こんにちは。

昨日の昼間は娘に頼まれて、クッキーを一緒に作ることになりました。

今日、友達に渡すものでした。


私の今住んでいる家には、オーブンがありません。

しかし、トースターはある!!

何とか作れないかと思案…。


そして、ネットで調べて見つけました。

↓こちらです。




前の家ではクッキーを度々作ってましたが、今の家でクッキーを作ったのは初めて!!

調理器具も揃ってない(粉をふるう道具がない)けど、何とかできました。

娘は出来上がった後、おじいさんたちにもお裾分けしてました照れ音譜

たくさん出来たので…。


もう残りはこれだけ。



サイズ感はこんな感じ。

まあまあ大きめ。

30個ぐらい出来た。



○作ってみての感想

★今回は粉ふるい器は使わず、直接混ぜましたが、粉ふるい器がお家にある方はぜひ使ってください。食感が違う気がします。


★トースターは1000Wで2回に分けて焼きました。

1回目は20分…端の方に置いたクッキーが少し焦げました。2回目は18分でちょうどよかったです。時々、焼き具合を見たほうがよいです。

(上から被せるアルミホイルは忘れずに!!)


★くるみは45gの生のものを買ってきて、刻んでからフライパンで空焼きしました。香ばしくて美味しかったです照れ

★焼きたてはやわらかめですが、冷めると硬くなるので心配しなくて良いです。

★1日経ったら、さらに美味しくなった気がします。



余った卵白も何か作れないかと思って作ったけど、こちらは難しかった。



見事に焦げました…。

味は美味しかったけどウインク



 ↓粉ふるい器が有れば、あっという間に細かく出来ますね。

 



 

 



 ↓夫の家ではこういうのを使ってます。

(何気に時間はかかる)