こんばんは。

前回、コロナ感染のことを書きましたが…。


今はまだ本調子ではないですが、ほぼ通常通りの生活となりました。熱も先週の月曜日以降は出ませんでした。


コロナの症状は個人差があり、人によって症状が全く違うことがあるのは、皆様もご存じだと思います。


私の場合は喉の症状が強く出て、とにかく喉が常に痛かったです。咳が出るのと、声も全然出ませんでした。呼吸するのも少ししんどかったです。


今の症状は、鼻づまり、喉の痛みが少しあります。

あと、匂いがあまり感じません(味はわかります)。

これは日数が経てば回復に向かうとのことです。

今は様子を見るしかありませんね。


さて、隔離期間は前半は安静のため横になっていることが多かったのですが、少し良くなると録画していたドラマやアニメなどを観ていました。

(録画していたものを、かなり消費しました笑い泣き)

携帯に入っているメールや、写真などを整理したりもしていました。 


食事当番ですが、先週は当番は無しになりました。

各自で用意することになったので、娘に買い物を頼みましたよニコニコ

彼女も友達と出かけていたりと、何かと予定があり忙しかった。

だけど、嫌な顔せずに頼んだことを色々してくれたので助かりました。感謝ですウインクラブラブ

娘がいてくれて良かったです。


食べ物は栄養というより、私が食べれるものを食べていました。


重宝したのは…

①栄養補助食品のゼリー

②バナナ

③お粥(レトルト)

④野菜スープ(フリーズドライ)

⑤ヨーグルト(カップタイプ)

⑥プリン、ゼリーなど


先週の金曜日までは、この中のどれかを食べて過ごしてました。

朝起きた時は喉が特に痛むので、栄養補助食品ゼリーを食べることが多かったです。お昼はお粥とスープでした。

飲み物はお水とお茶(2つともペットボトル)です。


薬が処方されていましたので、なるべく決まった時間に食べるようにしていました。

意外と『〇〇が食べたい』というような気持ちにはなりませんでした。

喉も痛いので余計にそう思ったのかもしれませんね。


★おまけ

元々、私の部屋に置いてありましたが、割り箸、紙コップ、使い捨てのスプーンなども重宝しました。

これは今後も常に置いておいたほうがいいなと思いました。

★うがいは喉の痛みを緩和してくれて、とても良かったです。


 ↓野菜スープはこちら。

たくさん野菜が入っていて良かったです。

 

↓喉の痛みには、うがい薬を使っていました。

1日4回ほどしていました。

無くなったので、昨日新しく購入してきました。


 

 


 ↓家にあるものはこれではないですが、除菌ティッシュも重宝しました。まとめ買いしておこうかな。