから。
そう思って「まぁいっか」と呟いてみてください。
「まぁいっか」って言うと口が緩んで自然と笑っちゃうんですよね。