こんばんは。
「光る君へ」も、次回が最終回…。

と、言うことは…お話について書くのも、終わりに近づいています。

ここまで毎回見るなんて思わなかったし、こうして毎回のお話を、ブログに書くとは思いませんでした。
それだけ魅力的な大河ドラマだったと思います。

「光る君へ」関連番組も出来るだけ見ましたし、催し物があれば、行けるものは行ってきました。
(出演している方々に会えるトークショー、ファンミーティングなどは落選してしまいましたがね悲しい…)

今回はそれらの写真を少し上げたいと思います。
(写真の無断転載はお断りいたします)


巡回展は、日本各地を周るので良いですね!!
私、大河ドラマで初めてこの巡回展行きました!!

「光る君へ」巡回展は、2回観に行きました。
それぞれ違う場所で1回ずつです。

衣装や小道具などの展示がされていて、ドラマの世界を味わうことができました。
(展示内容は、場所により少し異なっていました)。


まひろの扇


まひろが着ていたお着物(衣装)。


記帳もありました。





↓石山寺にも行ってきました!!
素敵な場所でした。
「光る君へ」ファンの方は、ぜひ一度は行ってみてください爆笑




↓こちらは大河ドラマ館の中にて。

私が見た時は、ききょうの着ていたお着物(衣装)が展示されていました(マネキンに着せられてました)。色合わせがすごく綺麗だった。
今はまひろの女房装束だそうですね。良いなぁ。見に行きたいな〜ラブラブ


↓外には紫式部様の像もありましたおねがい



12/14は12/2のファンミーティングの模様が放送されますね。

宇治の展覧会、福井の越前ドラマ館、こちらも行きたかったけど、どちらも行くのは難しそう…。
近くにお住まいの方が羨ましい…ウインク