おはようございます。
昨日の夜、一度こちらの記事を上げましたが、少し加筆しました。
昨日は結婚式に参列してきました
姉の一番上の女の子(長女ちゃん)です。
私には姪っ子にあたります。
家族全員、お招きいただいたので、3人で行ってきました。
私達とは別々でしたが、80を過ぎている私の両親も参列しました。
挙式はとても厳かでした。
新婦のベールをかけるお母さん、新婦をエスコートしてバージンロードを歩く新婦のお父さん…。
その姿には、胸にこみ上げるものがありましたね。
実は、最初の新郎の登場でもう涙してしまった私
…。(ちなみに、新郎を見たのは今回が初めてです。だけど何か感じるものがあったみたいです。)

新郎新婦は、皆の前で夫婦の誓いを立てて、正式に夫婦となりました。
貴重な瞬間に立ち会えたことに感動…。
2人には協力し合って、それでも困った時には信頼できる人に相談して欲しいな
。

それは親でも良いし、友達でも良い。
そして、今日参列してくれた方たちは、2人の幸せを願っています
!!

2人のことをサポートしてくれると思います。
結婚式は笑顔が溢れるセレモニーですね。
みんな、ニコニコしてました
。

そしてたくさんの「おめでとう」という言葉…
。

幸せな気持ちになります。
新郎新婦の幸せな姿を見て、みんなが自然と笑顔になるんだと思う。
お招きしてくれた姪っ子ちゃん、本当にありがとうございました
。

おじいちゃん。おばあちゃんにあたる私の両親は、初孫にあたる姪っ子ちゃんの幸せな姿は、どう感じたかな
?

また、今度会った時にゆっくり話してみよう…。